• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2022年07月02日 イイね!

6月中に・・・


新潟が梅雨明けするのって

観測史上、最速だったらしいです。


梅雨の期間も史上2番目に短い14日間。





普段の生活的には雨はあまり降って欲しくないですが

農作物にとっては大問題ですよね(・_・;)



元々、新潟の梅雨って

いつ明けたのか分からないまま

8月に突入することがよくあったのに



近年はカラ梅雨の影響で

野菜が高かったり・・・

米が美味しく無かったり・・・




子供の頃は全く気付かなかったことも

大人になると気付く事って

ホントにたくさんあるんだなぁって思います(^_^;)

日々勉強ですね(`・ω・´)9





そんな史上初な6月でしたが

コロナで中止していたお祭りが

今年から復活するところが増えましたね♪




まずは6月上旬、

実家の方で凧のお祭りがあり

花火が上がってました・・・



その日はちょうど結婚記念日だったので

見に行きたかったのですが、

旦那さんが飲み会に行ってしまい・・・

早めに戻ると言ってくれてましたが

結局、帰宅したのは日付が変わる頃(# `Д´)ノシ


その後、入浴中に寝てしまうほどの泥酔ぶり。。。

何度も声をかけ、事なきを得ましたが(-_-;)






6月中旬は地元のお祭り。

とは言っても、

子供神輿も民謡流しもなく

竿灯(大人の神輿みたいなの)も縮小で2基だけ。



ただ、花火だけは凄かったです!


旦那さんは竿灯の手伝いで不在、

上の子は友達と見てくると言って不在、


なので、下の子とふたりだけで

打ち上げのすぐそば、観覧可能区域の最前列で☆






alt




alt




alt




alt




alt





3年振り?となる今年の花火は例年より

尺玉やスターマインの数が多かったような気がします。

コロナで出来なかった分、

イベント用の予算やお祭りの寄付金を

奮発したのでしょうか(笑)





やっぱり間近で見る

打ち上げ花火は迫力が違いますね。

身体に直接、振動が響いてきます(≧▽≦)






下の子に対して

小姑のように小言ばかり言う上の子もいないので



とっても楽しそうにしている下の子に癒され、

ワタシも穏やかに過ごすことが出来ました(*´▽`*)









さて、7月に入りましたが

6月からずっと祭りやイベントの関係で

週末の度に飲み会がある旦那さん。



今日も飲み会でまだ帰宅せずw
(UPする頃に日付が変わります)



その度に、泥酔して介護することになるんですが・・・

もう施錠して寝てもいいよね(ーー;)






Posted at 2022/07/03 00:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年06月05日 イイね!

ある意味、飲酒運転w



そう言えば、

旦那さんの趣味で作り始めたアレ









5月の連休の頃には完成してました(;´∀`)








alt


シートは当初、フルバケを装着する予定でしたが

結局、シビック純正の

レカロのリクライニングシートになりました(・∀・)



シートレールも付いてるし


シフトレバーも膝の高さに合わせてあるし


ペダルの角度も変えられるけど


ステアリングの高さは変えられません。



なので、

ワタシの座高ではステアリングが高すぎて使えませんw




まぁ、どっちにしても

ワタシはこのゲーム

画面見てるだけで酔ってしまうので

出来ないんですけどねwww







完全に旦那さんの為だけのオモチャです(笑)




alt



それも、子供達が寝てからゲームをするので

晩酌後、パジャマ姿で( *´艸`)ダカラ、モザイクw





旦那さんに休肝日はありません。

ゲームですが




コレも飲酒運転(笑)







でも他のクルマにぶつけたりしてないし

200キロとか出してても

キチンとコースを走ってるのよね・・・




納得いかない(笑)








それにしても

レース中はステアリングについてる

パドルシフト?ばかり使ってて

シフトレバーを使ってるのは見たことないなぁ・・・



飾りなのか?(。-∀-)








Posted at 2022/06/05 23:25:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年04月17日 イイね!

桜が咲くとテンション アガるよね(*´▽`*)

桜が咲くとテンション アガるよね(*´▽`*)

と言っても

くしゃみと鼻水との格闘が

セットでついてきますがw







そうそう、






高校の授業で書道があるなんて

初めて聞きましたwww






小学校で授業があるから

書道セットを購入すると思いますが、



中学・高校は部活でもない限り

書道セットなんて使わないと思ってたので

長男の書道セットを下の子に使おうと思って

筆だけは新しく購入し、

他は名前を付け替え、

そのまま使う予定で準備していたんですよ。






なのに!



長男、高校生活 初日の授業で






書道の授業が!?Σ(゚Д゚|||)







下の子も新学期、第2週から

書道の授業が入ってるのに!;つДT)






で、慌てて書道セット買いに行きました。。。





おかげでお花見が夕方、

散歩程度に見に行っただけでした。





alt



alt



alt



人に水鉄砲を向けないでください(。-∀-)





桜と菜の花のコラボスポットは

サスガの人気でちょっと混んでました。



alt



和服の方が数名、撮影されてて素敵でした(´▽`*)






で、







桜の季節なんですが









alt


白鳥が3羽いたんです!

上着の不要なポカポカ陽気の日なのに!!





近くを歩いていた見知らぬオジサマが言うには



片翼を怪我して飛べなくなった1羽に

寄り添うように2羽も残っているとか.....




切ないですね.....

実際、夏になったらどうするんでしょう。

動物園とかに保護してもらうとか出来ないのかしら?

野生動物の保護って難しいからなぁ・・・











さて、急な気温上昇で

桜は一気に開花してしまったので

葉桜になるのもすぐ。

そして3日後には雨の予報も出てたので


翌日、仕事帰りに会社近くの桜並木へ寄り道。





alt



alt



陽が落ちる間際の桜並木も捨てがたい( *´艸`)


交通量が途切れた ホンの一瞬に撮影。





のんびり堪能、とまではいきませんでしたが

それなりに春を満喫しました(*´ω`*)







Posted at 2022/04/17 16:08:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年02月12日 イイね!

11年目になりました

11年目になりました

確定申告の試算は

皆様されてますか?


我が家は毎年してましたが

コロナが流行してから

マスク生活が続いているせいか

医療費が以前の半分程度に納まっている為、

確定申告は去年も今年も不要でした。


子供達が全く風邪ひかないから

持病以外、通院することないもんなぁ・・・(;´∀`)


お財布にも、仕事的にも、助かってます。














2月12日(土) 某海岸にて

11回目の法要をしてきました。










alt




佐渡の方は雲がかかって見えましたが

とても穏やかな天候でした。






今回もいつものメンバーでしたが

当時のチームメンバーはどうしてるのかな?

ワタシはチームに入ってなかったけど

彼女とは同じ黄色乗りで仲良かっただけなんだよなぁ.....







当時の仲間の半分くらいは

家庭を持ったり

仕事の移動で

クルマを降りてるけど

こうやって集まってくれる人はまだいる。






彼女も独りで抱え込まないで

周りを頼ってくれてたら.....

っていつも思う。






alt








Posted at 2022/02/12 17:28:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2022年01月09日 イイね!

今更ですが.....


新年のご挨拶を、

と思いましたが、喪中でした。



実家の祖母が昨年11月末に

92歳で天寿を全うしました。



昔の人にありがちな政略結婚で。




養女に迎えられた先で

養父のお妾さんの弟(30歳)と16歳で結婚。



今考えると、可哀想なとこはあったけど

そういう時代だったんだろうね。










さて、新年2日は

日本海の荒波に揉まれながら?

空手の寒稽古で 1000本突き 



alt



地元のテレビ局の撮影もあり


alt



インタビューされてましたが

放映されたのを見たら

思いっきりカットされてましたwww



きっとヨシトさんの目が死んでたからだゎ(;^ω^)







その後は弥彦神社へ初詣に。

クルマは難なく停めれたけど、

参拝客は多くて、参道からはみ出し

道路まで列が伸びてました(+_+)





でも、ヨシトさんの為に、念入りにお詣り(-人-)

もうすぐ入試ですからね。

ホント、神頼みしかないです(-人-|||)







おみくじを引いたら




alt

なんと、子供達もワタシも 大吉!


気休めでも ちょっと嬉しい♪







さらに有名な願い事の石を持ち上げてきました。




alt

軽いと感じれば願い事も簡単に叶う、だっけ?




ヨシトさん、両方とも持ち上げてましたが

思っていたより重く感じたようです。

努力次第、と言ったところかな?




今のところ、努力してるようには

全く見えないけどねwww







Posted at 2022/01/09 23:46:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation