• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月11日

ラジアル4H耐久 ~準備編~

ラジアル4H耐久 ~準備編~ 10月8日(月)、体育の日に

ラジアル4H耐久レースがありました。

が、今回はその準備で土曜・日曜のこと。



画像は即席で作ったモノ。

何かと思ったら、ローポジ シートを持ち上げる為に

レールとの間に咬ませる板を作ってました。

「そんなのホームセンターで買えばイイのに」

って思ったでしょ?

ところが、ホントにシートが低すぎる!!

ドライバーの多数決?により持ち上げることになったんですが

1カ所に付き3~4枚、咬ませてました(@_@;)

そんなに咬ませて大丈夫なのか!?ってくらいw

買うと相当費用がかさむので自作にσ(^Δ^;)

「クオリティーが低すぎるから画像のUPはやめてくれ」

って言われたケド、そんなのカンケーネー(笑)

ネタは頂きましたよ~d( ̄∀ ̄*)



他に、何をしたかと言うと・・・

内装の軽量化をしてました。

これはどこのチームもやってるコトだよね?



この画像はスピーカーを切り取ってるところ。

凄いとこなんて、インパネも外して

床の布(カーペットみたいなの)も剥がしてるでしょ。

昔はエンジン掛けるのも押しがけで、

セルも外してしまうチームがあったんだって!(・o・)


この日はヨシトさんもお手伝い。



手を真っ黒にして、ボルトとナットを探してくれました。

ちゃんと見本と同じ物を探すのに一生懸命(*^。^*)


ワタシは・・・・・そんなに手伝うことがない(ノ∀T)

ブレーキとクラッチのエア抜きで踏む係をしたくらい(笑)



作業自体はそんなに無いような気がしたんですが

直前になってトラブルって出てくるんですよねww



まず、バッテリーが上がったんです。

原因はコレ↓



ず────っとブレーキランプが付きっぱなし(-_-;)

まず、これの修理しないと、またバッテリーあがるからね。

原因が判明して、なんとか修理完了。

ワタシには解らなかったけど、

ペダル付近のネジが取れてて

センサーが誤作動してたみたい。



極めつけが、レース前日の夜。

油屋隊長のお店へ給油に行った先で

デスビ、ご臨終・・・・・orz

これには参りました。

日曜の夜なので、隊長はお休み。

お店も閉店作業中だったみたい。


電話で救助要請が来て急いで行きましたよ。

ワタシが使う予定だった

予備デスビを持ってww

 ε≡ ┌( TΔT)┘

でも、デスビって交換しただけじゃダメなんだってね。

タイミングを合わせないとなんだって。

ナニとタイミングを合わせるのか聞かなかったケドσ(^Δ^;)


とりあえず、その場でデスビを交換し

レース当日、朝イチで、そのタイミング調整の予約を

油屋隊長にお願いしました(*^。^*)



当日、レース前の車検には、なんとか間に合いましたよ(^_^;)

それにしても、あちこちよく壊れるクルマだな(笑)

ま、ワタシの百式さんと同様、

過走行のクルマだし、仕方ないかwww
ブログ一覧 | サーキット&走行会 | 日記
Posted at 2012/10/11 12:30:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年10月11日 12:50
いじるといろいろ黒ハートできますよわーい(嬉しい顔)あ、デスビの話ですウィンク
コメントへの返答
2012年10月11日 13:02
ナニが出来るんですか?
気になる~o(≧ω≦)o
2012年10月11日 15:09
事前準備は凄い大切です!

どこかのCMじゃないですが、計画的にやらないと
(;^_^A)

万が一を考えておくと更にいいでしょう
(*^ー^)ノ
コメントへの返答
2012年10月11日 15:49
準備が大事なのは分かるけど、ワタシは初めてだからナニしていいのか分からない
┐(´д`;)┌

計画的にやりたくても、土日休みとは限らない職種の人ばかりで、打合せもセッティングもまとまらない・・・

ドライバーは大変そうでした(^_^;)
2012年10月11日 16:08
デスビの点火タイミングのことですかね?
さすがにしないと、エンジン壊れますからね~(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月11日 23:11
点火で正解でした(^_^;)
かかったからOKってワケじゃないんですね(笑)
2012年10月11日 16:57
タイミングライト使って点火時期調整、ちなみにいじると微妙にパワフルになります(やり方は要確認)
コメントへの返答
2012年10月11日 23:13
そうそう!
使ってましたタイミングライト!d(^ー^*)
時々、チカチカ光るんですよ♪
2012年10月11日 17:10
やっぱり手伝えば良かった
(?_?)
コメントへの返答
2012年10月11日 23:14
前日はやっぱりバタバタだったけどね~
なんとかなりましたよ(´д`;)
今頃やりたくなってきたんじゃないの?(笑)

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation