• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

先週のクルマの検証?

先週ここに書いてた、クルマの不調?

低回転域で初心者のように波打つカンジ。

周りの経験豊富な方々に聞いたところ、

結果は



普通のことだろ


って、口をそろえて言われた(-ε-)


エンジンのOHすると

どうしても中・高回転のノビがよくなる

反面、低回転域のトルクが落ちる。


デフが馴染んできて

最近は街中でバキバキいわないから

デフのチ力ラの逃げ場がなくなってる。



あと他にもイロイロ言われたけど

・・・・・忘れた (^^ゞ


ナンダーカンダーと要因があって

低回転域で波打ち現象がおきるということらしい・・・



まぁ、普通のファミリーカーは

エンジンとかデフのOHなんて

そうそうやらないしねwww


あ~ぁ・・・・私の百式・・・・・・・

ファミリカーって言いはってたけど


どんどん掛け離れていく~ (p_T)クスン・・・
Posted at 2011/05/25 19:11:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | クルマ
2011年05月18日 イイね!

仮免じゃないんだから・・・(^_^;)

ここ2・3日くらいエンジンの回転が変。

なんて言うのかな?・・・

仮免とか初心者マークの運転で
立ち上がりで波打つカンジ・・・

国道みたいな広い道なら、思い切り踏みこんで行けるから大丈夫なんだけど
住宅街や商店街みたいな狭い道は、ノロノロと慎重に踏み込むから
どうしても波打ってしまう。


自分の踏力の問題だけなのか?


慣れてないクルマとかなら分かるよ。
でも私、10年くらい乗ってますがwww

日々いろんな靴で運転してるし。
サンダルとか、ピンヒールとか、冬場にはブーツとか、長靴とかも(笑)

お山とかサーキットで走る時に履いてる靴でも
立ち上がりの、下の回転が波打つんだよね・・・(-"-)



話はちょっとズレますが、
つい先日、給油しようとスタンドに行ったとき、
給油口を開けたつもりが、リアゲートを開けてしまったことあったな(^_^;)

それも3回も・・・orz

これはやっぱり 『初心忘れるべからず』 ってことで
EKにお叱りを受けているのかしら (T_T)


初心者マーク付けて運転しようかな・・・・・
Posted at 2011/05/18 16:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | シビックのこと | クルマ
2011年05月15日 イイね!

私は踏む係~(^o^)丿

私は踏む係~(^o^)丿

土曜の午前中はとってもよい天気でしたが、風が強い!

クルマの屋根に未開封のペットボトルを置いといたら、風に飛ばされ屋根から落ちました\(゜□゜)アアッ!!


この時期の山のふもとでは、田植えの最盛期です。

田んぼに張った水から上がる水蒸気と、
黄砂の影響で、下界は霞がかかってますね。



さて、午後は旦那さんのブレーキローターの交換。

って言っても、私は見てるだけ(^^ゞ

今回は「ディクセル」のローター&パッドです。


無事に交換完了!

家に入っておやつでも食べますか・・・と
コーヒーを入れて、おせんべいをポリポリ。

・・・すると

旦那 「おーぃ!踏んでくれー!

と呼ぶ声が。
せんべいを食べながらクルマに戻ると

旦那 「ブレーキとクラッチのエア抜き」

・・・だって。
一度にすると疲れるんだよね(-"-)
しかたないなぁ・・・私、踏む係だしね(笑)

それにしても・・・・旦那のクルマ・・・

ペダルが遠い~(ToT)

シートを一番前に出しても届かない!!
ほとんど寝ながらの姿勢・・・

この脚の長さ ムカつく!!!(≧3≦)
Posted at 2011/05/16 16:39:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | クルマ
2011年05月08日 イイね!

連休最終日・・・(T_T)

社会人になってから初の10連休も
最後の日になってしまいました。

年末年始でもこんな長期休暇は
いままでなかったなぁ・・・ (^^ゞ


そういえば、この連休中に
私のクルマのグリルは元に戻りました\(^o^)/
 


このグリルは元々付いてた純正です。
以前、サーキットで刺さってフェリオのバンパーに交換した際、
記念に?もらってきました。
グリルの取り付け穴が割れていて、取り付け出来なかったんですが
旦那さんが某瞬間接着剤、ア○ンア○ファで付け替えてくれました♪

どうもフェリオの顔じゃ、しっくりしないなぁ・・・と思ってましたが、


やっぱり、いいね!!

パパありがとう!


ところで、パパのクルマ、
ブレーキのジャダーがおさまらないって言ってたね。

ローターのスリットが消えてきたせいかと思ってたけど


なんですかコレは!!!!!



割れてるじゃないか!!!!!
よくこんな状態でブレーキ効いてたね・・・
怖すぎるよ ((+_+))

ちょっと!アルミ買ってる場合じゃないよ!
早くローター交換してください!! o(≧Σ≦)o
Posted at 2011/05/08 14:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | クルマ
2011年04月30日 イイね!

GW初日です

GWが始まりましたね。
うちの会社では10連休!
っていうか、こんなにたくさん休みがあっても、特に予定もなく・・・(T_T)

連休初日なのに、旦那さんは仕事だし。
子供はどこかに行こうとうるさいし・・・(-"-)

久しぶりに実家に帰ろう!

両親はすでに仕事を引退して、のんびりとした生活をしているので
子供を連れていくと、子供の相手をしてくれてとても助かります。
私は子供のパワーには勝てません。体力的に・・・(T_T)

それに母は元保育士なので、子供の事に関してはプロです。
もう全部お任せしてます(^_^)v
子供も私の言うことより、母の言うことはキチンと
口答えせずに聞いてくれますしね・・・(-_-♯クソー


実家に帰るといつも家庭菜園で野菜の収穫をします。
でも今の季節は収穫するものがありません。



子供と「何にも収穫するものないね~」とがっかりしてると、

母 「少しならあるよ」

私 「え?ドコに?」



ホントだー。すでに何本か食べたんだね。
じゃ、いただいていきます(^o^)

母 「こっちのベビーリーフも採っていいよ」

私 「おぉ~!サラダできるね」



収穫を子供と母に任せて、私は収穫物を入れる袋を取りに家の中へ・・・
袋を持って戻ってくると、

母 「はい。98円分ね!」

私 「!!お金払うの!?」

そりゃね、育てる手間とか、肥料代とかかかるの分かるけど・・・

母 「そうじゃなくて、スーパーに行くと、これくらいで98円ってこと」

私 「あ、そうね。確かに」 f^_^;

あーびっくりした・・・
そんなに生活が苦しいのかと心配・・・・・まではしてないけど(笑)


晩御飯に美味しくいただきました(^人^)
お母さんありがとう。
母の日は何してあげようかな~♪
Posted at 2011/04/30 01:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

「間瀬ラジアル耐久 2025 最終戦 http://cvw.jp/b/1044476/48768710/
何シテル?   11/16 14:48
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation