11月15日は我が家の怪獣、
ヨシトさんの12歳の誕生日でした!
最近、お祝い事になると
自分でケーキ焼いてるなぁ・・・(^_^;)
今回はチョコレートを入れて
フォンダンショコラ風にしたかったのですが
少なすぎて普通にチョコ味のケーキでしたw
ま、喜んで食べてくれてたのでイイんですが(笑)
さて、最近のヨシトさんは
気に入らないことがあると
癇癪を起こし、駄々をこねて号泣する。。。(-"-)
本来、癇癪を起す時期は
3~5歳の保育園や幼稚園の頃のハズ。
ヨシトさんの場合、
その当時はとっても良い子で癇癪なんて見た記憶がない。
ということは・・・
現在の精神年齢が園児程度なのか (。´・ω・)?
成長期の一種なんだろうし
来年は中学生になるから
そのうち収まるでしょう ←ナゲヤリwww
そんなヨシトさんですが
今年からスイミングを辞め
空手を習い始めました。
目標だったクロール25mも1年で泳げるようになり
クロールが出来れば背泳ぎも出来る、
バタフライはまだ沈んでたけど(笑)
これで自信がついたのか?
今度は空手をやってみたいと言い出し
(ホントは1年生の頃から誘ってたけど(^_^;)
この春から始めてました。
空手の流派ってイロイロあるんだけど
習ってるのは『風林火山』っていって
懐かしのストリートファイターのアレですよw(´艸`*)
たまたまですが、
同じ流派だったのがヨシトさんにはハマッたみたい(笑)
で、昇級試験は年に1度しかなくて
白→青→緑→紫→茶→黒
なのかな?
もっと細かい色分けもあるみたいだけど
教室で見かけるのはこんなカンジ。
ヨシトさんは1年間のスイミングと
バランスボールで遊んでたのが功を奏したのか
習い始めて2・3カ月で青帯に昇級♪
そして、今回 11月18日
教室の子は強制的に参加するよう言われ
習い始めて半年程ですが
初めて空手大会に参加してきました。
「どーせ1回戦負けだよ」
なんて本人とも笑って言ってましたが
何事も経験。
雰囲気を見に行くだけでも収穫になると思い
軽~い気持ちで見てました。
ヨシトさんは
小学5・6年生、中学女子の部
というクラス分け。
当然ですが 全員が格上で紫帯
ですが健闘し1回戦は見事 突破!٩( 'ω'* )و
白のヘッドギアがヨシトさんです。
あれよ あれよ と なんと
決勝進出!! (゚Д゚;)マジで!?
で、お昼休憩をはさみ
先生方の迫力ある「型の演武」や「ブロック割り」を見て
一瞬で終わってしまった・・・凄い・・・
で、いざ 決勝戦。
赤のヘッドギアがヨシトさん。
緊張によりカナリ挙動不審www
午前の試合と打って変わって動きが悪く
手も足も出ない状態に(;´∀`)
・・・あっという間に負けちゃいました。
ワタシ達の観覧席に戻ってきた途端、
ヨシトさん、タオルを被って静かに泣いてました。
うむうむ。
悔しくて泣くのは成長してる証。
初めての大会、それも空手始めて半年、
格上だらけを相手に2位だよ!
凄いことだぞ!
次は優勝目指して頑張ればイイのだ!
この試合、12月にローカルTVで放送されるらしいから
しっかり録画しなきゃ( *´艸`)
イイね!0件
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/28 00:39:28 |
![]() |
近藤翼 OFFICIAL SITE カテゴリ:応援してます♪ 2013/02/20 17:05:58 |
|
弥彦観光協会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/30 15:17:35 |
![]() |
百式 (ホンダ シビックタイプR) FRPボンネット TK STYLE 誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v F ... |
![]() |
ホンダ フリード 2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ... |
![]() |
作業車 (三菱 ミニキャブ) 平成24年12月15日 納車 初年度登録 平成21年9月 納車時走行距離 3 ... |
![]() |
ホンダ インテグラ 長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!