• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2025年06月23日 イイね!

25年目の車検

25年目の車検

先日、百式さんの車検でした。

初年度登録から25年目

現在、278,900km




今回こそ問題なく通せるだろう!





・・・たぶん(;・∀・)





預けたその場で いきなり

リフトで上げられたwww




ま、そりゃそうだ(笑)

サビが酷くて12ヶ月点検すら拒否られたんだから(^_^;)




Dラー整備士さん、

数人で下に入ってガン見して感心していたようです。




車検直前まで実家に預けっぱなしだったので

半年以上、オイル交換してなかったので

車検のついでに お願いしたかったのですが

100%合成油を置いてない、とのことで

結局、旦那さんにしてもらうことに・・・



てか、現行のタイプRはどうしてるのか聞いたら

普通のショボいオイル使ってるそうです( ゚Д゚)マジカ・・・




それ以外なら、普通に車検も終わると思いきや

順調にいかないのが百式さん







とうとう





デスビがイきました!





この年式&走行距離で初交換!

よく頑張ったと褒めたい( *´艸`)



それも、車検中なのが良かった(笑)

公道だったらパニックで泣いちゃうよ(;´∀`)






すでに販売は終了してますが

ストックしてた新品が1つあったのでソレを使用。


またリビルトするか、探さないとね~





あとは いつものバッテリーチェック



alt

いつも謎の結果w

充電100% 健全性0% って

どーゆーこと!?(;´・ω・)





こんなカンジで無事に?

車検は終了しました~(∩´∀`)∩






Posted at 2025/06/23 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2025年05月15日 イイね!

ひえひえの道具

ひえひえの道具



以前から旦那さんが愚痴ってた

オイルの温度が上がり過ぎる白シビ





先日、中古でオイルクーラーを購入してました(;´∀`)

借家生活だから

荷物が片付かないのにwww




で、休日は節約生活でお出かけすることもなく

ヒマを見てチマチマ作業をすすめてたみたいです(;・∀・)




ワタシのクルマは実家に預けてあるから

何も出来ないしなぁ・・・(。-∀-)









取り敢えず装着して

オイル漏れしてないか確認して

試運転もしてみたみたい。




これで気持ちよく走れるならイイけど

また どっか壊れたりしないよね?





それにしても

4台分の自動車税が高過ぎですwww

うちは15%増額されてるのばっかりだからなぁ(ノД`)・゜・。


シビックなんて古くても燃費良いのに

環境に良くないって偏見だよ~ つДT)






Posted at 2025/05/15 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2024年11月25日 イイね!

帰ってきました(*´▽`*)ノシ

帰ってきました(*´▽`*)ノシ

ご無沙汰しております(;・∀・)

諸事情により、ちょっとゴタついてたので

しばらくみんカラを放置してしまいました。





自宅でPC作業はこの先、半年ほど

出来ないと思いますので

月1~2回の近況報告だけでも出来ればイイナ

と、思ってます(;´∀`)





さて、激しい錆の浸食により

Dラーでの車検・点検を拒否られた6月。




自宅でちまちま結露や錆を取り

その後、プロに修理をお願いしたのですが





先週、戻ってきました~(*´▽`*)ノシ




alt




alt




alt






思っていたより早く戻ってきてビックリです。

ちょっとまだ塗料の異臭が残ってますが

あんなに腐食してたのに

きれいに塞がってます( *´艸`)



今回、ついでに雨漏りも直してもらいました。

せっかく直したのに、またすぐ錆びたらイヤだしね~




そして、戻ってきたばかりですが

もうすぐ12月の新潟は、あちこちで冬支度を見かけます。





で、諸事情により



来春まで冬眠
させることになりました!




自宅に戻ってきて1週間。

リヤシートも未装着、

サイドステップも未装着で

実家へ里帰りさせました( ノ∀T)



修理から戻ってきて

試運転は実家までの約20分程度でしたが

剛性がアップしたのか?

めっちゃハネましたwww


あれだけ穴があいてたら剛性もナニもないけどw



ということで、

お楽しみは、来春、暖かくなるまでオアズケ(;´Д`)




Posted at 2024/11/25 13:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2024年07月16日 イイね!

長期自宅療養に入りました

長期自宅療養に入りました
ワタシの大事な百式さん



Dラーから

ボディ剛性の安全性が保障出来ない

と言われ、去年の車検に続き

12ヵ月点検も受付不可になり・・・






以前からエンジンやミッションのOHでもお世話になってる

整備士さんに相談に行ったら

自分でも手に負えない程、腐食が進んでるとのことで

匙を投げられました・・・ ( つДT)







独身時代は、海の近くに住んでたので

いつかは こうなるだろうと予想し、

ファミリーカーを購入して(もちろん、ワタシが出資)

冬場の融雪剤から守るため

百式さんを冬眠させる予定だったのです・・・




ところが、

旦那さんが自分の白シビの冬装備が面倒ということで

ワタシの百式さんを冬の通勤に使うようになり



結果的に、年間300日以上

百式さんを稼働している状況に( ;∀;)





レストア費用は

ワタシも多少は貯めていましたが

どうも予想以上にかかりそう・・・





で、旦那さんも責任を感じたのか

自分で直すと言い始めました(;^ω^)ダイジョウブ?





そして、この連休、ドンガラに(笑)




運転席側と助手席側 こんなんなってた ( T△T)



alt




alt




あまりにも錆と結露が酷いので

まずは水分を拭き取り

ゴミや剥がれた錆をお掃除。




alt

見かねた長男も手伝ってくれるようですw




まだまだ、先が見えませんが

自宅療養を開始です。





Posted at 2024/07/16 17:14:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2024年06月15日 イイね!

ボロボロでも。

ボロボロでも。


先日、仕事が終わり帰宅すると

上の子がナニヤラ作ってた。




この1週間ほど前に

「ご飯を作ってくれるお手伝いさんが欲しい」

というような話をしていたせいだと思う(;´∀`)




チキンライスの具がちょっと大きめだったけど(笑)

手順や味付けのアドバイスをしただけで

ワタシは一切、手を出さなかった。





コレはマジで嬉しい( *´艸`)

見た目はボロボロでも

自分でメニューを考えて、

家族みんなの分を作ろうと頑張ってくれたことが

嬉しいし 有り難い。




もちろん、美味しかったですよ(*´▽`*)











さて、今週

ワタシの百式さんを12ヵ月点検に出したのですが








突き返されました (TД⊂ヽ









昨年の車検同様

シャシーの錆による腐食が原因です。




もう検査でOK出せないほど腐食が進んでるみたいで

早急に補強修理をしないと

いつ足元が抜けるか分からない状況と言われました。






まさかコレでサーキット行ってないですよね!?

って聞かれ



すみません・・・先月、走りました(;´∀`)

って答えたら、

一瞬青ざめ、苦笑いされましたwww






ということで、

もうしばらく走れません(´-ω-`)




ボロボロでも 通勤で使うし

まだまだ 乗りたいし。

出来れば早めに修理に出したいけど・・・

旦那さん次第かなぁ・・・



先立つものもないしねぇ・・・

宝くじでも買ってみようかw








Posted at 2024/06/15 16:51:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation