• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2012年11月14日 イイね!

HONDAでGo!走行前の準備

HONDAでGo!走行前の準備先日、ピンポ~ン♪って届いたコレ。

・・・・・・・・・・・?

何だコレ?

どー見ても『斧』にしか見えない(^_^;)


開けてみたら、こんなのでした。



先回、ワタシが使わせてもらった時には

チェンジロッドがガタガタだったなんて言ってましたが。



外してみたら尻尾?の方のブッシュも無残な姿・・・(-_-;)



・・・・・よくこんなので走ったなぁf(^_^;)

まぁでも、これでシフトのフィーリングは格段に良くなるでしょう。

今回は、他にも

こんなフランケンみたいな修復したりw



こんな物を取り付けたりww



してましたが、一番大変だったのはココだったみたいです。



フェンダーを外して、

への字の部品を取付たかったみたいですが

ゴム製のところがボロボロボロ・・・・・っと

大惨事になってましたσ(^Δ^;)

耐久で優勝したクルマっていっても

こんなにボロなんですよ
(*´艸`)ププ



更に、今までもドアが落ちてたんですが

この作業によって一段とドアがズレて

閉まらなくなりました!(ノ∀T)

ドアを支えてるヒンジ?のピンが痩せて

支えきれてないみたいです。

経年劣化ですから仕方ないです。

またヒマがある時に直すんでしょう(笑)



で、最後にワタシのシートをレールごと外して

元のシートを取付ました。



この作業でも、専属整備士Oさんには

「ローポジレールは飽きるほど作ったけど

 ハイポジレールは初めてだゎ~」

って、切ない一言をいただきましたσ(^Δ^;)

規格外なチビですみません・・・(ノ∀T)



。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜

HONDAでGo!はこのEGと

ワタシのEKと旦那さんのEK。

3台で参加します。

また今回も、参加台数少なそうだよね~

天気も悪そうだし。

今週末は強い冬型だって言ってた気がする~((+_+))

Posted at 2012/11/14 12:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2012年10月26日 イイね!

日曜はコレで行きます!

日曜はコレで行きます!今度の日曜は西山興業杯、

『ゆかいな仲間達 走行会』

ですよー(≧∀≦)ノシ


少しずつですが準備が進んでおります

が!

相変わらず、間瀬用タイヤがありませんw

どうしましょう(笑)


で、先日、zingi さんからオイルが届きました。




ワタシ、知りませんでしたが

このオイル、いくらくらいだと思います?

1L当たり ¥2,200 !!Σ(゜ロ゜;)


凄いでしょ・・・zingi さんって

普段からこんな高級品使ってるのかぁ・・・(^_^;)

ちなみに、うちが普段使ってるのは

モービル1で、1L当たり¥1,000だよ。



あと、これも。



これ、ミッションオイルだよ。

どこのメーカーなのかも判らないけど、

1L当たり ¥5,500!?Σ(゜ロ゜;)マジデスカ

このペール缶で10万越えるって・・・

うちが普段使ってるオメガの690でも¥4,800くらいだよ?


zingi さん、クルマにどんだけお金かけてんだろww((+_+))


そこで、あのシートレールが登場です。

PCで画像を見てる方は、すでにお気付きかもしれませんが

あのレールはEG用です。




ハイ。





ワタクシ・・・・・日曜は






Zingi Racing の耐久用EGで参加します!



にゅータイヤの選択に悩み、

百式さんのセッティングに悩み、

今のこの時期にエキマニ入れるのもタイミング悪いし・・・

キャンバー・トルク・ギヤ比の問題・・・

イロイロ悩みが多過ぎてf(^_^;)



旦那さんとzingi さんに相談したところ

『一度、EGに乗ってみろ!』

とのことで決まってしまいました~σ(^Δ^;)



はっきり言って、未だに迷ってます(笑)

こんな凄いクルマに乗ってタイムが伸びなかったら・・・

ワタシ、タダのヘタレじゃん・・・(ノωT)



日曜日、参加される皆様。

黄色EKのチビともは居ません(笑)

派手なEGですので、お間違え無きよう・・・・・

決して!

煽らないでください!!m(_ _)m




宜しくお願いします(≧∀≦)ノシ

Posted at 2012/10/26 12:05:05 | コメント(11) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2012年10月25日 イイね!

妄想!大暴走!!(≧∀≦)ノシ

最近、妄想が・・・

妄想が!

大暴走です!(≧∀≦)ノシ


というのも、次々と自宅にパーツが届くから♪

もう!

もう!!

ワクワクが止まらなーい♪o(^∀^)o



まずはコチラ。

先日、ぽし君から修理してもらった

HKSの「4-1」のエキマニ



間瀬を走り始める前に装着してたんですが

あまりにも地上高が低過ぎ、タバコの箱がギリギリくらいでした。

おかげで、雪道の走行で一番低い個所がガリガリ擦れて

穴だらけに・・・(TへT)


修理前の画像は酷過ぎるので残してませんf(^_^;)

なんたって、

ボロッボロになったバンテージが

グルグル巻きつけてあって

・・・見るも無残・・・(´д`;)


ここまでキレイに仕上げてくれた

ぽし君、ありがとう!(*^。^*)


いつ取り付けてもらえるのかな~?

でも、あと1ヵ月で今シーズン終わっちゃうよww

取り付けは来シーズンかな・・・σ(^Δ^;)



それから、最近・・・

ピンポーンッ!宅配便でーす!

と届いたのはコレ。



届いたのはシートレールでした・・・?(´・ω・`)?

どーすんの、コレ?

てっきり新しいタイヤが来たんだと思ったのに・・・

もしかして。

もしかして!?

マジですかっ!?Σ(゜ロ゜;)


怖いよ~(((+_+)))

Posted at 2012/10/25 10:42:50 | コメント(8) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2012年10月03日 イイね!

まいったねwww( ノω-)

昨晩、仕事を終えて会社を出ようとしたところ

エンジンがかからない!!Σ(゜ロ゜;)

こーゆー時ってホント、

テンパってしまうよね~σ(^Δ^;)

とうとうデスビが逝ってしまったか?と思って

とりあえず、旦那さんにTEL・・・


経緯を説明すると、

まず、セルが回らない。

なので、デスビじゃなくて

バッテリーの問題。

ハッチにブースターケーブル入ってるハズだから

それで何とかして帰ってこい
、と。


でもね・・・・・

この日はワタシが会社の戸締りして来たから

会社の同僚は誰もいない(-"-)

仕方ないので、うちの会社が入ってる複合ビルの

よその会社の人が数人、裏口でタバコ休憩してたので

救助をお願いしましたσ(^Δ^;)


で、ここでまず疑問が。

ケーブル全部繋いだ状態でエンジンかけてみたら

まだセルが回らなくて・・・・・

逝ってるバッテリーの方のケーブルを外して

再始動したらエンジンかかりました。

コレって普通なのかな?(´・ω・`)?



帰宅してすぐ、新品バッテリーに載せ替えてもらったので

今朝は何の問題も無く出勤できました。



で、ここでまた疑問。

逝ったバッテリー、まだ9ヶ月しか使ってない。

電圧?調べたらまだ9vくらい残ってた。

通勤で毎日往復50キロくらい走るし、

今期は間瀬もそこそこ走ってる。

なのに充電されてないの?



う──────ん・・・・・

セル自体が逝ってるか・・・

発電機が逝ってるか・・・


なんにせよ、今日はDラーが定休日なので

明日の朝イチで行ってみるけど、

ドコが逝ってるかって、

Dラーで調べられるのかなぁ・・・?

Posted at 2012/10/03 10:40:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2012年09月26日 イイね!

取材&雑誌掲載されちゃいました♪

すでに見ていただいた方もおられるようですが

25日発売の某中古車情報誌、甲信越版に

取材&写真掲載されちゃいました(*´艸`)キャ


取材されたのは間瀬サーキットで行われた

BBQ走行会の日です。

この日は暑かったし、

参加車両がホントに少なくて、

結果的に参加車両のほとんどが掲載(笑)


掲載された写真がこちら。



上段はロードスター専門店の店長、王子様♥

・・・・・また、ワタシのイケメン好きが出たと思った?

この方、ホントにイケメンお兄さんですけど、

王子って本名じゃないのかな?

何度かレースのエントリーリストで名前見てるけど、

いつもこの名前だよd( ̄∀ ̄*)

『名は体を表す』ってホントだよ(*´艸`)キャ


下段はZingi Racing 代表の zingi さん♪

流石に取材慣れしてるかのような振る舞いでした(*^。^*)



別のページの写真がこちら。



上段は間瀬サーキットの社長、くろすけさん♪

新米パパなので、育児に奮闘中らしいですよ(*´艸`)ププ


下段には、ワタシと旦那さん(*´艸`)キャ

撮影されたのは午後だったんだよね・・・

暑い中、走行した後だから

汗だく&髪がボサボサで・・・(ノへT)

出来れば、朝のうちに撮影して欲しかったorz



ざっと見ると、1ページに上段・下段で

2台のクルマを紹介してるんですが、

我が家のとこだけ、横並び掲載。

でも、記事の内容には一切、

夫婦ということは書いてない(笑)

これ、気付かない人は夫婦って分からないよね(*´艸`)ププ


一応、記念なので1冊購入しました(笑)




身内にこの雑誌を見つけられないことを祈るわww

Posted at 2012/09/26 10:49:46 | コメント(14) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「間瀬ラジアル耐久 2025 最終戦 http://cvw.jp/b/1044476/48768710/
何シテル?   11/16 14:48
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation