• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2018年10月17日 イイね!

マンガのような子だわw

マンガのような子だわw

今日はハルたん


遠足の予定でした。


が、昨日のお昼から発熱。


夜には40℃にもなってしまい


今日はお休みしました(^_^;)



なんか、以前にも遠足の前日に


体調悪くなって行けなくなったような気が・・・


楽しみにしてたのにねぇ(;^ω^)



ヨシトさんも卒園式当日に


高熱出して参加できなくなったんだよねぇ・・・



ホント、マンガのような子供達だわwww






さて、今週からウォーキングを始めようと思いました。


保育園にハルたんを送ったあと、


そのまま公園に行って


20~30分くらい歩いて来ようと思って。


今日は出来なかったけどw


しばらく運動不足だったから


まず歩いて、慣れたら走ろうかな?




で、公園内でまだ


わらアートが残ってました!


2回もあった台風にも崩れなかったんだね(*‘∀‘)



alt



alt



alt



でも、ちょっと内臓が見えそう(笑)





alt



alt




朝の9時台だから


他に散歩してるのは高齢者ばかり。


ひとりだけ走ってる人がいたけど


やはりワタシより年齢は上の方。




alt


歩道は落ち葉があって


秋を感じさせるんだけど


朝露で湿っててカサカサいわなかったのが残念(;´∀`)





そーいえば


冬の大雪で全壊した


BBQ広場の屋根が復活してました♪



alt


これでまた


快適なBBQが出来ますね(∩´∀`)∩





今年の冬でまた全壊なんてことは


ないよね(笑)










Posted at 2018/10/17 11:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2018年09月27日 イイね!

誕生日ランチ♪

誕生日ランチ♪


仕事はなくなりましたが

意外と家での作業が多くて

忙しいですw


ハルたんが おねしょ したり

 (↑まだ夜のオムツが取れない(´Д`;)

ずっと模索してた

フリードの小物製作に着手したり

失業手当や国保の手続きなど



来月にはゆっくり出来るかな?


取り敢えず、保育園の問題は大丈夫そう。

一度、入園したら子供の心身に影響が出るから

すぐに追い出すことはないらしい。




さて、先日のワタシの誕生日は


家族からお祝いされませんでしたがw


10日遅れてお祝いランチに行くことになりました♪



いつものワイナリーで。




メニューを撮影し忘れたので写真だけですが



前菜から


alt


揚げた山芋に猪肉のペーストが添えられてました。


全く臭みもなく食べ易かった(*´▽`*)





alt


サーモンのカルパッチョだったかな?


添えられてるチーズと凄く合ってた。




ヨシトさんが食べたメインが


alt


もち豚のソテー


肉厚ですが脂身もすごく柔らか。




旦那さんが食べたメインは


alt


葡萄牛のナントカ(笑)


レタス?キャベツ?に包まれて


こちらも固まり肉でしたが柔らかく


フルーツ系のソースであっさりしてて美味しかったです。




ワタシが食べたのは


alt

真鯛と海老のパイ包み


白ワインのソースが添えてありましたが


淡白な味でした。


パイ包み自体がとても美味しかったので


ソースはあまり付けずに食べてました(;^ω^)




〆のデザート


alt


バニラアイスとお米のアイス


お米のチップスもついてました。


お米のアイスは ほんのり甘く美味しかったですが


ヨシトさんには不評w


まぁ、子供には解らないか(;´∀`)






こちらのお店、我が家には お高くて(値段も敷居もw)


なかなか利用できません。





で、ヨシトさんは

ビールやジュースの王冠を集めるのが好きで。




旦那さんが飲んでたドイツビール(ワイナリーなのにビールw


の王冠をヨシトさんが欲しいとお願いしたら



それ以外のビールの王冠もいくつか貰えました☆


それどころか、


ワインのコルクまで30~40個も(*´▽`*)


それ以降、


大興奮でコルク船を作る構想を練ってます(笑)




優しいウェイターさん、ウェイトレスさんに


感謝です!


美味しいランチを食べ


沢山のお土産を貰い


嬉しい気持ちでいっぱいの1日でした☆









Posted at 2018/09/27 10:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2018年09月21日 イイね!

厄年の影響③


ホントに今年は酷い。

早く厄年が終わるのを待っているんですが

まだ秋なんですよね。。。

あと1シーズン、持ち堪えることは出来るのでしょうか?





厄年の影響で降りかかった災難、

前回は、百式さんをぶつけたのと


旦那さんの労災を報告しましたが


  前回の内容はこちら ★☆★


その直後にまた発覚しました。







今度はフリード。




alt


助手席側のドアに くっきり 『 L 』 字のキズ (ノへT)




周辺も凹んでるし


小傷もいっぱいあるし(←コレは子供の可能性も)


いつ、どこで やられたのかも分からない。




キズはある程度消せても


凹みは酷くて 内側から叩いたら更に悪化しそうなくらい。


なので


そのままにしておいた(つДT)




元々、中古でキズは沢山あったから 仕方ないけど


やっぱり悔しい。









そして、、、






ワタクシ失業しました。


約20年、同じ社長のもとで


宿泊業と産廃処理業、不動産業、建設業と勤務しました。



一時は事務職としては高給取りでしたが、


最後は半年間、給与が貰えませんでした。


社長がすぐにでも労基に


「給与は払えない」って言ってくれれば


その未払給与の何割かは国が立替えてくれる制度もあるのに


意地?見栄?でまだ行ってきてくれない。



取り敢えず来月から?は


失業保険が出るから生活は出来るけど。



早く次の仕事探さないと


ハルたんの保育園を追い出されちゃう σ(´Д`;)





今月上旬から就活してるけど


近隣地域は田舎過ぎて事務職ってないのよね(T_T)




以前から知ってる 某社長さんには


「あなたは有能過ぎて それに見合った給与が出せない」


「勿体ないから うちじゃ雇えない


って言われた。。。




高く評価してもらえるのは嬉しいですが


正直、仕事なくて困ってるんです。





厄払いまでしたのに


何の効果もない(>_<)




近隣 ( 自宅から20分以内 ) じゃなくて、


自宅から30~40分くらいのとこなら


少しはあるんだけど、


家事育児は嫁の仕事って考えの


旦那さんが嫌がるんだよね・・・



今までは通勤1時間くらいだったけどw





早く次の仕事 見つけなきゃ。。。








Posted at 2018/09/22 00:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2018年09月06日 イイね!

8月後半の出来事

8月後半の出来事


平日 毎日更新だったブログが

いつの間にやら

月1・2回の更新になってきました......



ま、なんとか生きてましたょ(*‘ω‘ *)




最近の災害は酷いですね。


強風に大雨、今度は地震ですか。。。


被災された皆様、自分に負けないでくださいね!



我が家は一番壊れそうだったカーポートが無事で


直したばかりのトイレの換気扇が台風で壊れました(T∀T)






今更ですが、8月後半の出来事。



まず ゆかいな仲間達ですが


今回は旦那さんが怪我の為、


参加しませんでしたが、決勝だけ見てきました。




旦那さんもいないし、


表彰台常連の方も 前回、


7番でクラッシュしちゃったし。







alt


もうここは 北山工房さんの出番でしょ!


と思ったら




alt


セブンさんがいたり




alt


カミナリさんのが えげつない色に変わってたり



いつもは居ない凄い人が来てた。


これじゃ仕方ないね(;´・ω・)



走ってないのに内容をバラすわけにはいかないので


ここまでにしますが




今回、ハルたんが大好きな


カーキャリアに乗ってみた♪





alt


嬉しいハズが、この表情(笑)


レース中(走行中)の爆音が大嫌いなんです(;^ω^)


耳が良すぎるんでしょうね。







その数日後、


*MOMO*さんとランチしてきました♪





今回は*MOMO*さんのチョイスしたお店で。


このお店、凄く混んでた~!


手前はオシャレなテラス風の席があり、


奥にはママ会用なのか?


キッズスペース併設の小上がりになってて


子供が騒いでも全然大丈夫(*^▽^*)


とっても気が利いてる☆



alt


ランチにはドリンクバーはもちろん、


サラダバーもあって良かった♪


どれも美味しかったょ( *´艸`)




ランチの後は


alt


ジェラートも食べて至福のひと時☆



こちらも*MOMO*さんオススメの


柑橘系を食べてみましたが


めっちゃワタシ好みでした(*´ω`*)






美味しいもの食べて


いっぱいオシャベリして


ホントに楽しかった♪




また宜しくお願いしますね(*´▽`*)ノシ

alt








Posted at 2018/09/06 15:28:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2018年08月17日 イイね!

8月前半の出来事

8月前半の出来事

もう8月が半分終わってしまいました(つДT)


お盆休みが終わって


すでにお仕事再開されてる皆様


お疲れ様ですm(__)m



ワタシは11日~19日までの9連休♪


もう少しのんびり出来ます( *´艸`)


まぁ、会社がアレなもんで


休みくらい沢山取ろうという総務からの通達で。



引き抜きの話も来てるので


転職も考え中ですが・・・保留。


年内中にナントカ答えを出したいトコロ。






そんなジメジメした話は置いといて





楽しいお話を♪




8月4日(土)は花火を見てきました!


長岡花火も同日でしたが


我が家はいつも三条花火。



長岡の広範囲で打ち上げる


壮大な花火も見てみたいですが




近距離で視界からはみ出るくらいの


たくさんの尺玉を見上げるのも好きです♪





alt



alt



alt





あまりにも近すぎて



alt



花火の燃えカスが降ってくるのが難点ですが(笑)




alt




視界に入り切らず


こんな感じで大きな花火が迫ってくる


三条花火 大好きなんです(*´▽`*)




そーだ、レジャーシート洗わなきゃwww






そして、


12日(日)には


ミニ四駆ジャパンカップ2018


というものに行ってきました。



alt



旦那さんとヨシトさん、


ふたりでファミリークラスに出る予定でしたが


旦那さんは手を負傷したのでw


ヨシトさんだけで、ジュニアクラスに。



alt


会場はなんと!


成人男性が多い!!


駐車場には岩手・青森から


名古屋・滋賀・愛媛・佐賀


凄ーく遠方からきている車がいっぱい。



新潟大会って書いてあったけど


全国大会だったのかな(^ω^;)




alt


コースは大きめで


途中に凸凹な路面や人工芝があったり


60~70度くらいのバンクがあって


1位通過で予選突破できるんですが・・・


速さも大事ですが


如何にコースアウトしないセッティングにするか。


なんだね(;´・ω・)



ミニ四駆の世界も難しいね。



ということで、


ヨシトさんはあっけなく予選敗退。




悔しいので


この会場でしか買えないという



alt



特製メロンパン¥400 をお土産に


帰ってきました(笑)








Posted at 2018/08/17 09:57:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「近県ドライブ(´▽`*) http://cvw.jp/b/1044476/48629391/
何シテル?   08/31 17:28
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation