• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2016年05月03日 イイね!

無料なんですよ!

無料なんですよ!
連休初日、5月3日は

群馬県の桐生市にある

桐生が岡動物園に行ってきました!



動物園に行くのは7年ぶり。

なんと、この動物園、

無料なんです♪(´∀`人)ステキ


隣接されてる遊園地

とっても格安☆



桐生市が運営してるとか・・・

動物の餌代や遊園地のメンテ費用

結構、維持費がかかりそうなのに

市で運営してるなんてスゴイ。




連休中ということもあり

たくさんある駐車場がどこも満車で

離れたところの臨時駐車場は

地元企業の駐車場や

小学校のグラウンドを利用してました。


行くなら連休ではなく

普通の土日に行くのがオススメ。


上の子が2歳の時に来たときは

すんなり入れましたよ。



当時 撮った写真




今回 撮った写真



園内にある靴のオブジェ?

色の違いが年代を感じましたw






肝心の展示している動物は

市営と侮るなかれ。















パンダこそ居ませんが

子供に人気の動物は居ます。




お昼過ぎに到着し、

閉園ギリギリまで見てまわれました。

といっても、閉園は16:30ですが( ̄▽ ̄;)



この動物園、我が家のお気に入りです♪




Posted at 2016/05/06 14:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月25日 イイね!

すっごく混んでましたw


先週末、お天気もイマイチだったので

ヨシトさんが学校からもらった割引チケットを持って





に行ってきました。



行く途中、

周年祭?のシバーサイド千秋に寄ったり

道を間違ったり(笑) して

会場に着いたのは15時前。



それなのに入口にはこんな看板・・・





という大混雑 (・△・|||)




会場内は基本的に撮影禁止。

でも、受付手前までのパネルは撮影できました。





内容的には

ナウシカからマーニー

なんて謳い文句でしたが

半分以上が マーニー ・・・


うちまだマーニー見てないからなぁ(^_^;)


それ以外は作画時のデスクの再現とか

当時の宣伝用ポスターがズラリ・・・・・




それにしても凄い混雑で

落ち着いて見れない(T_T)




一番の目玉は

ねこバスに入って撮影


だったんですが・・・・・

1グループ2分

という短い時間。

それも


1グループ 5~6家族



単純計算で

1家族20秒程度!?



たまにはワタシも子供たちと写りたくて

旦那さんに撮影を頼んだら




・・・・・・ただの家族写真になってました(T_T)




ねこバスが写ってないよwww





この赤丸で囲んだ部分しか撮れてない(ノ∀T)

茶色の窓枠から覗いてる写真って・・・orz




20秒という短時間に加え大混雑。

仕方ないんだけど

やっぱり写真を撮り慣れてないと

一発勝負は上手くいかないですね ┐(´д`;)┌















Posted at 2016/03/25 15:19:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月15日 イイね!

久々に家族でドライブ☆ つづき



さてさて、久々のドライブ。

何の目的もなく

ひたすら海沿いを走らせます。




おなかイッパイになった子供たちは

後部座席でお昼寝。

ホントに目的もなく走り続けて

休憩のために立ち寄ったのは

柏崎市の海岸公園



何もない広いだけの公園(笑)

冬の間の雪捨て場になっているようで

まだ大きな雪山が残ってました。

土埃をかぶって真っ黒だったけど(^_^;)



ハルちゃんは起きる気配もないので

そのまま寝かせておき、

ワタシも車内でお留守番。

旦那さんとヨシトさんとで

海岸まで散歩に。。。


そうこうしていると時刻は16時を過ぎ

ノンビリしてると日が落ちてしまいそう。




ここから来た道を戻ろう、となりましたが

ワタシ、

来る際に見かけたお店が

どーしても気になって

旦那さんにお願いして寄ってみました。

ハルちゃんのおむつ交換もしたかったし(^_^;)




クルマで通ってきた道から1本脇に入って

チラッとしか見えなかったから

すごーく気になってましたが・・・


こんなお店でした。





たまご屋さん???



でも店舗の隣に

無料ドッグランがある(・_・;)




店内は




やっぱり たまご(笑)



でも







いろんなケーキやアイス、クッキーも♪




もちろん、買いました~(≧∀≦)ノシ




写してませんが

15cmくらいのシフォンケーキも買いました。


食べてみましたが

スポンジがめっちゃ


ふわっふわ♪




ひよこちゃんケーキの中身は

カスタードクリームとイチゴムースで

甘すぎず、美味しい(*´艸`)



たまご型容器に入ってるプリンも

しっかり たまご味!

めっちゃワタシ好み(≧∀≦)v



それに何と言っても

安い!!



ロールケーキもプリンも 185円

ひよこちゃんは 320円  だったかな?)

シフォンケーキは 450円



最近のケーキ屋さんに比べたら安いゎ(^∀^*)

暖かくなったらアイスも食べてみたいな☆




このお店、結構有名なのかな?

夕方なのに、次々とお客さんが来てたよ。





場所は 刈羽原発の近く。

ぴあパークとおりんぼ ピーチビレッジの並びにあります。



 新潟県刈羽郡刈羽村大字刈羽字西浦4273-3

 蒲田養鶏 株式会社

 http://kamatayoukei.com/





行き当たりばったりのドライブでしたが

いいお店見つけたゎ~☆






Posted at 2016/03/15 13:27:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年03月14日 イイね!

久々に家族でドライブ☆

久々に家族でドライブ☆
この週末、我が家は



久し振りにドライブしてきました!



何のあてもなくドライブなんて

何年ぶりだろwwwww






出発したのがお昼前ということもあり

寺泊でちょっと買い食い(笑)




ホントは旦那さんが

ブルワリーで地ビールを飲みたがってたけど

生憎、休業でした(^_^;)




「魚のアメ横」って誰が名付けたんだろw



店頭はカニでいっぱい。

我が家は、ヨシトさんが カニアレルギー なので

買いませんけどね ┐(´д`;)┌



でも店先に売られてる串モノって食べたくなるよね( ̄¬ ̄*)ジュル



ワタシはサザエの串焼き

旦那さんは豚串焼き

ヨシトさんはコシヒカリ団子

を、食べてました・・・・・


こんなとこ来て、魚介を食べない男共(-_-;)





ハルちゃんは初めてのお団子。

咀嚼がヘタで、あまり噛まずに

飲み込むことも多いので

喉を詰まらせないか心配してましたが

上手にモグモグしてました♪




最後には自分で串を持って完食(*^。^*)



子供たちはコレだけで満たされたようでしたが

ワタシも旦那さんも足りない。


飲食できる店内に 初めて行ってみました♪




このラーメン、インパクトだけで

味は普通のラーメンだった・・・・・

カニもスープを吸って塩気が強くて(T0T)


これなら店先のカニを買って

インスタントラーメンに乗せても出来るぞ(;一_一)

ちなみに1,300円くらいでした。



こっちは鮭の親子丼。



見た目も味も良かったですよ。

甘エビのお味噌汁も美味しかった。

ちょっと高め 1,700円くらいでした。




おなかも満たされ、

このあとドコ行く?

となったのですが

気ままに海沿いを走らせることに・・・・・






つづく(笑)




Posted at 2016/03/14 13:40:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2016年02月08日 イイね!

何年ぶりだろw

何年ぶりだろw
2月7日、日曜日は

旦那さんの誕生日でした☆



ということで、旦那さんの希望で

朝から胎内スキー場へ (*^∀^)9



妊娠出産で3年以上滑ってなかったからね。

今日は滑るゾー!!





と思ってたのに・・・・・







靴を履いたらコレだよ(TロT)


そろそろ買い替えないとダメかと思ってたけど

突然来なくてもイイのに・・・(つдT)

まぁ、3年以上 手入れもしないで

ほったらかしだったから仕方ない(笑)



折角、前日に降った雪で

最高のコンディションだったのにwww

ハルちゃんのソリ遊び&室内遊びに終始付き添い(/_;)




天気は良かったけど

めっちゃ気温が低かったから

焼き立てのポッポ焼き(地元のソウルフード)が美味しい♪









夜、一旦 帰宅してから

今度は 弥彦桜井郷温泉「さくらの湯」へ。


近所のお風呂屋さんの中でも

食事が美味しいところだから

自宅からちょっと離れてるけどココが好き。

女性は浴衣が選べるのも嬉しい♪



子供たち二人は「パパと入りたい!」

ということで

ワタシはひとりで のんびり入浴、

旦那さんは子供たちと賑やかに入浴を楽しみました(*^_^*)





スノボはアクシデントで滑れなかったけど

久し振り・・・・・数年振り?に

家族らしい休日を過ごせました(笑)









Posted at 2016/02/08 15:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「スプールバルブの交換 http://cvw.jp/b/1044476/48746729/
何シテル?   11/03 20:56
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation