• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

道の駅 国上に行ってきた ~3連休2日目~

道の駅 国上に行ってきた ~3連休2日目~11月24日(土)、雨ときどき曇り。

この日は毎年11月恒例の

インフルエンザ予防接種

して来ました(^_^)v

皆さん、予防接種してますか?

集団生活しているヨシトさんには必須です。

ワタシも病弱なので(笑)必須です。

旦那さんは、会社でインフル撒き散らすヤカラがいるらしい・・・

ので、やっぱり必須です。


と言うことで、朝イチでしてきました。

旦那さんは接種後、そのまま仕事へ・・・・・



ワタシとヨシトさんは午後からドライブ♪

 ε≡┌(*^∀^)┘

道の駅 国上(クガミ) へ行ってきました。

近くもなく、遠くもなく、ヒマ潰しにちょうど良い距離。

噂に聞いてた、足湯とアイスが目的♪


足湯は噂で「ぬるい」って聞いてましたが

予想を上回るぬるさ・・・(ノ∀T)ナンダコレ

人肌よりちょっと温かいって程度ww

冬場はムリだゎ・・・σ(^Δ^;)


足湯を早々に切り上げ、野菜の直売所を覗くと

やっぱりスーパーより立派な野菜が格安!(≧∀≦)b

ヨシトさんの『ゆず湯に入りたい!』って希望で

ゆずと立派な葉付き大根を買いました♪



スーパーだと葉付きはないからね~(*^。^*)

大根の葉っぱは栄養もあるし、

刻んで、炒めて、白飯にのっけて食べると

マジ美味なんだよね~(≧∀≦)ノシ


売店に行って、第2の目的

そば粉のアイスを発見!



ついでに、お土産に茶豆あんの鯛焼きも購入♪

アイスはね、トルコアイスみたいに

ちょっと伸びて、粉っぽいカンジ・・・

でも普通のバニラより甘くなくて、まあまあカナ?

気になった方、一度、食べてみてね(*^。^*)



売店の裏手に足湯があり、

さらにその奥には「ムーンカート」という

子供用の乗り物があり、コースも整備されてました。

雨上がりで乗り物はちょっと濡れてましたが

足湯で使ったタオルがありますので

それをお尻の下に入れ、コースを1周。



これに乗っただけでヨシトさんは1日を楽しんだかのように

帰りのクルマで爆睡。 (-_-)zzz


1・2時間のヒマ潰しには、道の駅で充分ですね(*´艸`)ププ

Posted at 2012/11/28 12:32:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「間瀬ラジアル耐久 2025 最終戦 http://cvw.jp/b/1044476/48768710/
何シテル?   11/16 14:48
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
11 12 13 14 15 1617
18 19 20 21 222324
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation