• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

Enjoy Honda 2022 に行ってきた

Enjoy Honda 2022 に行ってきた

10月1日(土) と 2日(日)

2日間やってましたが、

土曜は仕事だった為

日曜に行ってきました。






今回の展示で一番感動したのが

冒頭画像の左下にチラッとある

緑のビート(´▽`*)





シートは流石に擦り切れてましたが

車体の錆がホントに少なくてビックリ♪



じっくりマジマジ見てきましたが・・・



我が家のすぐ後から来たお子様が

土足のままシートに登ったのには驚愕( ;∀;)ヤメテー




他所の子ですが注意してあげようと思いましたが

そのすぐそばにパパさんらしき人もいたんですよ。

でも全く注意せず、ニコニコと眺めてるのに

ちょっと常識を疑いました(;゚Д゚)




うちの子でも それを見て

「やめてくれー!」って小声で叫んでたよ。








イベントの内容は以前とそんなに変わらず。


alt




alt




alt



エアラチェ欲しいねぇ(´艸`*)



子供向けブースのコレ面白かった。




alt


色を塗った絵をスキャンして

PCでランダムのレースをさせるんですよ。




alt


うちの下の子のデザイン、

マフラーから火が出てましたwww

我が家の環境が表されています(^_^;)




alt




alt


今のクルマはみんな大きいよね(;・∀・)

タイプRのシートに座ってみたけど、

やっぱり無人車両のように

沈み込んでしまって前が見えなかった(笑)

座面が多少上下するみたいだけど、

ワタシにはあまり意味ないw


シフトの操作にも支障があるから

結局、ちびっ子には向かないよ、ってね(。-∀-)






いつも通り、そこそこ楽しんできました。



シビック50thのマグカップちょっと欲しかった・・・(^▽^;)








Posted at 2022/10/09 22:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年10月08日 イイね!

無事に生還しましたw



1ヵ月ぶりの更新となりました。

皆様お元気でお過ごしでしょうか。




9月は稲刈りの時期で

喘息持ちにとっては最悪の季節ですが



それとは別のことで病床におりました。






まず、小学校から連絡が入りました。




「ハルトさんのクラスで

 コロナ陽性者が出ましたので明日から学級閉鎖です」




とうとう来たか、という感じでしたが

もうインフルエンザと同じような感覚ですね。



連絡がきた時は、ハルトさんは元気いっぱいで

寝る寸前までマシンガントークでしたが




日付が変わった深夜に

苦しそうな寝息を立ててたので

体温を測ったら40度の発熱でした。






翌日、かかりつけの小児科で検査をして

陽性証明書も発行されました。



クラスで感染したのは明白です。

教室内の消毒は難しいですからね。





持病のあるワタシは重症化しやすいらしいので

ハルトさんのお世話を任せたら旦那さんに感染し、

その旦那さんもズボラな性格なので

消毒を徹底してくれなくて

ワタシも感染してしまいました。




ハルトさんは部屋とトイレしか移動してないので

消毒する箇所もそこだけでした。



旦那さんは自分で消毒するにもトイレだけで

他の消毒には気が付かなかったようです。



考えられる感染経路は



冷蔵庫




発熱で飲み物を沢山飲むのに

毎回、冷蔵庫の取っ手は消毒してなかったのです。




ワタシは時々、消毒してましたが

食事を作ってる最中に毎回、冷蔵庫を消毒なんて

効率が悪くて、気にもしてなかったからなぁ・・・






ワタシまで感染したことで

旦那さんに説教し、衛生管理を徹底してもらい

長男ヨシトさんは感染を免れました。





共通する症状は、

最初の2~3日に 38~40℃の高熱。




それ以外はバラバラで

ハルトさんは水分を摂れないくらいのマーライオン状態。

旦那さんは味覚障害と嗅覚障害。

ワタシは味覚障害と倦怠感。


10日間の隔離生活を終えた今も

体力が回復せず、すぐ息が上がってしまうくらいです。






感染後の潜伏期間の関係か?

高熱の期間が誰も一緒になることはありませんでした。



で、

ナニが一番ツラかったって


40℃の発熱してるのに

平熱の家族の食事を作らされるのがキツかった つДT|||







そして、そんなツライ時期に

〇才の誕生日でしたが、家族の誰からも

お祝いされなかった(ノД`)・゜・。





誕生日にメッセージをくれたのは

あこがれの青シビさんだけ。。。







家族ってなんだろう・・・・・



でも、とりあえず無事に生還しましたよ(`・ω・´)ゞ











Posted at 2022/10/08 12:31:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年09月04日 イイね!

夏休みの間に

夏休みの間に


子供達の夏休みが終わる前に

映画を見に行ってきましたよ(≧▽≦)



ワンピースの映画だけど


なんというか・・・





ウタ(Ado)のライヴにワンピースがコラボしたような?





そんな感想でした(^_^;)


まぁ、どの曲も良かったけどね。







それより驚いたのが

映画館で入場制限してないこと。



結構、ぎゅうぎゅうに席を埋めてましたよ。









まえに見た映画は・・・






エヴァ、呪術、ヒロアカ かな?



アニメばっかり(笑)




公開から暫くしてから見たのもあるけど

そこそこ席の間隔 開けてあったよなぁ。




通常はマスクしてるとは言え、

飲食してるんだけど・・・




だからコロナがなかなか減らないのか?










あぁ・・・でも

これからまだ見たいのあるんだよなぁ・・・







alt

コレとか

流川のポスター欲しい(笑)






alt

コレとか




またアニメばっかりだけどwww





結婚してからの映画館は

アニメしか見てない気がする(^▽^;)








Posted at 2022/09/04 12:36:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年08月16日 イイね!

お盆休みのお出かけ

お盆休みのお出かけ

悪天候と晴天が入り混じった

謎のお天気ばかりの

新潟のお盆休暇ですw




他家へ入った皆様、

お疲れ様です(^_^;)


パートナーの実家や親戚筋への御挨拶って

精神的疲労がハンパないですよね~(;´∀`)

ある意味、仕事の方が楽かも!?





まぁ、ワタシは

旦那さんのおじいちゃん家の

キッチン&トイレ掃除をしなくなっただけ

まだ楽になりましたけどねwww





それにしても、

ワタシ・・・結婚以後、

実家の仏壇に手を合わせることもなければ

結婚後に亡くなった祖母の葬儀以外

お墓参りもしたことない・・・



罰当たりだなぁ(。-∀-)

でも、転職してから

実家に帰ってる暇がないんだもん。


実家までクルマで20分の距離だけどw






まぁ、連れて行く側の皆様、

パートナーを労ってあげて下さいね☆





我が家のお盆休みは

旦那さんのおじいちゃん家の村上市へ

お墓参りと親戚の方々にご挨拶。




その帰りに、漁港でランチをしてきました。



alt



alt



海風がそよそよと吹く中、

新鮮なお刺身も 岩船のお米も

とっても美味しかったです( *´艸`)








翌日、唯一のお出かけらしい場所



新潟市の自然科学館へ行ってきました♪




alt




alt




alt




alt




写真を撮り忘れましたが

縦に真っ二つに切られたスカイラインが

未だに展示されてたが嬉しかった(*´ω`*)


あの、フェンダーミラーのスカイライン

ワタシが小学生の頃から

あった気がするんだよね~( *´艸`)







いきもの展も やってて



alt




alt




alt




alt





いろんなモノ、いろんな生き物を

たくさん見て たくさん歩いて

めっちゃ疲れましたwww



全然、身体も精神的にも休まらない気がする(ノД`)・゜・。

強いて言えば、

このブログをUPしている時間だけが

自分の自由時間(^_^;)
















Posted at 2022/08/16 11:19:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年08月07日 イイね!

次々と(ノД`)・゜・。

次々と(ノД`)・゜・。

足回りのブッシュ交換が終了し

休日に その効果を体感するべく

お山へ軽くドライブに・・・







すると、山を登り始めて中腹くらいから




なんだか排気ガスが臭う・・・

しばらく回してあげてないから?




と思って2速で回転あげてみたけど

やっぱり異臭治まらず(-_-;)




ということで







触媒終了www








これを旦那さんにすぐ相談したら

またまた触媒も

旦那さんのおさがりを頂くことになりました(笑)









窓のスイッチも不調。


最近、助手席側を操作すると

意図した位置より

5秒程度反応が遅いのよね。


時には運転席側のように

自動で全開閉(笑)



まぁ、まだ動いてるから支障はないけど。




このスイッチも生産終了してるから

中古で出てこなかったら

最悪、手漕ぎに変更かな(笑)










さて、

最近、局地的な豪雨が頻発しましたね。

皆様、ご無事でしたでしょうか?




ワタシ、なんと




この雨天時で





ワイパー瀕死のお知らせwww





通常運転の使用は問題ないのですが

間欠使用時に戻らない症状(^_^;)



モーターの老朽化が原因かな?

まぁ、近いうちに部品注文しよう。。。









と思ってたら











ライトもエンジンも off なのに

ブレーキランプが消えない。



夜遅くに気付いたので

旦那さんも泥酔状態で対処のしようもなく

取り敢えず、バッテリーを外して朝を待つ。




朝になり、

酔いもさめた旦那さんに見てもらい

すぐに応急処置&Dラーで部品調達。





今回も すぐ直ったから良かったけど

もうね、笑うしかないょ(;´∀`)

こうも立て続けに壊れるとさ(笑)






って 呑気にしてたせいか




土曜の仕事帰りに

いつものスーパーで買い物して


帰宅してから気が付いた・・・








alt

バンパーがズレてる(。´・ω・)ナンデ?












 (;゚Д゚)!?




alt

また当て逃げされてる(ノД`)・゜・。






去年も同じスーパーで

同じ土曜の夕方に

当て逃げされたんだよね(´Д`|||)






上の子が言うように

ナニかに憑りつかれてるのか?(つДT)







Posted at 2022/08/08 23:42:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「7月・8月の出来事 http://cvw.jp/b/1044476/48617094/
何シテル?   08/24 11:24
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation