ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [71publicar]
スターレットにあらずんば車にあらず のページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
71publicarのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年11月20日
EP71スターレットとジャガー
「イギリスの地位ある人は、 ベンツとかじゃなくてやっぱりジャガーに乗るんだ」 ずっと昔に聞いたこの言葉が 頭から離れない 身に付けるものひとつにも気を配り、 とりあえずお手軽なブランドだから○トン なんてことは決して言わない 私がEP71に乗り続けるのも、 先輩方と一緒にピットで油にまみれ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/20 10:04:25 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2012年10月08日
インナーサイレンサ自作
エストレヤのインナーサイレンサ自作未遂しました 自作と言っても大したものではない ちょっと溶接して、タップ切り直して、内径をボール盤で大きくしただけ 穴ちっちぇー 絶対に足りない 取りあえずこれで使ってみるか? 最近(といってもすでに昔)のNSRとか、 サイレンサー近くをかなりしぼってるもん ...
続きを読む
Posted at 2012/10/08 15:27:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2012年10月07日
B16Aとか 排気ポートとか タービン風量とか
眠れないよーるー きみのせいだよー (コロスケ) B16A が気になって眠れない! オーバーラップ B16A : 20.5 B16B : 39.0 では、吸気側を 10 早めて、バルブ拡大しようか 吸気ポート閉じ B16A : 48.5-10.0 B16B : 44.5 では、吸気ポートを ...
続きを読む
Posted at 2012/10/18 11:29:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2012年09月13日
つまるところ、当たりエンジンとは
つまるところ、当たりエンジンとは クランクの振れが小さかったり、 ピストンクリアランスが良かったり 各ジャーナルのクリアランスが良かったり ポートの砂型合わせ面がきれいだったり 細かいところでは、 ピストンとかの重量バランスが偶然とれていたり 燃焼質の体積のばらつきが少なかったり シリンダーの ...
続きを読む
Posted at 2012/09/13 16:03:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2012年09月11日
当たりエンジン
「真空管が高いだってぇ?そんなもん、自分で作れよ!」 「昨日自宅で焼き入れやったんだけどさ・・・」 「電気自動車には乗りたくないって人、多いよね」 「ポルコが言ったぞ『飛空挺が鉄になったら、おれは降りるぜ』」 「ピッコロはこう言いましたよ『いい音だぁ、こいつぁアタリだぜ!』」 「ブランドが好きだぁ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/12 20:07:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2012年08月20日
71道(71に乗るものとして正しい道)
「71道心得」 (前文) 我々は ボーイズレーサー精神に則り 金に頼らず 排気量に頼らず 楽しく 嬉しく 走ることを誓います (第1条 車について) (第1項) 車は 一般大衆車を以て良しとし 解体屋に行けばパーツがごろごろと腐っていること (第2項) 燃費は 財布にやさしく 10km/L 以 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/20 16:53:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2011年08月17日
ノーマルはえらい!
こんな本を買いました。 べ、べつに、らき☆すたが好きなわけじゃないんだからねっ ただ、ニーチェが好きなだけで、でも、美水かがみも嫌いなわけでは・・・ とにかく買いました。 と、そこでちょっとがっかり。 実はこれ、ニーチェの言葉を編集したもののようなのですね。 有名どころでは、「ツァラトゥス ...
続きを読む
Posted at 2011/08/17 00:21:12 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
2011年04月24日
排気効率
この記事は、エキマニのバンテージの考え方ですが・・・について書いています。 排気効率について考えました。 とても参考になったのは上記の記事です。 また、粘性に関するtahoo知恵袋での liquidhe269 様の下記の回答も参考にしました。 気体の粘性係数ηは、η∝ρvλで表されます。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/24 12:35:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
考察
| 日記
<< 前のページ
プロフィール
「CB750用たぶんCVKキャブ、トゥデイ用、FCRとかよりもずっと安価で、そこそこの性能を示してくれると期待」
何シテル?
01/17 09:32
71publicar
[
福島県
]
71publicar です。 トヨタEP71スターレット と ヤマハRZV500R に乗っています。 べ、別に、古い車が好きなわけじゃないんだからねっ ...
22
フォロー
27
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
スターレット ( 100 )
トゥデイ ( 11 )
VTEC ( 22 )
RZV ( 2 )
エストレヤ ( 47 )
日常 ( 20 )
考察 ( 28 )
愛車一覧
トヨタ スターレット
【エンジン等】 EP71 NA レース用ポート拡大ヘッド(圧縮比9) <-- よく調 ...
ホンダ トゥデイ
デートカーとして買ったはずがいつの間にか戦う子に・・・ なんで四駆なの? 彼女を安全に ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation