• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2011年11月15日 イイね!

ちょっと痛い(>_<)・・・そして・・・ぐちょぐちょ(T_T)

ちょっと痛い(&gt;_&lt;)・・・そして・・・ぐちょぐちょ(T_T)11月12日(土)の午後からことです。

今年もこの季節がやってきました。

インフルエンザ予防接種!!

ヨシトさんと旦那さんと3人揃って受けてきました。

ワタシは注射、けっこう平気なんだけど、

接種後が大変なんだよね(-_-;)

毎回、針をさしたとこから直径6~7cmくらい

赤くなって腫れるんですよ(T-T)

で、当日1日、痛い。翌日から1~2日、カユイ。

去年はヒドくて、出血が止まらず、服の袖が血まみれ(-_-♯)

注射してくれた先生は慌ててるのに対し、

おばちゃん看護師さんは「あららら、ごめんなさいね~」

「シミになると悪いから、ちょっと服脱いで」

と落ち着いた口調だったのが、内心ウケた(^ー^)

ヨシトさんは、最初だけ暴れて嫌がりますが、泣かずにいてくれます。

赤ちゃんの時の方が、嫌がらずに接種してくれてたんだけどな・・・


さて、予防接種も無事に終了し、買い物も済ませ

ちょっと時間が空いたので、昨年?出来たばかりの

大きな公園に行ってみることになりました。

久しぶりに良いお天気なのに、ヨシトさんは長靴で出かけようとするので

「運動靴にしたら?」って言ったのに・・・

頑なに「長靴がいい!」と言い張る(^_^;)





普通に滑り台もあるけど、こんな不思議なカタチの・・・・・

これでもウンテイっていうのかなぁ?

長靴なのに頑張ってます(笑)



丘を登るキノコ状の階段もオモシロイ。

根元がウレタン?なのか、キノコに上がるとユラユラするんだよ(・o・)

子供のバランス感覚を鍛えるのにいいのかな(^◇^)

子供の遊具だけじゃなくて、ここにはサッカー場やフットサル場とか

多目的な運動用広場もあるし、ウォーキングコースや

簡単なストレッチ器具もあって、なかなか面白い施設です。



こんな子供用のロッククライミングみたいな遊具もあったりする。


しかし・・・長靴でよく頑張るな~(^_^;)


まぁ、でも長靴はある意味、正解でしたよ。

ずーーーっと雨ばかりだったから、

公園の芝生がぐっちょぐちょ~(T△T)

ワタシなんて、スウェードのぺたんこ靴だから

靴どころか、靴下までぐちょぐちょですよヽ(TДT)ノシ

早く帰って靴下脱ぎたいよー(ノ△T)

靴も洗わなきゃ・・・・・

で、帰ろうとクルマに乗ったら・・・・

枯れた芝生が靴底にびっしり!!

クルマのフロアマットも掃除しなきゃね・・・・・orz
Posted at 2011/11/15 15:33:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2011年11月14日 イイね!

何のオフ会?

何のオフ会?11月12日(土)、久しぶりに晴れた週末。

新潟の晩秋は毎年のことながら

快晴になることはないに等しい。

どんよりとした曇り空か雨。

ここ最近は、平日だけ晴れて(曇りも含めて)

週末になると雨になる(T-T)


久しぶりに週末晴れてくれたオカゲで?

ワタシがいつものように、お山に出勤したころには駐車場が満杯\(◎o◎)/!



冒頭のエンジンルームの画像は、ボロハチ@さんのクルマ。

早くも乗せ替えたエンジンのお披露目をされてました♪



お二人ともお山の常連なのに、ツーショットはナカナカないような・・・?





ゾクゾクとみなさん出勤されてます(^◇^)



それにしても・・・・・



HONDA車が多い!

珍しいよ!! ビートが並んでる♪

撮り忘れたケド、うちのクルマも2台あるし。


それもそのはず。

この日はフィットのオフ会だそうですよ

ちょっとオジャマして、並んでいるところを激写。

失礼しま~す(^o^)丿



ぱしゃりっ!

お邪魔しました~(^◇^)

ワタシの事を知らない人は、不審者と思ったかもしれませんね(^_^;)

写真だけ撮って、会話もせずに去っていく(笑)


いいな~オフ会♪

新潟市近郊でシビックRのオフ会って無いのかな・・・・・

シビックR乗りのみなさ~ん! オフ会あったら教えて~!

Posted at 2011/11/14 13:58:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記
2011年11月11日 イイね!

七五三だよ☆ ~参拝篇~

七五三だよ☆ ~参拝篇~11月6日(日)、折角の七五三詣なのに

かなりいい雨(TロT)

ヨシトさんは撮影時に衣装を借りただけで

参拝までは借りてないから平気だけど、

女の子って着物着て、外歩きたがるんだよね(^_^;)


我が家も参拝に行くと、チラホラと

着物着た女の子がいましたよ。

ただし、草履ではなく長靴で(笑)

弥彦神社は本殿までの距離がかなりあるし、足元が悪い。

3歳児なんて、すぐ転ぶから大変だよ(^_^;)


にしても、この雨の中、観光客の多い事!

それもそのハズ。

毎年恒例、『弥彦菊まつり』が開催されてました。



本殿に至るまでの参道に、ずら~~~っと

いろんな種類の菊が並べられ品評会に供されます。

お年寄りが立ち止まって菊を観賞するから

参道がかなり混雑してます。



ようやく参道を抜け、本殿前の門をくぐります。

本殿では御参りしてる人で、少々混雑していてヨシトさんを見失いそう。



なんとか、無事に御参りを済ませ、

ヨシトさんにお守りを買いに行くことに。

お山で遊んでいてクルマに轢かれないよう交通安全?

とも思いましたが、ヨシトさんは結構おバカさんなので(笑)

学業のお守りに決定しました(*^-^)b アタマヨクナレー


ワタシ達がそんなふうにヨシトさんの心配していたのに

当の本人は我関せず(笑)

雨どいの代わりのアレ、鎖樋?って言うのかな

で、遊んでました(^^ゞ



何が面白いのか分かりませんが・・・ずっっっと、この体勢(-_-;)

周りの人に水が飛ぶからやめて下さいよ ( ̄Д ̄;)



で、この日の夕食は七五三のお祝いということで

旦那さんの両親から 焼き肉! をごちそうになりました(>_<)

お祝いしてもらえるのは嬉しいんだけど・・・・・

なんでここの家族はこんなに焼き肉が好きなんだろう・・・・・orz

ようやく1kg体重落としたのにー(TДT)ノシ

Posted at 2011/11/11 11:53:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記
2011年11月10日 イイね!

七五三だよ☆ ~撮影篇~

我が家の怪獣、ヨシトさんが七五三なんですよ。

今月で5歳になります(^◇^)

ホントは、去年の今頃に七五三の御祈祷をしてもらうのが

良かったんだろうけどさ・・・

ワタシ達の趣味が(笑)忙しくて延び延びになってました。

ごめんよ~ヨシトさーん(ToT)

去年、ワタシ達に御縁のある、弥彦神社からも

七五三の御祈祷しませんか?ってお手紙きてました。

こーゆーのって、満年齢じゃなくて、かぞえ年(産まれた時に1歳とする)で

やるのが良いらしいですね(^_^;)

でも、今日の七五三もすっかり忘れてて(酷)

2日前に急に決めたので、御祈祷の予約もしてないし、

撮影の予約もしてないし・・・

朝一で撮影スタジオに行ってみて、空いた時間に

サッと撮影出来ればいいかな~なんて(^^ゞ

なんとも、行き当たりバッタリな親・・・と自分で突っ込んでみたり(≧ω≦)b


そんなカンジで、いざ、スタジオに出向いたら

予約はいっぱいだけど、1時間以内に空き時間が出来るかも!

ということで、ヨシトさんに衣装を選んでもらって、待つこと数十分・・・

撮影OK!ということになりました(^o^)丿



急いで支度をしましょう♪

普段着れない衣装なので、ちょっと緊張気味?

おとなしく着せてもらってます(*^_^*)



着替え完了~!

なんだか放心状態ですね(^o^)



少し髪もセットしてもらおうか。

なんで、そんな変な顔してるんですか(^_^;)


さて、これから撮影に入りますが

お店の方針で、スタジオ内や撮影中の様子を撮影するのはNG。

残念ですが仕方ないですね。

でも、勝手に1枚撮っちゃった(*^ー^)v



お店の方に撮影してもらった写真は、アルバムにしてもらうので

出来上がったら、またブログにUPしますね(^◇^)

番傘持ったり、槍を持ったりしてたので、かなりカッコイイ出来栄えでしたよ♪

ただ、本人が緊張のあまり、

口がポカーンと開きっぱなし&目が死んでました(笑)



ものすごい勢いで撮影、画像の選別を終えると、もうお昼。

昼食後、弥彦神社へ御参りに行くことに・・・


ですが、今日はここまで☆

参拝篇は明日!(≧∀≦)v


Posted at 2011/11/10 11:14:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族のこと | 日記
2011年11月09日 イイね!

霧雨の朝

霧雨の朝今月はヨシトさんの誕生日があります♪

今年で5歳になります。

もう、というのか

まだ、というのか 感じ方によって違いがありますが、

ワタシには やっと!という感じですかね(^_^;)

まだまだ甘えん坊で、

抱っこ~、おんぶ~、ママがやって~

ばっかりで、気に入らないとカンシャク起こす(T_T)

まぁ、もう少しの辛抱ですね・・・・・

とりあえず、誕生日も近いので冷蔵庫の残り物で(酷)

デザートを試作してみました(^o^)丿

パンプリン

プリン液・・・・・卵、牛乳、砂糖、バニラエッセンス
食パン・・・・・食べやすいように1口サイズに切っておく

①プリン液を全部混ぜて、食パンを液に浸しておく。
②食パンに液がよく染みたら、耐熱皿に入れて、ラップして電子レンジでチン!

で、完成\(^o^)/ 超かんたーん♪

お好みでカラメルソースやドライフルーツをトッピングしてもOK!(b^ー゜)

ヨシトさん、たくさん食べてくれましたよ(*^_^*)


さて、11月6日(日)のお山ですが





霧雨で、視界が悪い。そして、寒い((+_+))

でも、結構な台数が並んでるってことは

みんなお山閉鎖のカウントダウンを気にしてるんでしょうね(^_^;)

話題は先日の走行会で、旦那さんがシングル出したこととか

ボロハチ@さんが、これからエンジン載せ替えに行くこととか

なんだか、イロエロな話題で盛り上がってましたね(^◇^)


我が家はお山に来て、1時間ちょっとで撤収してしまいましたが。

というのも、これからヨシトさんの七五三の撮影&お参り。

ちょっとバタバタなんですよ(^_^;)

七五三の様子はまた明日(≧∀≦)ノシ
Posted at 2011/11/09 13:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記

プロフィール

「近県ドライブ(´▽`*) http://cvw.jp/b/1044476/48629391/
何シテル?   08/31 17:28
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

   1 23 4 5
6 7 8 9 10 1112
13 14 15 16 17 1819
20 21 2223 24 2526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation