2012年04月23日
今日は給料日
1万円で幸せ気分!
の予定だったが、どたきゃんされた
じゃあ、と、Googleさんに聞いてみる
「いつもは買わない高いお米とお水と味噌と醤油で夕食を作って家族で食べる」
うん、それ知ってるよ
家族はいないけど、ウチでは醤油と味噌には妥協してない
「ピンクゴールドの指輪、一万円ポッキリ」
プレゼントか・・・
相手がいないな
けど、この一ヶ月で最もお世話になった人に食事をおごる、
という当初のコンセプトは
プレゼントみたいなものだな
「ナナイチに新オイルプレゼント」
「ナナイチに超高級ハイオクをプレゼント」
なんか違うなあ
このオイルは4月の給料で交換したんだっ!!
って言っても、すぐ忘れそう
しかもビンボーくさい
「幸福のために使う」
まあ、それが目的なのだが
幸福につながるものと言えば、例えば
・楽をすること(苦労しない、の意味)
・誰かを幸せにする
・技術を身に付ける
・新しい人とのつながりができる
・チャンスを手に入れる(何のチャンスかわからないけど)
「用途に迷う金ならいっそのことどっかに寄付する」
・誰かを幸せにする
に通じるのでしょうね
うーむ
Posted at 2012/04/23 19:26:19 | |
トラックバック(0) | 日記