• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

飽和状態のお山で・・・ ~その1~

飽和状態のお山で・・・ ~その1~10月14日(日)、晴れ。

いつものお山をゆっくりドライブ。

まだまだ紅葉は見られず

周囲の木々は青々としていますが、

所々にススキが目立ち始め

道路脇には栗が転がってます。


いつもの駐車場近くに来ると

何故か若者数人がマラソンで下山!?

ナニシテルンダロ・・・(´・ω・`)?


駐車場に到着すると、

停め場がないくらいの飽和状態!!

まだカウントダウンには早いのに(笑)

というとこで、ここからは写真がいっぱい♪

付いてこれるかな!?(`・ω・´)b イクヨー





インテ多いね~(*^。^*)

これからインテRのプチオフですか♪



あそこに見えるのは、セクシーさんのニューカー!?

衣装もクルマに合わせて、おっしゃれ~(≧∀≦)b

あとでガン見させてもらいましょう♪





こちらはマツダのブースのようですヽ(^。^)ノ



見事な秋晴れで皆のクルマがピカピカだ~♪



素敵なエリーゼさんの隣には、見てはイケナイ物が・・・

かなり痛々しい状態だったので画像処理させていただきました。

ご本人もかなりの精神的ダメージを受けていたようですので・・・

でも、ご本人に怪我はないみたいですので、一安心。

先程のマラソン部隊も戻ってきました。

残骸の回収に行っていたようです。



ワタシはその事故を目撃した訳ではないので

詳しい事は申し上げられませんが・・・・・

一般道(ここのお山は観光道ですが)には

ウサギやタヌキが飛び出してきたり、

牛が脱走してて牛フンが散乱してたりと

どんなワナが仕掛けられているか分かりませんので

道路状況をよく確認し、

安全運転に心掛けましょう!(`・ω・´)b



。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜


続きます。
Posted at 2012/10/16 11:11:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記
2012年10月10日 イイね!

段々と秋が近付いてきましたね

段々と秋が近付いてきましたね10月6日(土)、曇りのち雨。

3連休の初日の朝です。



金曜の夜に天気予報を確認すると

日曜は雨、月曜は晴れるけど

間瀬サーキットに行く予定なのでムリ。

お山に行くなら土曜の朝しかないかな?と思ってたら

お山の御意見番、ストカプさんからメールが。。。


やっぱり土曜しかない!(`・ω・´)b

と言うことで、頑張って起きました~








・・・・・・・・ウソですw

子供の寝相が悪くて、たまたま蹴られて起きました(笑)

目覚まし時計は・・・いつの間にか止めてました(^_^;)



予定の時間より ちょっと遅くなりましたが、お山に到着~♪



誰かさんの情報通り、白ロードスターさんは

エンジンの熱で缶コーヒーを温めてました(*´艸`)ププ


あ、あの黒フィットは!?

イチゴジャムさんだー!!



なんと、なんと!

今年、初対面です!!Σ(・∀・*)

思わずご挨拶が

「明けまして おめでとうございます!」

になってしまいました(笑)


その後も、イイ音を響かせてやって来たのは



心の愛人(笑)ヒマピンクさん♪

先日の「エンジンかからない事件」について

イロイロと意見交換をさせていただきましたが・・・

ビートのタイベル交換が5万キロ毎っていうのには

正直、ビックリです(^_^;)





今年、出現率急上昇の青エリーゼさん。

ホンット、この曲線美・・・いつ見ても素敵です(^∀^*人)

フェンダーのあたりをナデナデしたくなるゎ~♪


それから~

ストカプさんの秘密兵器?をみんなでガン見(ΦωΦ*)ジー



そうか~ (*^∀^)φメモメモ

このステーがあるから、

あ~んな写真
( ̄∀ ̄*)エヘヘ・・・


こ~んな動画( ̄¬ ̄*)ジュルリ・・・

撮れるんですねwww


それにしても・・・純正シートに

あんなネジ止めがあるなんてスゴイなぁ(・o・)



たくさん おしゃべりして気付いたら帰宅時間!

急いで帰って朝ごはんの支度しなきゃっっ


 ε≡┌(*゜ロ゜)┘




なのに帰宅した家の中は

・・・・・シ────ン・・・・・

まだふたりとも爆睡してました

慌てて帰ってきたのに~orz


朝ごはんはキチンと食べないとダメですよd( ̄∀ ̄*)

急激に寒くなって来たので体調管理に気を付けましょう!

と言いつつ


翌日、風邪で声が出ませんでした(TΔT||||)

ぃや・・・しゃべりすぎか?

Posted at 2012/10/10 11:23:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記
2012年10月02日 イイね!

9月最後の日・・・誰?

9月最後の日・・・誰?PCでブログを書こうと思ってマイページを見ると

・・・・・分かりにくい(ノ_-;)

元に戻して欲しいと思っている方、

結構多いんじゃないでしょうか?

『機能別』ってゆーのを使うと

若干、元の状態に近くなりますが

それも固定は出来ない・・・・・

別のページからマイページに戻ると

新しい分かりにくいマイページに戻っちゃうw

作った人には申し訳ないけど、

元に戻して欲しい!!(`・ω・´)b


。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜

さて。

9月最後の日曜日、曇り時々晴れ。

前日夜の天気予報では雨だったのに晴れてくれました♪

久しぶりに旦那さんもお山に出勤。

他にも、意外と多くのクルマが集まってましたね。



アレ?

マシニングセンターさん・・・来てるw

作業がイロイロあるから来れないって言ってたのに(笑)

これは『お山中毒症状』かな(*´艸`)ププ



ん!?

セクシーさんのジムニーに誰か・・・?



ちょっと、お兄さん!!

ナニ他人のクルマで爆睡してるんですかっ!(^д^;)

そんなにセクシーさんのクルマは寝心地がいいの?

今度、ワタシもお願いしようかしら(笑)



ふたつめの誰・・・?

このロードスターは誰~?

なんと!

緑道星さんの新しいクルマ!!Σ(゜ロ゜;)

緑道星さん改め・・・・・紺道星さん ですねd( ̄∀ ̄*)

フェンダーのサビサビが、どーにもならなくなったんでしょうか?

まだ入れ替えたばかりみたいですね。

これから足周り入れたり、

少しずつ弄りたい衝動に駆られてるんでしょう(*´艸`)キャ


今回、ワタシは時間がなくて1時間程で撤収しましたが

旦那さんとヨシトさんは、ゆっくり遊んでいました。




ヨシトさんは補助輪が外れて、自転車が楽しくなってきたところ。

この日は初めて?オフロードに挑戦してました♪

階段を登ることまでは出来ませんでしたが

不安定な砂利道を頑張って練習してましたよ(*^。^*)



こんなカンジでこの日もお山は平和でしたww
Posted at 2012/10/02 12:27:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記
2012年09月24日 イイね!

早業の応急処置!

早業の応急処置!お待たせしました~(≧∀≦)ノシ

先週末の落下物の続きです!


え!?待ってない?

失礼しました~m(__)m

そんなツレないこと言わずに

お付き合い下さいよ~σ(^Δ^;)



落下物の正体、みさなんご存知でしたね(^_^;)

無限のエアダクトです。

ベツに取れたからって、スグにどーこーする物でもないし

あとで直せばいいかな?なんて

のん気に朝ごはんのおにぎりを頬張ってたんですが(笑)

周りの声かけにより職人が動きだしました(^_^;)




たまたま工具を持ってたカプチのMさんが

職人、ぽし君に半強制でww

急遽、お山の頂上で

応急処置が始まってしまいました
!!Σ(゜ロ゜;)

ホントに、ワタシ何も言ってないよ!?

『今すぐ直してくれ!』

なんて言ってないよ、マジでσ(^Δ^;)

手際良くバンパーが外されていきます。



しばし無限エアクリの構造観賞会(笑)

落下したダクトをどうやって取り付けるか思案中。



そんなみんなを横目に、ヨシトさんは

自慢の愛車を乗りまわし

「見て!」と言わんばかりにポージング(笑)




取り敢えず、ダクトは

元々ついてたクッション両面テープの代わりに

ガムテープを巻き付け隙間を埋め

元の場所に差し込み、さらにガムテープでグルグル固定。

これで保証期間3日の応急処置だそうです。

う~ん、1週間くらいイケると思うけど(*^。^*)


ついでにフェンダーのインナーもガムテープで補修。



「多少の雨でもコレで凌げるでしょ」

とエンジンルームの汚れ防止をしてくれたヒマピンクさん。

さすが心の愛人(笑)

ホント、あっという間に応急処置をしてくれました♪

工具・材料を貸してくれた Mさん、

作業してくれた ヒマピンクさん、ぽし君、

知恵を貸してくれたみんな、

ありがとう!(≧∀≦)ノシ



結構、頑丈そうに見えるけど

保証期間3日って言われたから、

そのまま油屋に行き事情を説明。

結果的に、ステーを作ってもらい

こんなカタチに仕上がりました。



狭い場所だから判りにくいかな?

金属バンドは元々、差込み口に締め付けてあった物を流用。

新たに作り直したステーは落下しないように下から支え

金属バンドで一緒に締め付け固定。

ちなみに、クッションテープの代わりに巻き付け

隙間埋めしたガムテープは、そのまま使用。

「もし落ちたら、いつでも直すから」

なんて言ってくれてたけど、

これなら簡単に落ちないでしょ(*^∀^*)b


ぃや~、クルマ好きの整備士って

みんな手際がいいね~♪

ほんの数十分で応急処置したり、ステー作ったり。

感謝、感謝です♪(^ー^*人)


さらに、ついで仕事でこっちもお願いしました。

よく考えたら、7・8年開けてないエアクリww

開けてみたらビックリです!\(゜ロ\)(/ロ゜)/



多少の虫は覚悟してましたが・・・・・

小石で目詰まりしてる!!Σ(゜ロ゜;)

なんと言う吸引力!!

油屋さんも驚いてましたが

恐るべしHONDA!!ですね(・_・;)

この場では、エアーを噴きつけゴミや小石は飛ばしました。




。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜

仕事を終え帰宅した旦那さんに出来事を報告。

エアクリは洗浄剤があるから、そのうち洗ってくれるみたい。

そう言えば、この前、旦那さんが乗った時に

8,000回転以降、パワーの伸びが悪いって言ってたな・・・

小石の目詰まりが原因なのかな?(´・ω・`)?

Posted at 2012/09/24 12:08:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記
2012年09月21日 イイね!

落下・・・・・

落下・・・・・9月17日(月)、敬老の日でお休みです。

が、旦那さんは相変わらず仕事。


前日に旦那さんが間瀬を走った後

タイヤを見たらコノ有様・・・・・(ノдT)


普段履きのタイヤで、なんでこんなになるの~?(´・ω・`;)?

社外バンパーとインナーってネジ止め出来ないから

風圧でインナーがタイヤに張り付いたってこと?

もう・・・仕方ないから、

タイヤと一緒にインナーも買ってね!(`・ω・´)b

どこかの廃車から拾ってきてもイイけど(笑)



月曜のお山は意外とたくさんいました。



最近、高確率で出没されてるカプチのMさん。

気になってたボンネットのイラストを見ようとガン見したら

やっぱり無い・・・(;_;)

すっごいカッコイイ死神みたいなイラストで・・・

結構、気に入ってたのになぁ・・・┐(´д`;)┌

ご本人にお尋ねしたら、塗りつぶしたのではなく

ボンネットを交換したとのこと。

そこまでは気付かなかったゎ(^^ゞ



おっ!いたいたキャラメル号!(^o^)丿

レースの準備は進んでる?

裏方の手伝いが必要なら言ってね♪

その代わり、うちの方の裏方の手伝いもお願い(笑)

裏方スタッフがワタシだけじゃ、どーにもならないからさσ(^Δ^;)

お山の民で裏方志願してくれる若者いないかなぁ?

希望者はzingi さんの面接受けてね(^_-)-☆



ワタシの隣で御開帳してるのは、オースティンさん?

なんだか、よく分からない・・・(^ω^;)

けど、おジャマしま~す♪



エンジンが・・・・・小っさい!!Σ(゜ロ゜;)

そう見えるだけ?

日本車と向きが違うとか?

でも、エアクリは普通サイズだよ(゜o゜)

へぇ~おもしろいね~♪



なーんて、ウロウロしてると

「ちょwwwww」

「ヤバイの落ちてるwww」

って声が。

え?ワタシ!?



Fバンパーの内側に落ちてた。

ナンダ、コレ?




。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜

続きは・・・・・

明日、と思ったら今日は金曜だったね(^_^;)

すみません、来週になりますm(__)m

少々、お待ちくださいね(≧∀≦)ノシ

Posted at 2012/09/21 12:20:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記

プロフィール

「ゆかいな仲間達 Rd.2 ~2025.10.05~ http://cvw.jp/b/1044476/48709971/
何シテル?   10/13 20:47
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation