• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

71publicarのブログ一覧

2012年04月23日 イイね!

1万円の幸せ

今日は給料日

1万円で幸せ気分!
の予定だったが、どたきゃんされた

じゃあ、と、Googleさんに聞いてみる


「いつもは買わない高いお米とお水と味噌と醤油で夕食を作って家族で食べる」

うん、それ知ってるよ

家族はいないけど、ウチでは醤油と味噌には妥協してない


「ピンクゴールドの指輪、一万円ポッキリ」

プレゼントか・・・
相手がいないな

けど、この一ヶ月で最もお世話になった人に食事をおごる、
という当初のコンセプトは
プレゼントみたいなものだな


「ナナイチに新オイルプレゼント」
「ナナイチに超高級ハイオクをプレゼント」

なんか違うなあ
このオイルは4月の給料で交換したんだっ!!
って言っても、すぐ忘れそう
しかもビンボーくさい


「幸福のために使う」

まあ、それが目的なのだが

幸福につながるものと言えば、例えば
・楽をすること(苦労しない、の意味)
・誰かを幸せにする
・技術を身に付ける
・新しい人とのつながりができる
・チャンスを手に入れる(何のチャンスかわからないけど)


「用途に迷う金ならいっそのことどっかに寄付する」

・誰かを幸せにする
に通じるのでしょうね


うーむ
Posted at 2012/04/23 19:26:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

VW、イタリア高級二輪車「ドゥカティ」買収

記事の中の一文


 アウディとVWは18日にそれぞれ意思決定機関の監査役会を開き、投資ファンドからドゥカティを買収することを決めた。ドゥカティは1926年設立の二輪車メーカーの老舗。昨年は4万2千台を販売し売上高は4億8千万ユーロ。従業員は1100人。排気量500cc以上の大型スポーツ二輪車の開発が得意で、VWのフェルディナント・ピエヒ会長もユーザーとして知られる。


ドカティの従業員は 1100 人か・・・
Posted at 2012/04/19 15:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | エストレヤ | 日記
2012年04月16日 イイね!

moe ?

昔の日記を読んだ
2012年11月28日に何かに moe たらしい

以下抜粋

○○実習において、今日の実習が某班の前半か後半かを
完全に忘れてしまった。

思い出そうにも、思い出すきっかけすら思い出せない

まるで遠い昔のようだ

病気?いやいやまさか

何も考えられない、燃え尽き症候群
6時間耐久、1つのことを1日中ずっと考えていられたのはいつぶりだろう
とりあえず打ち上げですな

打ち上げ?打ち上げ?
焼肉・・・はもう気にしないことにする

ああ、そういえば、○○建築会も終わったのだ
今週末は○○研究報告会
来月上旬には納会
月末にはクリスマス

燃え尽きてはいられないのだけど、燃え尽きたい
読書?今は体を動かさねば
車両完成、マフラーと吸気系とeマネージ

あー、遊ぶのに忙しい

そうそう、ナナイチの車庫証明も

学術は遊びではない
かわむーに返信しなきゃ

やること多い

GS2 完成させなきゃ、胃が痛くなるわ

あーあ

遊ぶ!
遊ぶ!遊ぶ!遊ぶ!

では、遊ぼう

今日は溶接だ
Posted at 2012/04/16 19:13:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

贋物


「本物と贋物、どちらに価値があると思いますか?」

こんなことを気軽に聞いてくれる後輩が楽しい

「大体の場合、贋物じゃねぇの?
 同じ品質なら安い方がいい
 贋物の方が安いよな、たいてい

 真似できているといことは、
 そこに用いられている価値をつかんでいるという証(あかし)でもある

 品質が悪いなら話にならないけど

 日本だってそうだろう?
 海外の製品を分解して同じ商品を安く売ってきた
 それだけなら単なるマネだ

 けど、ポータブルのオーディオプレイヤーを新しく作れば
 新商品、ウォークマンだ
 
 もしも本物に価値があるとすれば、車で言えば
 『トヨタならば最低限の品質が保証されているだろう』
 程度のものだ
 
 モノの価値を見極められないなら、本物を買えばいい

 尊敬するのは "made in myself"
 それを作ることができるという技術の証だね」

元の話は、

影縫、忍野、貝木の談義らしい
偽物語はおれも読んだはずなのだが、すっかり忘れていた

影縫は「本物でなければ意味が無い」
忍野は「どちらでもよい」
貝木は「贋物だからこそ本物になろうとして努力する」

だったそうだ
Posted at 2012/04/16 19:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月13日 イイね!

なん・・・だと?

上腕三等筋が張っている・・・
鈍い痛みもある・・・

このTKHさんが
「筋肉痛」だとおおおおっ?

コピー用紙 1000枚 などの搬入(片道徒歩 10 分)程度で
このていたらく
翌日に筋肉痛発生したので良しとするか

今週末は整備をして、体を動かそう
Posted at 2012/04/13 18:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「CB750用たぶんCVKキャブ、トゥデイ用、FCRとかよりもずっと安価で、そこそこの性能を示してくれると期待」
何シテル?   01/17 09:32
71publicar です。 トヨタEP71スターレット と ヤマハRZV500R に乗っています。 べ、別に、古い車が好きなわけじゃないんだからねっ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

123 4 567
8 9101112 1314
15 161718 192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ スターレット トヨタ スターレット
【エンジン等】 EP71 NA レース用ポート拡大ヘッド(圧縮比9) <-- よく調 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
デートカーとして買ったはずがいつの間にか戦う子に・・・ なんで四駆なの? 彼女を安全に ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation