• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

もう11月だ...( ;∀;)

もう11月だ...( ;∀;)

先日、小学校の文化祭を見てきました。


ここの小学校の文化祭は毎年


バザーでの物品販売や


つきたてのお餅やうどん、焼きそば、


ポップコーンやジェラートなど


飲食の販売もやっていて


PTAや地域役員が大忙しですが大盛況です。





ですが今年はコロナで飲食は無し。


寄贈品の販売はありましたが、


子供達の作品鑑賞も


A・Bの二つのグループに分かれて


それぞれ1時間ずつしか見れませんでした。



学校側も大変なんでしょうね。







さて、最近は忙しいのもありますが


ネタがないのもあり(笑)


みんカラを始めた頃は平日毎日更新してましたが


最近は月1ペースになってしまいました。







今日は午後からソロ活動が出来るので


今月で最後のお山へあとで行ってこようかな?




なーんか


ちょっとクルマの調子が良くない気がするのよね。




通勤している道路が荒れているせいなのか?


いつものお山で走ってみれば分かるかな?




足回りがダメになってるのか、


エンジンマウントなのか、


振動がいつまでも続いて乗り心地が悪い。




ワダチでステアを取られやすいのもあるし、


寒くなってタイヤの空気圧が減ってきてるのか


チェックもしなきゃ。。。






先月末に交換してもらったテールの球


錆びついてたのも気になるし。





気になるとこだらけだwww











Posted at 2020/11/08 14:23:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2020年09月13日 イイね!

購入しました!


火曜の夜。


急に炊飯器のセンサーが壊れ


お米が炊けなくなりまして ;つД`)




でも、何度かスイッチを繰り返してたら


なんとか翌朝の分は出来ました。





今週は下の子の校外学習と


上の子の体育祭があるので


お米が炊けないのはホントに困る!!







で、水曜の夜。


旦那さんが仕事を早く終わらせて


炊飯器を買いに行ってくれると言っていたのですが


激しい雷雨の為、残業に。。。



それならば、と


自分で買いに行こうと思いましたが


ワタシの家電量販店の会員カードを


旦那さんが持って行ってしまった!Σ(゚Д゚;)


ということが判明。






仕方なく この夜も


前日と同じように何度も繰り返し操作し


騙し騙しで乗り切りました。






この時点で


会員カードを返してくれないということは


旦那さんが買いに行きたいんだろうな、と悟り




欲しいメーカーと機種を伝えておきましたが


正直言って


ワタシが料理するんだから


ワタシが選びたかった(。-∀-)







結局のところ


ひとりで お店を見に行った旦那さんと


電話で会話しながら購入。









で、購入してもらったのがコレ




alt




象印の炊飯器 それも、1升炊き(*´▽`*)


5.5合炊きと悩みましたが


子供達もたくさん食べるようになると思い


1升炊きにしました。






それも、今の稲刈りの季節は


炊飯器の新商品が出る季節。





なので型落ちになりますが


ほんの2・3ヵ月前まで5~6万円したものが


3.5万円で購入出来ました♪(∩´∀`)∩ヤッター





型落ちとはいえ


今まで使ってきたモノよりは


断然、高機能!





alt



2013年製ってなってた。


今までお疲れ様でした。




きっと旦那さんに分解されるでしょうwww


直ればイイけど、分解だけで終了かも(;´∀`)









・・・・・あ、今年の誕生日プレゼントはこれか!?








Posted at 2020/09/13 00:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2020年09月07日 イイね!

繁忙期に突入しました

繁忙期に突入しました

9月に入りました。



まだまだ残暑厳しい日が続いていますね。





先日、ようやくのんびりとした日曜を迎えました。


夕方、買い物帰りに近くの足湯に行きましたが


ハルトさん、たぶん4年ぶりの足湯(´艸`*)


真夏に熱めの湯って


かなりデトックス効果が期待できるかな?(笑)


西日も差してかなり暑かったデス(^_^;)









さて、9月の新潟市周辺では


稲刈りの最盛期でございます。


ワタシの苦手な、というか


アレルギーが最高潮の時期なんです(+ρ+)ズビ




目はゴロゴロ


鼻水ダラダラ


頭痛もするし


喉もイガイガ


絶不調ですが






その稲刈りの最盛期の為、


農協や運送屋さんの要請により


会社の約8割の従業員が


米の集荷に駆り出されます。


それも休みは日曜のみ。


土曜も祝日も出勤です。






めっちゃ体調良くないのに


仕事は忙しく休める状況にないって(。-∀-)






もともと身体も丈夫じゃないから


週休二日を希望してたんだけど


今の会社は隔週。


それでも我慢してたのに


今月はそれすら出来ない状況。


ホント、ワタシそのうち倒れるかも。






まぁ、そうなる前に休みを申請してみるけど。。。









Posted at 2020/09/07 23:12:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2020年08月10日 イイね!

7月の出来事

7月の出来事

気付いたら8月になってしまいました(;´∀`)


7月中の出来事、


全くUPしてませんでしたねw




てか、みんカラ徘徊もほとんど出来なかったwww





梅雨と言えば6月のイメージですが


ここ数年、6月はあまり降らず


7月にずっと雨が続きますね。





で、この長雨の時に


またも雨漏り発覚(ノД`)・゜・。



数年前にはルーフとリアバンパーの


溶接の継ぎ目から雨が漏れていたので


コーキング修理してありましたが



alt



alt



内張りには水滴がなかった。


上の方ではなく


タイヤハウスか?


またバンパーの辺りか?



ボルト穴のくぼみに溜まるくらいだから


結構入ってるみたいだなぁ・・・





旦那さんが暇なときに


見てもらわなきゃ・・・;つД`)









と言っても、


今年のお盆休みはあまり暇じゃない。




旦那さんのおじいちゃんが6月中旬に亡くなり


7月は四十九日を行い


8月は新盆。



その度に、村上へ行き


家主のいなくなった家の大掃除。



一番憂鬱だったトイレ掃除はマシになるけど


蜘蛛の巣とホコリは


無人でも大量発生してるからね(^_^;)








そんなこんなで


しばらくバタバタと忙しい日々でしたが


子供達とお出かけも一度してきました。







ヨシトさんの部活が終わるのを待って


午後からのお出かけ。


秋葉区にある植物園に行ってきました。




alt



alt



alt



alt




眼玉みたいで怖い(゚ Д ゚ ;)





alt



パインの実がなってますよ(*^。^*)




alt


コラ! 採っちゃダメだろ(笑)








ヨシトさんの大好きな食虫植物展も開催されてて



大きな模型に


ハルトさんより


ヨシトさんの方が興奮気味(笑)



alt





alt




あんたのその中二病のアタマ、


溶かしてもらったら?(。-∀-)















Posted at 2020/08/10 12:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2020年06月09日 イイね!

今月は・・・


百式号の12カ月点検の予定。


先日のブログで画像だけあげてましたが


全く触れてませんでした(^_^;)






ブレーキが半分しか当たってないのよ(。-∀-)






ローターのスリットも薄くなってきてるし


キャリパーのOHもしたいけど


旦那さんも時間がないし。







12カ月点検の時に


ローターとパッドの交換したとしても


一緒にOHの作業ってしてもらえるのかしら?




きちんと言わないと


エア抜きさえしてくれないDラーだからなぁ(-"-)





あとでDラーと相談してみよ。










話は変わりまして








今月、というか先日、






恥ずかしながら






15回目の結婚記念日でした( *´艸`)








と言っても特別なことは何もしてない、


いたって普通の1日で終わりましたが。










15年かぁ・・・・・


正直、ここまでよく一緒にいられたと感心する(笑)







病弱だし


見た目もたいしたことないのに


高飛車で

面倒くさがりで


中身おっさんのワタシなのに(笑)












手荒れが酷いワタシの為に


毎日、お皿を洗ってくれるし



ゴミ出しも毎日してくれるし







なにより


ワタシにクルマを降りろって言わないし、


 (↑ココ重要!)



百式さんのメンテもきちんとしてくれるし








気の短いワタシに怒りもしないで


感謝ばかりです(*´ω`*)






良い旦那さんを捕まえたもんだ(≧▽≦)








取り敢えず


あと10年はいけるかも?


ワタシが生きてればwww









今年は 水晶婚式 だそう。


次の目標は


20年目の 磁器婚式 ですね( *´艸`)














Posted at 2020/06/09 20:13:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「間瀬ラジアル耐久 2025 最終戦 http://cvw.jp/b/1044476/48768710/
何シテル?   11/16 14:48
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation