• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

スプールバルブの交換

スプールバルブの交換

先日のプラグ交換の時に

一緒に交換してました(;´∀`)


プラグ交換を検討中に

エンジン左側が

めっちゃ汚れてるのが見つかり

プラグ交換の際に

一緒に交換することになりました。



それも交換作業は

ワタシが夕食を作ってる最中に・・・


なので、作業中は全く見てません(´Д`;)

写真も旦那さんが自分で撮ってたので

交換手順とか

ドコのボルトを外すとか 

まっったく分かりません ;つД`)





整備手帳に載せてますが

皆さんのご想像にお任せしますw





なんの役にも立たなそう・・・(。-∀-)







Posted at 2025/11/03 20:56:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2025年10月29日 イイね!

バッテリー&プラグ交換しました

バッテリー&プラグ交換しました

急に寒くなりましたね~(+_+)

暑がり・寒がり・シンドがり

ワタシには嫌な季節がきましたw




さて、

夏頃からエンジンのかかりが悪かったのですが

暑さのせいかな?って

余り気にしてなかったんですよ。



そもそも、エンジンが温かい時に

一旦切って、冷え切る前に再始動した時に

エンジンがなかなか かからない程度だったので(^_^;)




セルが元気にキュルキュル回るのに

エンジンがかからない。

あんまり長く回すとバッテリーに負担かかると思って

アクセルを踏むとかかる。


そのアクセルを踏むのが

だんだんと

深くまで踏み込まないとかからなくなってきたんですよ。



セルが回るってことは

バッテリーが原因じゃないと思うし。


アクセルを踏むとかかるってことは

空気が足りてない?

火花が飛んでない?



う~ん、よく解からないwww



今月に入ってからは

気温も低くなってきて

車内の暖房を付け始めてるのに

一向に改善されないので

思い切って 昨晩、

バッテリーとプラグを交換してみました。









プラグは特に目立つ損傷もなかったし、

最悪プラグコードかと思ってたけどw



今日、通勤時にエンジンかけても

全く問題なくかかりました(笑)





で、整備手帳を調べたら

前回のバッテリー交換は 7年前!? 



ぃや、よく持ったね(^▽^;)

やっぱりエンジンのかかりが悪かったのって

バッテリーのせいだったのかもw







Posted at 2025/10/29 22:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2025年09月16日 イイね!

要らないって・・・(^▽^;)

要らないって・・・(^▽^;)

先日、旦那さんに

TYPE R のステッカー

ボロボロだから貼り換えない?

って聞かれたから



別に・・・(お値段が)高いし、要らないよ

今まで頑張って乗った証拠だし

って返答しちゃったんだケド



数日後、なぜか左右とリヤ用の3枚が届いた(。´・ω・)ナンデ?

白シビ用か?



だって誕生日だし



・・・え

コレ、ワタシの誕生日プレゼントなの!?

だったら聞かないで欲しかった(^▽^;)

要らないって言った手前

申し訳ないんだけどwww




あと、ポイントの使い道がなくて


それも言わなくていい情報では?(;´∀`)

てことは、あまりお金かけてないってことね(笑)



でも、ありがとう(´艸`*)


alt

艶々になりました~♪



その後、ワックスもかけてくれた

ソレはホントにありがとう!(*´▽`*)

洗車してもワックスまでしてる暇がなくて

マジ助かります





この前も、通勤中にクラッチがなくなり

旦那さんに連絡したら

すぐに処置してくれたし

ホント助かってます。

6月に車検取ったばかりなのに

なんでオイルが空っぽだったのか謎ですが。




ワタシへの愛情はナカナカ感じられないケド

クルマへの愛情はかなりある旦那さん(笑)



自分の白シビにはかなりお金かけちゃったからねw

ワタシのは節約することにしたのかしら( *´艸`)









Posted at 2025/09/16 23:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2025年06月23日 イイね!

25年目の車検

25年目の車検

先日、百式さんの車検でした。

初年度登録から25年目

現在、278,900km




今回こそ問題なく通せるだろう!





・・・たぶん(;・∀・)





預けたその場で いきなり

リフトで上げられたwww




ま、そりゃそうだ(笑)

サビが酷くて12ヶ月点検すら拒否られたんだから(^_^;)




Dラー整備士さん、

数人で下に入ってガン見して感心していたようです。




車検直前まで実家に預けっぱなしだったので

半年以上、オイル交換してなかったので

車検のついでに お願いしたかったのですが

100%合成油を置いてない、とのことで

結局、旦那さんにしてもらうことに・・・



てか、現行のタイプRはどうしてるのか聞いたら

普通のショボいオイル使ってるそうです( ゚Д゚)マジカ・・・




それ以外なら、普通に車検も終わると思いきや

順調にいかないのが百式さん







とうとう





デスビがイきました!





この年式&走行距離で初交換!

よく頑張ったと褒めたい( *´艸`)



それも、車検中なのが良かった(笑)

公道だったらパニックで泣いちゃうよ(;´∀`)






すでに販売は終了してますが

ストックしてた新品が1つあったのでソレを使用。


またリビルトするか、探さないとね~





あとは いつものバッテリーチェック



alt

いつも謎の結果w

充電100% 健全性0% って

どーゆーこと!?(;´・ω・)





こんなカンジで無事に?

車検は終了しました~(∩´∀`)∩






Posted at 2025/06/23 22:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2025年05月15日 イイね!

ひえひえの道具

ひえひえの道具



以前から旦那さんが愚痴ってた

オイルの温度が上がり過ぎる白シビ





先日、中古でオイルクーラーを購入してました(;´∀`)

借家生活だから

荷物が片付かないのにwww




で、休日は節約生活でお出かけすることもなく

ヒマを見てチマチマ作業をすすめてたみたいです(;・∀・)




ワタシのクルマは実家に預けてあるから

何も出来ないしなぁ・・・(。-∀-)









取り敢えず装着して

オイル漏れしてないか確認して

試運転もしてみたみたい。




これで気持ちよく走れるならイイけど

また どっか壊れたりしないよね?





それにしても

4台分の自動車税が高過ぎですwww

うちは15%増額されてるのばっかりだからなぁ(ノД`)・゜・。


シビックなんて古くても燃費良いのに

環境に良くないって偏見だよ~ つДT)






Posted at 2025/05/15 23:18:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「スプールバルブの交換 http://cvw.jp/b/1044476/48746729/
何シテル?   11/03 20:56
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation