• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

自宅で整備

自宅で整備

フリードを購入して3年目ですが


初めて自宅でオイル交換しました。




というのも


購入店の無料交換チケットが貰えたので


ずっと購入店で交換をお願いしていました。



で、そのチケットが終わったことがきっかけで


近所のDラーで1度交換をしてみたところ


燃費が良くなったようです。




通常は旦那さんが通勤で使ってるので


ワタシには分かりませんでしたが(;^ω^)


でも、購入したのはワタシ。。。





まぁでも、メンテは全て旦那さんなので


何をするにもオマカセです(笑)





で。




いざ交換してみたところ、


フィルターもシビックと同じ物ということで


新たな発見もあり


箱買いして良かったw( *´艸`)





車高が高いからシビックよりラクだと言うので


見学しようと近づいたら





バシャッ    !?Σ(゚Д゚||)




っという音に二人で驚く(笑)






気温34度


シビックより粘度が低いとはいえ


ここまでシャバシャバだったなんて・・・




余りの勢いに


廃油受けから こぼれたらしい。




次回は気を付けなきゃ(;´∀`)








それから


以前から何とかしたいと思っていた


BBQテーブルのリメイク。





走行会やBBQの時に大活躍してくれ


もう傷だらけでボロボロ。




alt





コロナと旦那さんのクルマの修理で


走行会は今期 無理なカンジなので


この週末でやってみました♪





1枚目は完全に失敗で


気泡がめちゃめちゃ入ってしまいましたが



2枚目、3枚目とやっていくうちに


だんだん気泡が少なくなりました(*´ω`*)




でも接写は無理ですwww






alt



完成!


ちょっと高級感が出ました(笑)




これでまた


たくさん活躍してくれることでしょう(∩´∀`)∩









Posted at 2020/08/10 23:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | フリードのこと | 日記
2020年08月10日 イイね!

7月の出来事

7月の出来事

気付いたら8月になってしまいました(;´∀`)


7月中の出来事、


全くUPしてませんでしたねw




てか、みんカラ徘徊もほとんど出来なかったwww





梅雨と言えば6月のイメージですが


ここ数年、6月はあまり降らず


7月にずっと雨が続きますね。





で、この長雨の時に


またも雨漏り発覚(ノД`)・゜・。



数年前にはルーフとリアバンパーの


溶接の継ぎ目から雨が漏れていたので


コーキング修理してありましたが



alt



alt



内張りには水滴がなかった。


上の方ではなく


タイヤハウスか?


またバンパーの辺りか?



ボルト穴のくぼみに溜まるくらいだから


結構入ってるみたいだなぁ・・・





旦那さんが暇なときに


見てもらわなきゃ・・・;つД`)









と言っても、


今年のお盆休みはあまり暇じゃない。




旦那さんのおじいちゃんが6月中旬に亡くなり


7月は四十九日を行い


8月は新盆。



その度に、村上へ行き


家主のいなくなった家の大掃除。



一番憂鬱だったトイレ掃除はマシになるけど


蜘蛛の巣とホコリは


無人でも大量発生してるからね(^_^;)








そんなこんなで


しばらくバタバタと忙しい日々でしたが


子供達とお出かけも一度してきました。







ヨシトさんの部活が終わるのを待って


午後からのお出かけ。


秋葉区にある植物園に行ってきました。




alt



alt



alt



alt




眼玉みたいで怖い(゚ Д ゚ ;)





alt



パインの実がなってますよ(*^。^*)




alt


コラ! 採っちゃダメだろ(笑)








ヨシトさんの大好きな食虫植物展も開催されてて



大きな模型に


ハルトさんより


ヨシトさんの方が興奮気味(笑)



alt





alt




あんたのその中二病のアタマ、


溶かしてもらったら?(。-∀-)















Posted at 2020/08/10 12:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2020年06月28日 イイね!

12ヶ月点検しました。

12ヶ月点検しました。

12ヶ月点検でDラーへ行った際、


整備士さんから


「誤発注で在庫過多なんですが・・・」


と言われたので




買ってあげましたよ、10個ずつ(笑)


オイルフィルター と ドレンパッキン




腐るモノじゃないしね(;^ω^)






さて、12ヶ月点検で



ブレーキキャリパーOH

ブレーキローター交換

ブレーキパッド交換



してきましたが






他にも見つかったのは



ステアリングラックブーツの破れ

マフラーのフランジから水漏れ



が見つかりましたw





マフラーの水漏れは前から気付いてたので


車検までに何とかするって


旦那さんは言ってましたが




ブーツの破れは即、交換。


キャリパーはピストンが錆びてたので


そこも交換になりました。







alt



ローターとパッドは持ち込みだったので


Dラーでの費用は4万ちょいでした。



今後、まだ部品代は値上げされるんだろうなぁ・・・










Posted at 2020/06/28 12:22:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2020年06月13日 イイね!

ようやく作業完了♪

ようやく作業完了♪

12ヶ月点検の際に


交換してもらう予定の


ブレーキパッド&ローター。






今後は


速さを追求することはやめ


(元々速くないけどさw)




クルマの維持と


自分の身体を労わることを優先する





カーライフを楽しむ方向に転換しました(´▽`*)







このブレーキを購入するのに


旦那さんに かなりしつこく確認された(笑)




ローターもパッドも


今までと同じでもいいんじゃないか?





確かに見た目は


スリット入りの方がカッコいいけど





もう前みたいに


タイム出すのが優先ではないし。







でも、サーキット走行は


気が向けば またやりたいし、




手前からブレーキ踏むクセが残ってるから


よく効かないブレーキの方が


速度が落ちすぎなくてイイのかも?


とか思い始めて(;´∀`)







まあでも、


有難いことに


旦那さんが協力的なので


こちらの作業も完了しました。









☆フルバケシートの加工☆







子供二人を出産してから


かなり太った ;つД`)







とはいえ、それでも


まだ上半身には余裕があったので


家に余っていたプラ板で加工してもらいました。







ワタシ、子供の時から


柔軟性はあったんですよ。





前後開脚で床にぺったり とか


立った状態からブリッジとか出来たんですよ。




よく体操部に間違われてました( *´艸`)




最近は身体動かしてないから


出来なくなりましたがw








その反面、背筋が弱くて。。。


背筋を真っ直ぐしてると


すぐ疲れちゃうのよね(。-∀-)


良くないのは分かってますが。







でもこんなに


自分にぴったりのシートに座ってたら


普通のシートに座れなくなりそう(;´・ω・)









Posted at 2020/06/13 18:23:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2020年06月09日 イイね!

今月は・・・


百式号の12カ月点検の予定。


先日のブログで画像だけあげてましたが


全く触れてませんでした(^_^;)






ブレーキが半分しか当たってないのよ(。-∀-)






ローターのスリットも薄くなってきてるし


キャリパーのOHもしたいけど


旦那さんも時間がないし。







12カ月点検の時に


ローターとパッドの交換したとしても


一緒にOHの作業ってしてもらえるのかしら?




きちんと言わないと


エア抜きさえしてくれないDラーだからなぁ(-"-)





あとでDラーと相談してみよ。










話は変わりまして








今月、というか先日、






恥ずかしながら






15回目の結婚記念日でした( *´艸`)








と言っても特別なことは何もしてない、


いたって普通の1日で終わりましたが。










15年かぁ・・・・・


正直、ここまでよく一緒にいられたと感心する(笑)







病弱だし


見た目もたいしたことないのに


高飛車で

面倒くさがりで


中身おっさんのワタシなのに(笑)












手荒れが酷いワタシの為に


毎日、お皿を洗ってくれるし



ゴミ出しも毎日してくれるし







なにより


ワタシにクルマを降りろって言わないし、


 (↑ココ重要!)



百式さんのメンテもきちんとしてくれるし








気の短いワタシに怒りもしないで


感謝ばかりです(*´ω`*)






良い旦那さんを捕まえたもんだ(≧▽≦)








取り敢えず


あと10年はいけるかも?


ワタシが生きてればwww









今年は 水晶婚式 だそう。


次の目標は


20年目の 磁器婚式 ですね( *´艸`)














Posted at 2020/06/09 20:13:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「近県ドライブ(´▽`*) http://cvw.jp/b/1044476/48629391/
何シテル?   08/31 17:28
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation