
『何シテル?』でも書きましたが
・・・・・
金曜の朝、子供が鼻風邪をひきまして
かかりつけの小児科医へ行きました。
その時は、熱も無く、食欲もあって元気(笑)
ただ、鼻詰まりが酷い。
連休前だし、薬もらいに行こうかな~
って程度でした。
ワタシが仕事から帰宅したのがPM8:30頃。
が、夕方から段々ぐったりしてきたとのことで
すぐに熱を測ると38.4度。
深夜1時頃、旦那も帰宅し、晩酌が終わり寝る前に
また熱を測ると
39.5度!
とりあえず解熱剤を投与したものの
翌朝になっても熱は下がらず、食欲も無し。
水を欲しがるので飲ませても、すぐに嘔吐。
コレはタダごとじゃない!?
と思い、再度、小児科医へ。
・・・・・
結果は『アデノウィルス感染症』
高熱が3・4日続き、嘔吐や発疹、下痢などの症状がでる。
乳幼児に空気感染するので、登園禁止。
熱が下がった後、2日経過し何事もなければ、登園許可発行。
だそうです。
子供の通っている保育園で2・3人の感染者が出ているらしいので
流行ってきているのかも?
この病気、怖そうな名前ですが
インフルエンザのような、特別な薬がないそうです。
普通の風邪薬で治るのを待つ・・・・・
ちょっと重い風邪のようなものらしいです。
感染による重症度をみる為に採血しましたが
ヨシトさんは、幸いにも
前日にすでに風邪薬を処方してもらって服用してたので
白血球?の数値も平常時とあまり変わらないくらいでした。
実際、2日目(日曜)は37.5度に下がり、食欲も回復。
3日目(月曜)は、37.0度、元気に家中を走ったり飛んだり(笑)
ちなみに、コレくらいの年齢の子供は
37.2度くらいまでは平熱らしい・・・f(^_^;)
明日には登園許可証が貰えるかな?
みなさんにもご心配をおかけしました<m(_ _)m>
土曜の朝、お山の友人、いちご屋さんがイチゴの販売にいらして、
ワタシが行くのを待っててくれたようで・・・(・_・;)
すみませんでした<m(_ _)m>
また、ワタシの『何シテル?』を見てくれたボロハチ@さんが
そのいちご屋さんのイチゴを購入し、自宅まで届けてくれました!
それも、4パックも!!
ホントにありがとうございましたっ(*TдT*)
発熱の為、水分&栄養補給が必要な状態でしたが
固形物がなかなか摂取出来なかったヨシトさん。
イチゴは喜んで食べてました!
1パックはジャムにして、残り3パック
全部、ヨシトさんとワタシで食べちゃいました♪
メールを戴いた方も、ありがとうございました!(≧∀≦)
この様子なら、今週末、お山に行けると思います。
Posted at 2012/05/01 14:18:22 | |
トラックバック(0) |
家族のこと | 日記