
昨日、保育園から少量の枝豆を渡されました。
子供達がひとり1鉢ずつ担当して
それぞれが水を与えて育てた枝豆だそうです(^_^)
保育園で茹でて、みんなで食べてくるのかと思ってましたが・・・
茹でちゃうと、ドレが誰のか分からなくなるからでしょうね。
生の状態で持ってきました(^。^)
以前ここのブログに書いたと思いますが、
イマイチ枝豆の成長が芳しくなく、豆が膨らまなかったんです(T_T)
その時は食べられる大きさではなかったんですが、
持って帰ってきた豆は、そこそこ膨らんでました♪
試食してみましたが・・・まぁ、こんなもんでしょ(^_^;)
ヨシトさんにも食べてもらおうと促しましたが
「いらない。パパとママで食べな」
なんで?!\(◎△◎)/!
自分で育てたのに食べたくないの?
「いまロボット作ってるから忙しい」
・・・・・そうですか(T_T)
と言って、出来たヨシトさんの作品。
鳥のロボットだそうです。
クチバシが開閉するのがポイントらしい。
スバラシイ出来栄えです!
ワタシ、親バカだと思う f^_^;)
これを作る前に、『シンケンジャーのトラオリガミ』って言うのを
作りたかったらしいですが・・・・・
ワタシには何のことやら???
パソコンで調べて、画像を見てみましたが難しいでしょ・・・(-_-;)
上手く作れなくて、半泣きになってるし(笑)
アドバイスのしようがないので、
「気分転換に別のロボットを作ったら?」
って言ってあげたら、こんなのが出来ました。
他にも『紅の豚』を見て、
「ブタさんの赤い飛行機だよ」
「こっちはお庭に入って怒られたおにいさんの飛行機」
と言ってブロックで作ってました。
これもそうです。
『名探偵コナン』の映画に出てきた『ツイン・タワービル』だそうです(笑)
ちゃんと特徴をとらえてて、ヨシトさんの説明を聞くと
ナルホド~って思います(^。^)
うちの子は、見たものをカタチにするのが好きみたいですね。
自分の名前も書けないのに f^_^;)
Posted at 2011/07/29 13:17:30 | |
トラックバック(0) |
家族のこと | 日記