• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月15日

やっぱりさー

やっぱりさー

フリードで通勤するようになって


1週間くらい経ちますが


未だに


MT乗りにあるある な行動



*左手がシフトを探して彷徨う


*左足がクラッチを踏もうと空を切る



というのが


1日1回くらい(笑)





自分でやってて


「あわわわ・・・ナニしてんだろw」


って突っ込んでますが σ(^ロ^;)






1週間、運転してて


やっぱり思ったのは


規格外のちびっ子には


『ちょうどイイ』なんてないんだよ(笑)




以前のブログにも


シートのこと書いてましたが


・・・その時のは こちら





シートを一番前に出すと膝が当たるし


当たらない程度にしてるとペダルはベタ踏み出来ない。

もちろん、乗り降りの際には毎回シートを動かしてからです。







結局のところ、膝が当たらないところでガマンしてるけど


アクセルはつま先で少ししか踏めてない(笑)


一般道で頑張るような運転は しないから大丈夫でしょうw






ちなみに、


座面の高さ自体もワタシには高すぎて


左足もカカトは常に浮いてる状態。




だから横Gにも耐えられない(笑)


ハザードも頑張らなきゃ届かない(笑)




もうね、笑うしかない状態 σ(^ロ^;)


背中にクッション入れなきゃダメなんだろうね。









で、運転してる時のインパネがコレ。



alt



ほぼ見えませんwww







かといって


乗り降りする度に


シートレールとステアリングを動かすのは面倒。。。


それこそレースしてる訳じゃないんだから(笑)






速度は慣れた。


外を流れる景色で勘を頼りに(*´艸`)


たまに自分が動いてキチンと見ることもあるけど。






でも、他の警告灯が見えないのは・・・・・


どうしようか σ(´・ω・`;)?






ブログ一覧 | フリードのこと | 日記
Posted at 2017/12/15 14:21:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2017年12月15日 20:57
まいどです~✋😌

ポジションは、難しいですね😅

ハンドル、ペダル、シフト、スイッチ、レバー、警告灯などなど、ベストポジションを見つけるのは、至難の業ですもんね😅

いいポジション、見つかるといいですね🙌😉
コメントへの返答
2017年12月16日 10:46
お疲れ様です(・∀・)ノ

警告灯関係は目線と姿勢をずらすだけで見ることも出来るので、あまり気にしませんが…
ドラポジは重要ですからねぇ(^_^;)
自分専用機であれば、ペダル加工したり…シートレールをハイポジに加工したり…
試行錯誤したいところですが、旦那さんも使うファミリーカーなのでナカナカ弄れないです(´д`)
2017年12月16日 21:16
ウチの妻は153センチですが普通に運転してますよ(^◇^;)
コメントへの返答
2017年12月16日 22:11
ヒールで運転するならカカトは浮かないからねぇ…
3cmは大きいよ(*ノωノ)

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation