• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2011年09月02日 イイね!

越後丘陵公園に行ってきたよ♪ ②

越後丘陵公園に行ってきたよ♪ ②国営 越後丘陵公園のネタ(笑)

今回は食べ物を集中的に。

この日はすっごく良いお天気で暑かった A^_^;)

なので、気になるアイスを食べてみた~い♪


ヨシトさ~ん!行きますよ~!

???

どこ行ったの~?




おーい!まだ遊ぶの~?

アイス買いに行くけど、どうする?



走って戻ってきました(笑)

まず、ひとつめの気になるアイスは

ラベンダーソフト

紫色のアイスで、ほんのり香りがあります。



程良い甘さで、美味しかったよ☆

ってか、大半をヨシトさんに食べられてしまった(T△T)

このラベンダーソフトは、水の広場(プールのとこ)のそばの売店にあります。

他のメニューは、こちら☆

売店の軽食も食べてみたかったんだけど、

ワタシが行ったときは、売り切れてた。


ファミリー向けには、バラ園のそばにあるレストランがありました。

大きなグレーの建物の2Fがレストランになってます。

詳しいメニューはこちら☆

ワタシ達も、ランチはここで食べました。

すごーく混んでたけど、セルフ式で回転が早かったよ。

ラーメン、パスタ、ご飯物、お子様ランチ・・・

どれも、味はまあまあ

なんにせよ、こーゆー施設のわりに 安い!!

国営だからかな?

小さい子供に対する配慮が行き届いてる


レストランは、とにかく、お子様ランチが最優先。

大人が食べるラーメンやご飯物は、あとからゆっくり出てくる。


子供はお腹がすくとギャーギャー暴れる子がいるし、

食べさせてあげたりしないとだから、大人は後回しでいいんですよ。


そして、施設内にも、いたるところに子供連れに対する配慮が満載。

入口のゲートのところでベビーカーを無料で貸し出したり、

迷子になった時のために、子供の背中に貼るシール(親の名前や連絡先を記入する)があったり

レストランの1Fには、授乳室があったり、

手荷物や水着や着替えを入れとくロッカー室があったり。

無人の休憩所でも、ゴミや蜘蛛の巣もなくキレイだし。

トイレには驚きがいっぱい!

まず、個室のドアが折りたたみ式で間口が広くしてある!

個室内も赤ちゃんを座らせておける、ベビーキープも設置。

とにかく、個室内が広い!

ベビーカーごと個室に入れるようにしたんだろうなぁ・・・・・

まぁ、全部のトイレではないと思うけどね。

でも、トイレの場所もあちこちに沢山あっていいね。

トイレトレーニング中の子供って、ギリッギリまで我慢してるから(^_^;)

ホント、こーゆーのは助かるよ。


さてさて、帰る前にもうひとつ、気になるアイスをww

レストランの1Fにある売店へ。

ここの売店のお土産も気になる。

バラの花びらが入った羊羹とか、ピンクの塩とかあったよ♪

青いバラのソフトクリーム。名前忘れちゃった(>_<)



ミョーな色してますが・・・(^_^;)

バラの香りもするし、なんだか塩っぽい味もある。

結構さっぱりしてて、美味しいよ☆

ワタシはラベンダーソフトより、こっちの方が好きかも。


ホントに、この公園はファミリーにオススメですよ♪

あとで、おすすめスポットに入れておきます。

あ!でも、平成23年9月22日まで土壌改良工事

木製遊具が使用不可
です。

注意してくださいね☆



そういえば、帰りの高速道路で

某空調会社の「ぴちょんくん」のクルマに遭遇したよ♪



もうちょっとキレイに撮りたかったのに・・・

旦那さん追い越しちゃうんだもん(p_T)

ちなみに、この「ぴちょんくん」のルーフはやっぱり水色で尖ってました(笑)
Posted at 2011/09/02 13:44:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

     1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 1617
1819 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation