ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [71publicar]
スターレットにあらずんば車にあらず のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
71publicarのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2013年08月08日
ヴィッツレース仕様
ヴィッツレース仕様なるものに乗りました 最近、練習車として譲り受けてきたという ジムカーナを1本走らせていただきました 1000cc とのことです ヴィッツレースのレギュレーションを把握していないのですが、 グループAとかに近いのかな? と勝手に想像しながら どんな車かを聞いたところ クロス ...
続きを読む
Posted at 2013/08/08 15:10:40 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年08月06日
82病
71病とは、 なんだかよくわからない類いの原因不明の不調 主に、古いことが原因 1990年代後期によく使われた言葉 「アイドリングが安定しないんです〜」「まっ ナナイチだからなっ」(主に吸気系配管損傷が原因) 「ブーストアップすると失火するんです〜」「まっ なないちだからなっ」(主にインパネで ...
続きを読む
Posted at 2013/08/06 10:26:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年07月08日
零式艦上戦闘機
宮崎駿の「風立ちぬ」のコーナーに飾られた堀越二郎の「零戦」が目に止まりました ○態王子と笑わない○の第4・5巻を中古で手に入れ、 うきうきといつもの喫茶店?いや、コーヒーコーナーへと向かう途中でした 機械屋として星形エンジンの構造くらいは知っていたが 零戦についてほとんど知識が無かったことに気 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 13:07:22 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年07月05日
4E-T のピストンクリアランスは 0.10-0.12mm
さて、ピストンクリアランス(P/C)の話をしたか、しなかったか EP71スターレットの2E-TのP/Cは 0.04-0.06mm EP82,91スターレットの4E-TのP/Cは 0.10-0.12mm さらに、ヴィッツの1NZになるとP/Cは 0.045-0.068mm ついでに、シビックB16 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 12:35:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年07月02日
Peugeot208
お宝写真! パイクスピークを走るPeugeot208のフロント周り! ボディ補強の参考にしよう
続きを読む
Posted at 2013/07/02 16:31:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年06月04日
EP95スターレット マニュアル
EP95 スターレットを見つけた しかもマニュアル EP91 じゃなくて EP95 末尾の「5」は 4WDの印 スターレットエボリューションを作りたいな〜 とか ウチのデモ車がほしいな〜 とか 思っていたところで、わくわくどきどきです ナンバー付いてないし、廃車だよね けど売り物かなあ む ...
続きを読む
Posted at 2013/06/04 15:55:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年05月17日
メタルクリアランス
主にクランクメタルのクリアランスを測った 今回使ったのは赤のプラスチゲージ(0.051-0.152mm)
続きを読む
Posted at 2013/05/17 19:04:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年05月14日
スターレット 2.5Eエンジン シリンダー編
2.5Eエンジン製作記のつづきです さて、こちらがピストンさんです きたないです ヘッドは奇麗だったのにな〜 ブローバイが多かったのだろうか? 吹き抜けた燃焼ガスがオイルを焼いて茶色にしている? 繰り返しますが、ヘッドは奇麗で、 スラッジはまったく溜まっていなかったのです 話を戻して、 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 18:57:49 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年05月13日
ラウム5E-FEエンジン分解
2.5E構想から実行に移ってます 2.5Eとは、 腰下 5E 1.5Lロングストロークエンジン ヘッド 2E シングルカムエンジン DOHCのエンジンをSOHCにするだなんて、 意味はあるのか? 例えるならば、S30ZのL型エンジンにはRB26のヘッドが乗ることは よく知られている(らしい) ...
続きを読む
Posted at 2013/05/13 23:34:22 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
2013年05月07日
オイルランプ
エンジンオイル余ってませんか? 今はないけど、近々買う予定 そろそろオイル交換の時期なのですか? はい、オイルランプが点灯し始めたので !!! それはオイルの交換時期を示すランプじゃありませんよ!! オイルが無くなっていることを示すランプです!! じゃあ、ガソリンスタンドとかでチェックをお ...
続きを読む
Posted at 2013/05/07 15:00:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
スターレット
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「CB750用たぶんCVKキャブ、トゥデイ用、FCRとかよりもずっと安価で、そこそこの性能を示してくれると期待」
何シテル?
01/17 09:32
71publicar
[
福島県
]
71publicar です。 トヨタEP71スターレット と ヤマハRZV500R に乗っています。 べ、別に、古い車が好きなわけじゃないんだからねっ ...
22
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
スターレット ( 100 )
トゥデイ ( 11 )
VTEC ( 22 )
RZV ( 2 )
エストレヤ ( 47 )
日常 ( 20 )
考察 ( 28 )
愛車一覧
トヨタ スターレット
【エンジン等】 EP71 NA レース用ポート拡大ヘッド(圧縮比9) <-- よく調 ...
ホンダ トゥデイ
デートカーとして買ったはずがいつの間にか戦う子に・・・ なんで四駆なの? 彼女を安全に ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation