
確定申告の時期になりました。
皆様、準備は進んでますでしょうか?
面倒に感じるかもしれませんが
1年間に医療費をソコソコ支払っているなら
試算して損はないと思いますよ♪
我が家はいつもの
旦那さんの所得税から
医療費控除をを申告しただけでなく
ワタシが配偶者控除の対象になりましたので
¥8,000ちょっとの還付になりました。
で、今年はそれだけでなく
ワタシ自身の確定申告も必要で。。。
ナカナカこんな経験される方も少ないと思いますが
会社の倒産により
確定した給与の半分以上が未払い
源泉徴収票もない
という特殊な状況。
税務署は、このご時世ですから
そんな人の対応は珍しくないのかと思いきや・・・
ワタシが申告相談に行った際の担当が若かったせいか?
返答が曖昧でした(-_-;)
一度は
確定した収入に基づく所得税を自分で納めて下さい
という説明でしたが
もう倒産してるし、給与はこれ以上貰えませんよ。
貰ってもいないのに税金だけ支払えって納得いきませんよね?
大体、貰った部分に関しての社会保険や住民税も控除されてるけど、
会社が支払ってるのかも分らない。
万が一、将来的に入金があったとしても、
そういったものが控除された状態での入金であることが妥当ですよね?
と、ワタシがツッコミを入れたら
しどろもどろに・・・
しまいには
じゃ、受領した部分を申告してください。
何か不明点があったら電話します。
との回答に(;^ω^)
税務署の人を苛めてるわけじゃないんだけど
何度も平日に税務署に出向けないから
相談してから申告するのに
電話で呼び出されてたら意味ないでしょwww
てか、ゴネたら税金の支払いが適当になるの!?
アルバイトじゃないんだから
(税理士のバイトかもしれないけど)
税務署の職員なら
もう少し税金に関する勉強して欲しいゎ。。。
|
みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/11/28 00:39:28 |
![]() |
|
近藤翼 OFFICIAL SITE カテゴリ:応援してます♪ 2013/02/20 17:05:58 |
|
|
弥彦観光協会 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2012/11/30 15:17:35 |
![]() |
百式 (ホンダ シビックタイプR) FRPボンネット TK STYLE 誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v F ... |
![]() |
ホンダ フリード 2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ... |
![]() |
作業車 (三菱 ミニキャブ) 平成24年12月15日 納車 初年度登録 平成21年9月 納車時走行距離 3 ... |
![]() |
ホンダ インテグラ 長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ... |