• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2013年09月12日 イイね!

ピンポ~ン♪ !Σ(・ω・;)マタ キタ・・・

ピンポ~ン♪ !Σ(・ω・;)マタ キタ・・・毎朝、子供と旦那さんを送り出してから

1時間ほど2度寝をして

それから出勤するのですが、

最近、2度寝から起きることが出来ず困ってます。



更に、投薬治療が終了し

運動禁止令が出てから約1ヵ月・・・


頭痛・めまい・吐き気が治まらず

この1ヵ月で4kg体重が落ちました


もっとも、投薬治療中は副作用で

1年くらいで6kg増量してたので

急速に元に戻ってるだけなんですがw


何にせよ、吐き気が酷く食事もままならないので

夕方には電池が切れたように動けなくなります。


が、仕事から帰宅したら

子供の宿題に付き合わなければならず

子供を寝かしつけたら

旦那さんが帰ってくるタイミングなので

夕食を作らなければいけない・・・


隙をみて会社を休みたいです(+_+)

会社を休んだところで、

食事を作らなければいけない事には

かわりはないのですがwww




さて、昨晩のことですが

また宅配便が届きました。

中身はプロミューのブレーキパッド。

何故かフロントのみ。

よく見たら品番?が違う。




帰宅した旦那さんに聞いたら

わりと最近、リヤのパッドは交換済みらしい。

てか、いつのまに・・・σ(^Δ^;)



ということで、

先に届いた前後1セットのパッドが

ワタシの分だそうです。

というか・・・・・

今年の誕生日プレゼントが

ブレーキパッドのようです
(笑)



ホント、毎年毎年、色気のないプレゼントですがw

ワタシ自身、あまり物欲が無いので

クルマにお金をかけてもらえる方が有難いですσ(^Δ^;)



去年は車高調、その前はデスビだったかな?

FRPボンネットも貰ったし。


未だに忘れられないのが

付き合い始めて最初に貰った誕生日プレゼントが

グローブ。


どんだけwwwってカンジだけど

おかげでワタシも好きなこと続けられるんだよね(*^_^*)


ま、ワタシではなく

ワタシのクルマにしか興味のない旦那さんですが

取り敢えず感謝感謝です♪




Posted at 2013/09/12 11:48:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年09月11日 イイね!

ピンポ~ン♪ !Σ(゜∀゜*)キター!

ピンポ~ン♪ !Σ(゜∀゜*)キター!今週のとある夕方、

ピンポ~ン♪

宅配便でーす!

と届いたのがコレ。







アレ?(´・ω・`)

なんでローターまで買ってるの?

ワタシのローター、別に変じゃないのに・・・



と思ったら、旦那さんが使うみたい。

旦那さんのブレーキ関係は

年末に交換したばかり・・・・・


でも、すでにローターにヒビが入ってるらしい。

旦那さんのは、ローターもパッドもディクセル

使用感はかなりイイみたいなんだけど

1年未満で終わるって

短命過ぎだよwwwww




ん!?

てことは、このパッドはワタシ用じゃないの?

もう1セット、別にパッド買ったって言ってたけど

どっちがワタシのになるんだろ?(´-ω-`)??


Posted at 2013/09/11 11:29:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年09月06日 イイね!

21歳になりましたwww



もちろん、ワタシじゃないですよ(*´艸`)キャ

百式さんのことです♪



今週、お天気の良い日の通勤で

210,000キロを超えました。


でもね、通勤の時間帯に路肩に寄ったら

本線に戻れなくて遅刻しちゃう(>_<)


取り敢えず、信号で止まったら撮影だ!(`・ω・´)b



もうちょっとだ~♪


次の信号で止まれれば・・・・・・




ああ~!Σ(゜ロ゜;)

ちょっと過ぎちゃったよ~(ノ∀T)




それにしても、

久し振りに百式さんに乗ったら

ブレーキが効かないわ~┐(´д`;)┌

走行会後でエア噛んでるのもあるけど

今まで以上に効かなかったわ・・・・・


早いとこ、パッド交換してあげないとね(^_^;)



Posted at 2013/09/06 11:41:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年07月01日 イイね!

ミッションの持病・・・原因判明!(`・ω・´)b

ミッションの持病・・・原因判明!(`・ω・&#180;)b長い間、悩まされ続けた

ミッションの持病。

サーキット走行等で温まると

動きがやたら渋くなる。。。





ようやく、

原因が判明しました!(≧∀≦)ノシ



ミッションケースの中にある、この○印の部分



シフトの動きをギヤに伝える部分らしいです。


この部分についてる、このパーツ



右の筒状のモノに

左の棒が刺さっていて

筒状のモノが回転したりスライドしたりして

先程の○印の爪部分に動きを伝えるらしいです。



本来、ミッションをバラす時に

この棒は指でつまんで『スルッ』と抜ける
らしいですが

ワタシのコレは、とんでもなく動きが悪く、思わず

『ふ・・・ぅぅぅううう・・・ぉぉぉおおお!!!!』

って整備士さんが唸り声をあげるほど(笑)



ということで、

筒と棒には偏摩耗があったので、

このパーツと冒頭の画像にあるモノを交換し

土曜のお昼に

百式さん、退院しました(≧∀≦)v



ちなみに、ギヤもシンクロも綺麗だったそうです。

何も弄らず、そのままにしました。

最悪、載せ替え案が出てましたが一安心です(*^。^*)



※後程、交換したパーツの名前等を整備手帳に載せますね☆





翌日の走行会の前に試乗しようとクルマを出すと

みん友のmakoさん所有、カプちんを発見!



makoさんはお仕事中のようなので

撮影の許可だけ頂き、さっさと撤収してきましたwww



。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜


次回は走行会の様子をUPしたいと思います(*^。^*)

月初めは忙しいので

明日とは言い切れませんが・・・・・
Posted at 2013/07/01 12:19:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年06月21日 イイね!

戻って来たんだけどね。。。

はい。

昨日のブログで

百式さんが車検から戻って来たと書きましたが

















即、入院しました。







まぁ言えば、検査入院?



毎回、間瀬を走ってクルマが温まるたびに

シフトの動きが渋くなって



入りにくい!

抜けにくい!

前後左右すら動かしにくい!




って症状が悪化してきまして

最近は通勤だけで症状が出てしまう状態・・・(ノヘT)

もう末期かな。。。とf(´д`;)



ロッドやブッシュの交換は何年も前だから コレかな?

とか思ったけど、旦那さんの方が長年使ってるし。



オイルが合わない のかな?

って思って高級オイルに替えてみたけど

コレも違う。



クラッチが旦那さんのより全然重いのも気になって

車検でシリンダーの交換したけど

気持ち、改善されたような気が???

・・・って程度で、大差ないし。



ミッションOHしてから 約38,000kmくらいだから

中身がダメとは考えにくい(-_-;)



もしかして、外側? ケースとか?



ということで、よく解らないので

検査入院。


原因が判明して、すぐ対処出来ればイイけど

取り敢えず、月末の

HONDAでGo!

にはエントリーの予定なので、

それまでに治らなければ、そのまま退院予定。



さて、どーなることやら┐(´д`;)┌

ストレス溜まるゎwwwww


Posted at 2013/06/21 10:49:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「間瀬ラジアル耐久 2025 最終戦 http://cvw.jp/b/1044476/48768710/
何シテル?   11/16 14:48
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation