• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2012年10月19日 イイね!

代車生活の出来事

代車生活の出来事先日、セルモーターが逝ってしまったので

その時の出来事をイロイロと。


代車は白いフィットのATでした。

免許を取って○年、

ようやくATに慣れてきたようで

左足でブレーキを踏む という

漫画のような運転をしなくなりましたf(^ロ^;)


それにしても、ATは退屈・・・

これじゃ運転中にメール打ちたくなるのも

分かるような気がする。


それから、ATのシフト表示なんだけど、

下から『D1→D2→D→N・・・』

って続くよね。

代車生活中に、何シテルで質問しましたが

このフィット、『L→S→D→N・・・』

って表示だったんですよ。

『L』はローギヤってなんとなくイメージ出来たんだけど

『S』の意味が分からなくてね~σ(^Δ^;)


すぐ、みん友のヨッシーさんが

的確な表現で答えてくれたので納得(*^。^*)


更に知らなかったこと。

それは、給油口!

大抵、給油口ってシートレール脇のレバーで開けるよね。

フィットにはそのレバーがないんですよ!!


スタンドで結構、ハズカシー思いしました(^_^;)

店員「いらっしゃいませ~」

ワタシ「ハイオ・・・クじゃなくて・・・・・( ̄ロ ̄;)ナンダッケ?」

そう、『レギュラー』という言葉が出ない(笑)

ワタシ「給油口のレバーが見つからなくて・・・」

店員「大丈夫ですよ、手動ですから~」

とゆーカンジで、店員さんに苦笑いされました(^_^;)


勉強になったけどねww

でも、手動ってガソリン盗まれる可能性ってないの?(-"-)


。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜


話は変わって、セルモーター交換の時の話。

最初はバッテリーかオルタネーターが原因かと思ったんです。

急な出来事だったんで、近所のDラーです。


で、オルタネーターを調べてもらったら

発電も充電も問題なく働いてる・・・

バッテリーは新品に交換してあったから

後日、外したバッテリーの点検してもらって、それも問題なし。

となると、セルモーターが原因か?


整備士さんに聞くと、新品は工賃込みで7万超。

リビルト品で半額から7割くらいの値段。

中古で半額以下
・・・・・だそうなので、


ワタシ「リビルトを注文してください。」

ワタシ「出来れば、金額が分かり次第、連絡ください」

と整備士さんに依頼し、ちょっと話をしていて言われたのは

「品物が来るまでにエンジン掛からなくなったら、

セルモーターを叩いてあげると掛かることあるから~」

・・・・・ハ?

叩けっていわれても、ドコにあるの?(´ロ`;)

ってやりとりが、10月6日(土)の午前中。

その日の夕方、Dラーの受付から連絡があり

受付「リビルト品は○万円くらいだそうです」

ワタシ「そんなで済むんですか。ありがとうございます」

受付「どうします?注文しますか?」

ワタシ「!?Σ(゜ロ゜;) してください!大至急!」

ホント、ここの整備士と受付って

連絡伝達が出来てないよね┐(´д`;)┌

連休だから早く注文して欲しかったのに・・・

で、2日後の月曜の朝、完全停止。

修理に1週間かかりました・・・・・orz


以前は、車検とか整備で2・3日預けただけで

車内清掃と洗車してくれてたのに

ここ1・2年は全然してもらえない(ノωT)


更に、クルマの引取りに行った際も こんなやりとり・・・

受付「今回の請求書です。今、整備士に作業内容の説明させますね」

と言って整備士を呼びに行き・・・・・戻ってきた。

受付「整備士が説明済んでるって言ってましたが、よろしいですか?」

ワタシ「あ、ハイ・・・(^_^;)」

ホントは説明なんてされてないけどね(笑)

セルモーターの説明なんてされても意味ないしww



てか、ここのDラーって他のお客さんにも、

こんな対応してるんだろうか・・・?

もしかして、我が家だけ?

時々、クルマの不調を訴えると

対処法を口頭で説明してくれて、必ず最後に

『旦那さんなら出来るでしょ』

って言葉が返ってくる(-"-)

確かに、工賃かからなくてイイかもしれないけど

毎回、こんな対応される我が家って・・・orz


Posted at 2012/10/19 12:08:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 1213
14 15 16 17 18 1920
21 22 23 24 25 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation