ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [71publicar]
スターレットにあらずんば車にあらず のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
71publicarのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2015年09月20日
ナナイチ、ついに 〜1日目〜
最近、機械修理を覚えたいという 若者が来ている 一緒に作業することが多い 「シルバーウィーク、何やります?」 「コンバインの点検と、チェーンソーのキャブ修理と それだけじゃ つまらないなあ じゃあ、ナナイチ?」 「ついに やるんですか!」 ついに、と言うか ようやく、と言うか 今さ ...
続きを読む
Posted at 2015/09/22 00:59:54 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2015年05月02日
エンジンオイル交換
オイル交換をした、HA3 アクティ、軽トラ 前回交換 106,000km から 今回交換 117,900km 1万km 突破! 突破するだけなら簡単だが エンジン音・震動、出力を感知しながら走り続け 特に大きな問題を出さずにここまで来たのだ オイルの量が FULL --> レベルゲージの先 ...
続きを読む
Posted at 2015/05/02 13:24:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
トゥデイ
| 日記
2014年10月17日
EP71 エンジン修理 4日目
オイルを注入しました もちろん、一昨日新しく入れて、昨日再度抜いたオイルです エンジン始動するも 「がたたたた」 と音がする 機械的にはミスは無いはず、 オイルポンプ? いや、こんな大きな震動にはなり得ない ベルト周りのプーリーか? いや、音源はエンジン本体だ 低回転でのノッキングのように感じ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 14:22:28 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2014年10月17日
EP71 エンジン修理 3日目
エンジンオイル注入、クーラント注入、プラグを外してインジェクター配線抜いてキュルルルルルと空打ち完了 プラグを付けて、インジェクター配線付けて、エンジン始動! 「ぶるるるる〜ん、がたたたた」 異音がしました、エンジンを止めました 始動直後2秒は異音がありませんでした、もしや? パワーFC か ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 14:19:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2014年10月17日
EP71 エンジン修理 2日目
一晩悩み、ピストン/コンロッドは すべて中古良品に交換することにしました でも、そうすると、メタルとかが心配 あった! 棚からボタモチではなくて、棚からコンロッドメタル! もしかして... あった! クランクメタル! 昔、たくさん給料をもらえてた時代に買いだめていたのでした ピストン周りを灯 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 14:18:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2014年10月17日
EP71 エンジン修理 1日目
春に異音を出して以来、ずっと乗らずにいたナナイチだが いよいよ修理するときが来た 思い当たるのはピストンの棚落ち 突如不具合が発生したことと、 一応走れているところからすると、 1stリングと2ndリングの間が割れたのだろうか プラグの焼けを見るも どの気筒が悪いのかはわからず 東北震災で ...
続きを読む
Posted at 2014/10/17 14:17:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2014年10月15日
スパイクタイヤについて
「スパイクタイヤは全国的に禁止されているのではないか?」 「北海道ではいいらしい」 「ここは山奥だから使っていいんだ」 あれこれ意見があったので、調べてみました。 『スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律』によると、 「何人も、... スパイクタイヤの使用をしてはならない」とあります。 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/15 11:57:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2014年10月14日
冬支度
今の私の住みかは超豪雪地 雪では有名な会津だが、その中でも 「あそこは、雪が多いぞ〜」という西会津の 「西会津でもあそこは別格だぞ、ここプラス 1m 降る」という奥川の 「ここも多いがお前のところは大変だ、ここプラス 1m 降る」という大舟沢である よくわからないが、最低でも 2m プラス会津地 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 16:53:58 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2014年10月05日
ジムニー5 仕上げ
説明を省いていましたが、 組み上げたエンジンの仕様は以下な感じです - ビッグタービン:IHI RHB3 (HITACHI HT06と同程度) --> HITACHI HT07 - ガスケット増し:圧縮比 8.5 --> 8.0 タービンをワークスRと同じくらいの容量に変更し、 レギュラー ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 13:10:34 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
2014年10月05日
ジムニー4 試走
「スッと進んで、音が太い感じがしますね」 「おお、体感できるか」 「あれ!? オイルランプが光ってます!」 「!! ちょっと待て! すぐにエンジン切って!」 オイルが漏れてました。 原因はオイルホースの亀裂。 新品に交換しました。 「よし、最終チェックだ!」 「甘い臭いがします!」 冷却 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 13:08:45 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
日常
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「CB750用たぶんCVKキャブ、トゥデイ用、FCRとかよりもずっと安価で、そこそこの性能を示してくれると期待」
何シテル?
01/17 09:32
71publicar
[
福島県
]
71publicar です。 トヨタEP71スターレット と ヤマハRZV500R に乗っています。 べ、別に、古い車が好きなわけじゃないんだからねっ ...
22
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
スターレット ( 100 )
トゥデイ ( 11 )
VTEC ( 22 )
RZV ( 2 )
エストレヤ ( 47 )
日常 ( 20 )
考察 ( 28 )
愛車一覧
トヨタ スターレット
【エンジン等】 EP71 NA レース用ポート拡大ヘッド(圧縮比9) <-- よく調 ...
ホンダ トゥデイ
デートカーとして買ったはずがいつの間にか戦う子に・・・ なんで四駆なの? 彼女を安全に ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation