• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2013年03月27日 イイね!

タイヤ交換した時の出来事。 その1

タイヤ交換した時の出来事。 その1昔からのことなのですが・・・・・

旦那さんがワタシに興味を持ってくれないことに

今更になってフツフツと

怒りが込み上げてきていますww

みなさん、相方さんには細心の注意を払い

心のケアをきちんとしてあげてくださいね。



さて、日曜の午後はタイヤ交換しました。

正確にはしてもらった ですf(^_^;)

ワタシには届かない、高いところに収納してあるのと、

ホイールが固着しやすいのでタイヤが外せない

ってのが、ひとりで交換出来ない理由。


なので、外してもらったタイヤを洗うのがワタシの役目。

あ、洗うのはホイールか(笑)



で、洗ってて思ったんだけど

某駐車場でお会いした

白さが眩しいインテさんに見せてあげたい(*´艸`)プ


10年以上、使い倒してる純正ホイールは

こーなりましたよ!!





ワタシは中古でこのクルマ買ったときから

すでにこんなカンジだった気がする。

それでも最初の頃は、

鉄粉落としの紫色になる洗剤使ってたんだよ。

最近は食器用洗剤だけどwww

保管の仕方が悪かったのかな~?


ちなみに、旦那さんのホイールも同じくらい汚い(笑)



ここまで汚れてくると、どーにもならないよねwww

ワタシのココロもこんなカンジwww(*´艸`)キャ

Posted at 2013/03/27 19:10:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年03月15日 イイね!

オイル交換したい(-_-;)

今朝は、とーぉっても良い天気ですね♪

またも車庫から百式さんで出勤しました(*^。^*)

はっきり言って、作業車での通勤はツマンナイ(笑)

そろそろタイヤ交換しても大丈夫かな~?

でも、お山にはまだ雪ありそうだよな~(´д`;)


そう言えば、先回、通勤で百式さん使った時も

5速が入りにくいって思ってたんだけど。


今朝もバイパスで加速して、

気合い入れて(笑)5速に入れようと思ったら

3速に入った(ノ∀T)

マジ恥ずかしー・・・・



気温が低くてオイルが軟らかくならないから

入りにくいのかと思ってたケド・・・・・


もしかして、あんまり乗ってなかったから

鉄粉とか固着してるのかなぁ(-_-;)


いつもMTオイル交換するたびに

いっぱい鉄粉が出て、真っ黒なんだよね。



春に向けてやることいっぱいあるなぁ・・・

マフラー交換

タイヤ交換

エンジンとミッションのオイル交換

フロントバンパー交換

全部、旦那さんがいないと出来ないことばっかり・・・(-_-;)

来週も出張があるとか言ってたな・・・・・

全部完了するまでに夏になったりしてwww



自分で出来るのは洗車くらいかな(笑)

たまにしか乗ってないのに黄砂で汚い(TヘT)





それに子供の入学準備もあるな・・・

体操着に名札縫い付けたり、

鉛筆1本1本に名前つけるとか、

すっごい地味な作業w

あ、そうか。

体操着を買わなきゃ(笑)

それにノートっているのかな?

国語と算数は必要なんだろうけど、

理科とか社会とかってホームセンターで見かけないけど

今の授業ってどーなってんだろ???



あ゛あ゛~~~

やらなきゃいけないことが山積みだ~└( ̄ロ ̄|||)┘


Posted at 2013/03/15 11:04:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年02月28日 イイね!

そろそろヤバイよね~(^_^;)

そろそろヤバイよね~(^_^;)今日は良い天気ですね!(^∀^)ノ

画像は1月の晴天時の使いまわしですが(笑)


今朝は百式さんで出勤しました♪

やっぱり百式さんの方が

運転してて楽しいよな~(≧∀≦)ノシ


でもずっと作業車ばかり乗ってて

アクセルワークが雑になってることに気付いた(-_-;)


作業車はアクセル感度も鈍いし、トルクもないから

発進時に結構アクセル踏み込むんだよね。

これって、FRの特徴なのかな?


百式さんは感度もイイし、トルクもある。

いつもより丁寧に踏み込んだつもりでも

発進時にドカンッ!って繋がるからビックリしちゃうよww


ラクなクルマに慣れるとダメだな~

人間が退化しちゃうよ(笑)



そーいえば、全然乗ってないから整備もしてなかったな・・・

一応、1・2週間に1度くらいはエンジン掛けてたけどさ。



もしかして、前回の整備は走行会の時かな?

エンジンとミッションのオイル交換。

てことは・・・

11月から放置!?

ミッションなんて硬いオイルのままだから入りにくいし。

寒い時期はオイルも軟らかいの入れたいよね~(-"-)


早く旦那さんの仕事、休み取れないかな~(笑)

あくまでも旦那さん任せww(*´艸`)プ

Posted at 2013/02/28 11:16:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2013年02月26日 イイね!

意外とワタシって・・・(*´艸`)キャ

意外とワタシって・・・(*´艸`)キャずいぶん前に貰ってたのを忘れてた(笑)


モノが散乱している我が家の車庫の片隅に

コレが置いてあります。


ワタシもそろそろ予備のミッションが欲しいな~って

思ってたから調度良いタイミング(*^∀^*)b



これをくれたのは、同じ中学の後輩。

事情により部品取りのクルマにしてしまうから

『ミッションは、どーしても!
 チビともさんに使って欲しい!!』

という本人の強い希望。



てか、周辺にホンダ乗りなんていっぱい居るだろうに・・・

ワタシって意外と年下男子に人気あるのか?(笑)

・・・ホントは年上が好みなんだけどww (*´艸`)キャ




その彼も、もう次のクルマが納車されたかな?

そしたら見に行かなきゃね♪



ミッションを託されたのもあるけど、

お山では「EK9の夫婦」って

結構、知名度があるって小耳に挟んだ。



ヤバイね~(^_^;)

恥ずかしい走り方してられないよ~

若いもんに負けないよう頑張らなきゃっ!(b^ー゜)


Posted at 2013/02/26 12:16:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2012年12月27日 イイね!

冬支度での出来事。

冬支度での出来事。先日・・・障子貼りをした後ですね。

だいぶ日が暮れてきた頃、

旦那さんに手伝いを頼まれました。



旦那さんのクルマのボンネット交換です。

車庫とはいえ、これだけ雪が降ってると寒いです((+_+))


手伝うのは全然、構わないんだけど

声をかけられ、車庫に来た時にはすでに



この状態・・・(゜o゜)

一人でボンネット外してました。

カーボンは軽いって分かるけど

どーやって一人で???

まさか・・・

ヨシトさんに手伝わせた!?


違うよねσ(^Δ^;)

なんか遊んでるし・・・・・






って!?

ヤメテー!!Σ(゜ロ゜;)




Posted at 2012/12/27 13:47:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「間瀬ラジアル耐久 2025 最終戦 http://cvw.jp/b/1044476/48768710/
何シテル?   11/16 14:48
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation