コシのある水沢うどんを堪能し
次の目的地、博物館に向かいました。
群馬県北群馬郡吉岡町上野田 にある
おもちゃと人形 自動車博物館 です。
駐車場では消防団のクマさんがお出迎え♪
博物館の入り口では
大きなクマさんが鎮座。
無謀にもヨシトさんが立ち向かいましたが
案の定、ビクともしません(笑)
館内に入ってしばらくはテディベアの博物館ですね。
昭和レトロのコーナーでは
ひな人形や日本人形は怖すぎて素通り(;´Д`)
プロレスや昭和スターもあまり興味がなく・・・
駄菓子屋横丁では子供たちがお菓子を物色したり
ゲームをして楽しんでました。
その後、リス園があったり
カメや鯉がたくさんいるのを見たり
お土産を見たりして
順路を進むと もう出口・・・・・???
自動車見てないよ!
どこにあったの!?
と、順路を逆に進むと
ワリと最初の方で道を見落としてました(;^ω^)
このミニ、どうやって乗るんでしょうね( *´艸`)
コレが元祖原付?
藪の中に展示?されてたけど
コレも旧車かなぁ(。´・ω・)?
全体が見えないから何者なのかも分からない。
あ、あった~♪
こーゆー素敵なデザインのクルマ、
今でも人気出ると思うんだけどなぁ( ˘•ω•˘ )
こんなカンジで
平成最後のドライブは群馬でした。
さて、連休後半は何しようかな~♪
イイね!0件
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/28 00:39:28 |
![]() |
近藤翼 OFFICIAL SITE カテゴリ:応援してます♪ 2013/02/20 17:05:58 |
|
弥彦観光協会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/30 15:17:35 |
![]() |
百式 (ホンダ シビックタイプR) FRPボンネット TK STYLE 誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v F ... |
![]() |
ホンダ フリード 2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ... |
![]() |
作業車 (三菱 ミニキャブ) 平成24年12月15日 納車 初年度登録 平成21年9月 納車時走行距離 3 ... |
![]() |
ホンダ インテグラ 長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!