• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2025年09月21日 イイね!

Enjoy Honda 2025 に行ってきた

Enjoy Honda 2025 に行ってきた

Dラーにお勤めの同級生から

Enjoy Honda のチケットを頂いたので

行ってきました~( *´艸`)





今年はいつもより広くない会場だったので

そんなに期待してませんでしたが

新型プレリュード が展示してあるということで

そこだけが見たかった(´艸`*)





alt

やっぱり結構、混んでました




空気抵抗を意識してるのか

オシャレ的なモノなのか


alt


alt


このドアノブ、いいですね(*´ω`*)


でも、

alt


この形状だとワイパーが立てられないから

雪国には向かないね(´・ω・`)



alt

後ろはソコソコ荷物が入りそうかな?

あ、リヤシートに人が乗れないねw

4名乗車って記載されてたけど、実質2名です。




シートレールが電動なのはビックリ。

微調整できるのは嬉しい反面、

降りるときに素早く降りれないのがイライラする(;´∀`)





物販コーナーでは、こちらに釘付け(´艸`*)


alt



alt


2輪とサンリオのコラボ商品


カワイイので2種類 購入しちゃいました~(*´▽`*)

缶の中には、クッキーや飴が入ってました。

中身を食べたら、ピアスやアクセを入れる予定♪




屋外展示場では



alt


トミカ55周年の展示

う~ん・・・あまりワタシ好みではないデザイン(。-∀-)

そんなに艶消しが好きじゃないのよね

トミカって時々、謎なデザインを発表するよなぁ・・・

以前は金ピカとかあったよねw




こっちのタイプRは空いてたから座ってみた

alt




alt

シリアルナンバーは本物なのかなぁ?

展示用だから「0」なの?

※偽造が出ると困るからモザイクです





alt

RSの方より

こっちの方が6速は入り易かったよ。

個体差かもしれないケド。



まぁ、純正シートがワタシには

座高が合わないってのもありますが

こんなとこにナビを置かないで欲しいゎ(。-∀-)






Posted at 2025/09/21 18:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2025年08月24日 イイね!

7月・8月の出来事

7月・8月の出来事

ご無沙汰しております。

ホントに夏が苦手です。

そもそも

屋外と屋内の寒暖差が喘息にはダメで

毎日、頭痛と倦怠感が酷く

起きているのがシンドイです。


紫外線と汗もアトピーにはダメなので

肌も赤くなり、酷い時にはただれてくるので

2・3分でも、屋外に出るときは日傘が必須ですw




さて、なかなかブログに入れなかったのは

旦那さんのPCじゃないと

ログイン出来なかったのもありますが


7月上旬、ようやく

自宅リフォームが完了(*´▽`*)



そして真夏に地獄の引越し作業ですよ・・・(´Д`|||)


借家は、リビングにしかエアコンがなかったので

マジで地獄でした。



週末の度に、酷暑の中での引越し作業。

シンドかったです。。。


とにかく早く自宅で快適に寝たいので

荷物を適当に運び出す旦那さん。


ワタシは引っ越し後の使い勝手を考えながら

置き場所を指定したいから

お互いイライラしっぱなし(^_^;)


だって、キッチン用品が寝室にあったり

毎日の着替えが寝室じゃなく物置とか

効率が悪すぎでしょw



リフォーム後の自宅は約2/3に減少したので

単純に考えても荷物が入らないのよ~(;´∀`)


クルマの部品は廃棄出来ないのは分かるケド

使ってるのを見たことない

旦那さんのオモチャがめっちゃ邪魔(# ゚Д゚)


マジでなんとかして欲しい・・・




借家は湿気が酷くて

押入れの引き戸は常に開けっ放しにしてましたが

着物を入れてた桐箱がカビてる(ノД`)・゜・。


乾燥剤をいれて手入れをしていた靴も

箱を開けたらカビだらけで

冠婚葬祭用の合皮の靴は全滅(T_T)

その他も1/3程度はカビが出ていて廃棄

alt

大丈夫そうなのだけ風通しの良い場所で

しばらく置いてから収納する手間もあったり。。。




そんなコンナで、7月中は引越しでバタバタ。

息抜きで三条の花火を見に行って


alt


alt



お盆休みには

上の子のクルマと3台で

今年初のお山へ挨拶に行き、

山の民の皆様にお披露目


alt



alt







こんなカンジで

ゆるゆると以前の生活に戻りつつありますが

まだまだ住宅ローンの極貧生活(笑)と

段ボールの山との闘いが続きます(^_^;)




ログイン方法、元に戻して欲しいなぁ・・・

旦那さんに その都度、確認取るのメンドクサイ(。-∀-)





Posted at 2025/08/24 11:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2025年04月29日 イイね!

GW初日

GW初日
GWの初日です。

雨、風共に強く、出掛ける予定もなし。

旦那さんは仕事。




ヒマです(笑)




冷蔵庫の整理をしていたら

上の子が使って半端に残ってた



ココアパウダー

チョコチップ

ホットケーキミックス



を発見したので適当に作った3時のおやつ



出来立てのうちに

少し子ども達に食べられてしまいましたw




作った本人がまだ味見してないのに(;^ω^)




今年のGWはあまり連休がないですね(´・ω・`)

カレンダー通り出勤なので

月末月初のバタバタを明日から普通にこなしてきます。



で、5月の連休のどこかで

実家に預けている黄シビをメンテし

車検対応にしなくては・・・(^_^;)


内張りって無くても車検通るのかなぁ・・・?




では、連休の少ない皆様、

元気出して頑張りましょう(*´▽`*)ノシ









Posted at 2025/04/29 17:01:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2025年04月06日 イイね!

マイナンバーカード更新のこと



先日、

下の子のマイナンバーカード更新で

区役所が更新書類を転送ストップした挙句、

その書類を紛失したことをお知らせしましたが、、、





更新手続きを済ませた後、

有効期限が切れてしまったのですが

なかなかカードが届かないので

再度、区役所に連絡してみました。






なんと!





またも転送をストップされてました (# `Д´)ノ




申請書の時に転送先が確認できたから

転送ストップさせないように手続きするんじゃなかったの!?




で、区役所の言い分としては



月の第1週目に、戻ってきた書類の転送チェック

第2週目に発送、

第3週目に配達

という決まりなんです




だって(;^ω^)

ホント、役所の人って

マニュアル通りのことしか言わないんだよなw


発送から配達まで1週間もかかるか疑問ですが(^_^;)

てか、チェックしたらすぐ発送して欲しいよなぁ・・・



そこで溜めちゃうから、紛失するんじゃないのか?




4月の3週目に配達?

次の通院予定は第4週だから

ギリ間に合うかもしれないけど・・・



その前に発熱したり

喘息の発作が出たりして

急遽、通院する事態になったらどーしてくれるんだよ(-_-;)









Posted at 2025/04/06 23:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2025年03月10日 イイね!

ちょっとリメイク

ちょっとリメイク


新しいモノにするほど傷んでないし、

ちょこっと直しちゃいましょ d(´∀`)






傘をくるくる巻き取って止めとくリボン。

胴ネームバンドって名前らしいけど。



金属ボタンのタイプだと錆びちゃうのよね(^_^;)

で、錆が酷くて

止めるのは出来ても、外すのが大変で、

とうとうリボンを貫通しちゃって・・・(。-∀-)


alt


ボタンだけ交換すれば、また使えるから




alt


まず、錆びたボタンを

マイナスドライバーとかラジペンとか使って

力任せに外します(笑)



こーゆーのは使い切りだから

なかなか取れないのよ(^_^;)





貫通してしまったリボンは

これ以上、穴が広がらないよう

ライターで少し炙ってボサボサの糸を溶かします。



alt

適当な布を間に挟み、補強します。
(今回は余ってたリボンを使用)




こちらのボタンに交換します。




alt


100均の手芸コーナーにあるプラのボタン。

コレ、結構、重宝するのよね( *´艸`)


錆びないし、簡単に取り付け出来るし。

今のところ、ピンク・ブルー・白の3色しか見てないけど

ネイルで着色も出来るから使いやすいのよ(´▽`*)




alt

はめ込んで終了~☆




大改造計画中だし

イロイロ節約しないとね~(´∀`)







Posted at 2025/03/10 09:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「Enjoy Honda 2025 に行ってきた http://cvw.jp/b/1044476/48669253/
何シテル?   09/21 18:04
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation