• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

やっぱ新品は違うね(≧∀≦)b


昨日の仕事帰りにとうとう

走行距離が22万キロになりました。






ブレーキ終わっちゃってから ずっと乗れなかったし

家事も子育ても嫌で仕方なかったけど

ちょっと嬉しい出来事。






まあね、

自分のクルマのメンテも出来ない自分が悪いんだし

旦那さんは仕事で深夜帰宅だからヒマもないし

文句も言えないんだけど。



そんな忙しいのに いつの間にか

新品のパッドとローターはネットで買ってくれてた☆

ありがたや~(-人-)



で、

先週末、ブレーキ交換から戻って来たばかり。



今回、交換をお願いしたのは Kトレード さん。

Zingi Racing のメンバーのお店♪


なんと、ブレーキの交換だけじゃなく

キャリパーのO/Hも頼んでくれてました(*^。^*)





更に驚いたのはO/Hのついで?なのか

キャリパーがキレイに磨かれてる♪♪♪

Kさん、ありがとー!(≧∀≦)ノシ




で、今週は新品ブレーキで快適通勤☆

新品ってこんなに効くんだ~(*^。^*)

今までと同じような踏み方するとビックリするくらい(笑)



結構いろんな人からサポートしてもらってるな・・・・・

感謝、感謝!(^人^*)





Posted at 2015/11/08 00:46:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2015年10月15日 イイね!

とどめをさしたw


ゆかいな仲間達 走行会が終わり

家路に向かいクルマを走らせようとしたとき

こんな異音がしてました。





こふぉおおおおおぉぉぉ





まるでウォーズマン(笑)

結構盛大な音量。



取りあえず、旦那さんに報告したら

翌日 見てくれました。



こんなんなってた。






まだバリ溝なのに

真ん中に溝が出来てるwww(ノロT)




もしかして・・・・・







やっぱり!!

思っきり地金が出てるよwwwww (つДT)





そー言えば

フルブレーキかけた時、

ABSが過剰反応してクルマが変な方向に向いてたんだよな・・・・・・



パッドが無かったから

ABSが過剰に反応してたのかな・・・・・?








・・・・・・・はぁ・・・・・・・


パッドはともかく、

ローターも買い替えなきゃね・・・・・orz




Posted at 2015/10/15 23:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2015年09月15日 イイね!

天寿を全うしましたwww

天寿を全うしましたwww
前回の走行会で終了した

旦那さんの白シビのブレーキ。


この週末にようやく交換作業しました。




あんな状態だったのに

・・・・・ようやくってカンジですね(^_^;)




新しいローターは ディクセル

パッドは レーシングN1




なんかさ・・・・・




毎年ブレーキ交換してる気がするwwwww






取り外したパッドとローターはこんなんなってた。



これは左側。







ローターが編摩耗して波打ってるし、

パッドも完全に終わってますよ(^_^;)




これは右側。






こっちのローターは完全に割れてるし

パッドもこっちの方がペッタンコwwwww





よくここまで使ったな。。。。。

てか、こんなパッドで通勤してたのか (ノ∀T|||)





Posted at 2015/09/15 11:27:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2015年09月09日 イイね!

先生、しつもーん!(`・o・´)ノシ


右手の負傷で約1ヶ月、作業車で通勤してたんですが

包帯が外れて今日で1週間。


百式さんの不具合が次々と気になりだしました。


先日はサイドブレーキのワイヤーでしたが、

Dラーから戻ってきたその日に、

マフラーからビリビリ音がするんです。



たぶん、ワイヤー交換をしたときに

マフラーに当たったかナニかだと思うんだけど・・・・・

走行中は気になりませんが、

エンジンを切った時にビリビリビリ・・・・・

って響いてくるのが気になる(-_-;)


その辺は、オイル交換の時にでも

ちょっと見てもらうとして



今、一番気になるのが


アクセルペダルのアソビが酷いこと。



感覚としては、30~40度のアソビがある。

今までこんなに踏みしろ大きくなかったんだけどな・・・・・


おかげで今はクラッチを繋ぐのが凄くヘタです(笑)

ドコで繋がるか、今までと感覚が全く違う。



そこで質問。


ペダルのアソビは簡単に調整できますか?


ワタシでも解るように説明できる人(笑)

いましたら宜しくお願いしますσ(^ロ^;)






Posted at 2015/09/09 11:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2015年09月07日 イイね!

退院してきました♪

退院してきました♪
週末、百式さんを入院させ

会社の飲み会に参加してきたチビともです。



会社の飲み会、滅多に会えない人に会えるから

結構楽しみなんですよね(^∀^)

ワタシが不動産屋さんで仕事してるのは何度か書きましたが、

実は、滅多に会えない部署の人もいるんです。



そんな人達からは、普段聞けないような仕事の話が聞けるので

けっこう新鮮なんですよね♪


サスガに10歳も年下の男性から

『イイ女っすよね~』

『今度、ふたりで飲みに行こう!』

とか言われると、年甲斐もなく嬉しくなっちゃったりします(*´艸`)キャ

てか、そんなセリフ、久々に聞いたゎ・・・・・σ(^Δ^;)





さて、本日(あ、日付変わっちゃったw)

百式さんが退院しました☆



やっぱ自分のクルマが一番楽しいね♪

代車、いつものDラー唯一のMT車だったんだけど

ブレーキにエアが入ってるみたいで

フカフカしてて効かなかったんだよねwww

めっちゃ怖かった(笑)




サイドブレーキは何年か前から考えてたことだから

今回、ようやく腹を決めたってところかな。


左右で2本必要だってことも初めて知ったよ。

意外と高くない。

1本5,000円未満(今後、値上がりするだろうけど)

ワイヤー交換の工賃が約1万円



ちょっと痛かったのはキャリパー。

ワタシにはよく解らないから上手く説明できない。。。


ブレーキパッドを押すピストンは動いてたんだけど

ピストンを動かす内部がサビで固着してて

分解できなかったんだって。

だからOHは出来ないから丸ごと交換になりました。


右だけが動かなかったから

交換はそこだけでも良かったんだけど

値段もそんなに (片方21,600円)

めっちゃ高いわけでもないからって

新品にするなら両方にしろって旦那さんの指示

左右共、新品のキャリパーが入りました☆






ま、お金を払うのは旦那さんだし(笑)



あ!

もしかして、





今年の誕生日プレゼントは これなのか!?






Posted at 2015/09/08 00:27:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「7月・8月の出来事 http://cvw.jp/b/1044476/48617094/
何シテル?   08/24 11:24
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation