3月21日
旦那さんの暇を見て
タイヤ交換をしてもらいました~♪
フリードは2018年12月に新品購入して
今季初めて、まともに雪道走行しました。
スノボも行ったし、
暖冬でもお買い物なんかで
走行距離はソコソコ伸びる。
そのせいかそれなりに減ってますね。
来シーズンで終わるくらいかな?
VRX2
総評的に 良いと思います。
雪道も凍結時も問題なく走行出来ました。
そう言えば、
凍結時にワタシの後ろを走ってきたクルマが
90度のカーブで
曲がれずに真っすぐ雪壁に突っ込んでたなぁ・・・(;^ω^)
そのクルマの侵入速度が大きな原因だろうけど。
ワタシの百式さんの方は
2017年の大雪の時に急遽購入した
2014年製の新古品(笑)
まだまだ溝はたっぷり。
前回同様、
これも経年劣化で終わりになるのかしら?
タイヤ交換のついでに
OHしてもらったショックも交換。
で、ようやく昨日 4月3日
旦那さんからクルマを交換してもらい
4カ月ぶりに通勤で使いました。
足回りがシャッキリしてて
やっぱり楽しいね♪(*´▽`*)
あとは今回の大雪で悪化した
排気漏れを直すべく
新たに導入したマフラーをいつ取り付けるか?
まだまだワクワクすることが控えてるので
今から楽しみだゎ~( *´艸`)ウフ
イイね!0件
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/28 00:39:28 |
![]() |
近藤翼 OFFICIAL SITE カテゴリ:応援してます♪ 2013/02/20 17:05:58 |
|
弥彦観光協会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/30 15:17:35 |
![]() |
百式 (ホンダ シビックタイプR) FRPボンネット TK STYLE 誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v F ... |
![]() |
ホンダ フリード 2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ... |
![]() |
作業車 (三菱 ミニキャブ) 平成24年12月15日 納車 初年度登録 平成21年9月 納車時走行距離 3 ... |
![]() |
ホンダ インテグラ 長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ... |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!