
先月の話で申し訳ないです(^^ゞ
まだまだ残暑厳しい9月上旬に
新潟初出店という
コメダ珈琲店 行ってみました。
ε≡ ┌(*^∀^)┘
いつもより少々早めにお昼休みをとり
入店したのは11:30頃でしたが
店内は結構混みあってました。
それも、
おばちゃん・おばあちゃん ばかり(^_^;)
そうだよね、平日の昼間なんてそんなもんだ。
入口を入り、右と左に席が分けられており
禁煙・喫煙の分煙をしているようです( ..)φメモメモ
早速、メニューを拝見。
お手軽なサラダ系やおかずたっぷり系もあります。
大半をサンドイッチ系が占めてますが
お値段が結構イイのよね・・・(´д`;)
もしかして・・・と思い、周りを見渡すと
やはり、
おばさま方は1人分のサンドイッチを
2・3人で分けあって食べてました(・o・)
それなりのボリュームなんです。
ワタシひとりでサンドイッチはムリだゎ~(ノ∀T)
ハンバーガーが見えますが、これもハンパない。
帰りにサンプルを見たら、直径20cmくらいありました・・・orz
肝心のコーヒーは・・・
と、
それより目を引くものが!!Σ(・∀・*)
なに、このジュースの入れ物!
子供が喜びそう!!(≧∀≦)ノシ
でも、ワタシはコーヒーが飲みたいw
気になったのは
アイスオーレとミルクコーヒーの違い
ぱっと見、分かりませんので店員さんに聞いてみると
店員さんも???
一旦、厨房に聞きに行って判明しましたσ(^Δ^;)ゴメンネー
オーレの方がミルクが多く入ってるそうです。
イメージ的に反対かと思ったww
結局、ワタシはオーレを注文。
それから、絶対、食べてみたかったモノを。
コメダと言えばコレ!というような看板メニュー。
シロノワール(ミニサイズ) です。
上に乗ってるのは、普通にソフトクリーム。
下はホットケーキのように見えましたが、
実際、食べてみると
表面はパイ生地でサクサク。
中はふんわりしたパンで、まだ温かいです。
ここにメープルシロップをたっぷりかけていただきます。
早く食べないとソフトが溶けてきます(笑)
あっという間に完食♪(≧ー≦)b
それから、お手洗いも調査しましょう(笑)
お手洗いは女性、特にママには重要ポイント!
男性諸君、お店選びはここまで調べるんですよ!(b^ー゜)
ま、男性が女性トイレを調べたら、普通は捕まるけどねww
お手洗いの個室内はかなり広め。
きちんとベビーキープも設置してある。
さらに、おむつ替えの台もある。( ..)φメモメモ
うん、合格です。
子供向けのメニューがあるのに、
お手洗いに子供への配慮がないのはダメだからね。
今度は子供と一緒に食べにくるぞ~(^o^)丿
で、あのサンドイッチに挑戦だ!!
ブログ一覧 |
ぐだぐだ日記 | 日記
Posted at
2012/10/18 11:34:21