
今年最後の
ゆかいな仲間達 走行会
雨が降ったり止んだり降ったり止んだり・・・
ホントに悪天候でしたね。
皆様、風邪をひかれませんでしたでしょうか(^_^;)
今回の参加車両は多かった!
ちょこ乗りクラスなんて、いつも5・6台なのに14台!
NA/TC混合レースは22台!!
もう混合レースは危ないから別々にしようよ~(。-∀-)
あ、そうそうお弁当は今回、
食べられるモノがあったよ~( *´艸`)
ハンバーグはいつも通り、合い挽きみたいでダメだったけど
チキンとエビフライは食べれるからね。
ポテサラは意外に美味しかった。
レンコン?が加えてあって歯ごたえが良いのよ。
今度、家で作る時に真似してみます( *´艸`)
ご飯半分とハンバーグは下の子にあげました(笑)
参加していた ゆかいな仲間達ですが
だいぶRさん
カリーナ部長さん
たっこさんとMOMOさん
離れたトコに北山工房さんがいたけど
撮り忘れてました(;´∀`)ゴメンナサイ
デジカメが壊れて以来、
スマホでしか撮影してないので
走行中の画像がないのです。。。
で、MOMOさん経由でいただいた画像がコチラ
どなたか分かりませんが
ありがとうございます!
走行中の画像はホントに貴重です(*´▽`*)
旦那さんの撮影センスが壊滅的で(;´∀`)
ワタシのクルマ画像は今まで静止画でしたw
流し撮りをいただけるのは感激です!
そして、なんといっても
長男の画像までいただけるとは・・・
ちょこ乗りに参加された皆様、
主催の皆様、
大変ご迷惑をおかけしましたm(__)m
免許取って5ヵ月
間瀬走行3回目
初の走行会参加 ということで
本人も舞い上がってたんだと思います。
親が忠告したところで「馬の耳に念仏」
雨のコースの怖さはコレで解ったと思います。
あのあと、何人もの方からお声掛け頂きました。
「オレも今まで何台も壊したよ~」
という謎の励ましとともに(´∀`;)
何度も壊されちゃ困りますがw
修理代は、購入価格より高くなる予定(^_^;)
もちろん、修理代は本人が全負担です。
かなり痛い代償ですが
怪我どころか、筋肉痛にもならなかったそうなので
これから学校の勉強も、バイトも頑張ってくれることでしょう。
参加された皆様、
悪天候の中、お疲れさまでした。
主催の皆様、
大変お手数をおかけしました。
来年の走行会も
宜しくお願いします。
Posted at 2025/10/13 20:47:08 | |
トラックバック(0) |
サーキット&走行会 | 日記