• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

癒されない(´д`|||)

癒されない(´д`|||)お盆休みに千葉に住んでる弟が帰省し、

我が家にもお土産を買ってきてくれました♪

前回帰省したのは2・3年前。

その時にお願いしていた『ご当地キティ』

忘れずに買ってくれてましたヽ(^o^)丿


てか、ワタシは毎年、

村上牛の肉まんとかハンバーグとか

いろいろ送ってあげてるのに・・・

クッキーとストラップだけかよっ(`皿´;)ノシ






なんて思ってないよwwwww

ご当地キティを覚えててくれただけで。。。


それにしても・・・・・

『ふなっしー』


見れば見るほどビミョーな不思議なキャラだ(笑)

新潟のゆるキャラ『レルヒさん』

これに負けず劣らずのキモカワだけどwww



クッキーの中袋には、

ふなっしーのドーデモイイ秘密(笑)について

少し書かれていました。



例えば。




白目の部分が灰色なのは、
汚れた人間会を見てきたから

とか



おなかの赤い部分はリボン
ではなく『返り血』


とか。。。。。


秘密の暴露というより、

逆に謎が深まるばかり(-_-;)





なにがあったんだ!?


癒されねぇぇぇぇ・・・気になるよ~(´ロ`|||)



Posted at 2013/08/30 18:11:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2013年08月29日 イイね!

キュッパGP Rd.2 ~2013.8.25~ ③

キュッパGP Rd.2 ~2013.8.25~ ③仕事の合間に書き込んでるので

なかなか進みませんwww

仕事で使ってるBluetoothの機器が

途中で暴走してしまい、

PCをシャットダウンするハメになるし・・・・・


書き込み中だったブログも消去ですよ(ノヘT)

ガッカリですが、諦めずに書き込みますけどね┐(´д`;)┌




さて、お待たせしました!

え!?待ってない?(^_^;)デスヨネ



レースクラス決勝です。


豪雨の影響が心配でしたが

ドリフトクラスのおかげで

コースはほぼドライ♪


ただ予選でリタイヤ・撤収になったクルマが・・・


Zingi Racig Oさんは、EGの雨漏り&腰痛の為

いんぷれっちゃ T弟くんはタイヤのアクシデントの為

それぞれ撤収してしまいました。


Oさん、グリッド4番手だったのに・・・(´・ω・`)モッタイナイ

3番グリッドの佐久間さんもリタイヤ!?

となると・・・旦那さん、表彰台確実!(`・ω・´)b

今回の主役だ!と言っていた、たくみ君は?

最下位!? 何やってんの・・・(´-ω-`)



そんなカンジで、スタートの瞬間です!(`・ω・´)b



今回もチンテグラ ゆーと君が素晴らしいスタート!

約2秒後・・・・・



横一列に・・・・・

こらー!旦那さん何してんの!!(`ロ´;)ノシ


後で聞いたら、『よそ見してたら青だった』ってwww

どこかの誰かさんも、『あくびしてたら青だった』って・・・

なんでみんな、決勝なのに緊張感がないの・・・(-_-;)



1周目は後ろにいた 廃車寸前ぽんこつ君に先行されました。



が、経験値の差ですぐに旦那さんも巻き返しましたw



昨年と違いラインが不安定ですが、

下位を引き離し、3位のままチェッカー




驚いたのが、最下位だった たくみ君。



前を走るクルマを次々抜き、

結果6位!ヽ(^o^)丿

予選のタイムより4秒近く短縮させてました!

『今日の主役』と言いきっただけあったね(^_-)-☆



総合結果

1位 駒形さん
2位 加納さん
3位 旦那さん
4位 S14の人
5位 廃車寸前ぽんこつSWくん

1位2位はプロだもん、仕方ないね(^_^;)




今回は晴天から豪雨という天候のおかげで

ずぶ濡れになったり

コースに川がいくつも出現したり

参加者も見学者も大変でしたね☆


皆さん、お疲れ様でした(≧∀≦)ノシ



さて次回は・・・・・ドコの走行会でしょう?(笑)
Posted at 2013/08/29 13:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&走行会 | 日記
2013年08月28日 イイね!

キュッパGP Rd.2 ~2013.8.25~ ②

キュッパGP Rd.2 ~2013.8.25~ ②昨日の続きです。


お昼からのスタートだったので

晴天の中、走ってくるとみんな

結構、汗だくなんだよね~A^_^;)


旦那さんのお使いのついでに

アイスの差し入れでもしようかと

場外へお買い物に行き、戻ってきたら

なんと!突然の

豪雨!!Σ(゜ロ゜;)




画像じゃ分かりにくいですが

上の駐車場から滝のように雨が流れ、

排水が間に合わず溢れ、更に下流へ濁々と。。。


もちろんこの豪雨により一時中断。

30~40分くらいかな?

ようやく雨もあがり、予選再開ですが





入口ゲートが冠水。

出入りは最終コーナーの緊急ゲートからに変更。

超ウェットですが、ドリフトクラスが路面を乾かしてくれる(笑)

徐々にドライに近付いてますが、

部分的に川が残るんですよね┐(´д`;)┌


それでもみんな必死で予選を頑張りました。















たまにはこんな面白い場面も。



リアルガチャピンのクルマに必死に食らいつく旦那さん。

普段は5秒以上の差で旦那さんの方が早い。



実は、リアルガチャピンのクルマには

油屋隊長が乗ってましたd( ̄∀ ̄*)

隊長は旦那さんより2~3秒くらい早かったかな?



ドライバーが違うことを知らなかった旦那さん、

かなり焦ったみたい(*´艸`)ププ

結局、クルマの造りが違うから抜いたけど(笑)



隊長、盗難被害の時からクルマがないからね。

ちょっと息抜き程度に乗ってたみたい。




こんなグリッド順になりました。

ほぼ、1回目の予選がグリッドに反映されたようですね。





。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜

今回も画像、盛り沢山(^_^;)

ここまでお疲れ様でした<m(__)m>

明日は決勝レースの内容です。

いつも長々とスミマセン・・・(´人`;)



Posted at 2013/08/28 12:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット&走行会 | 日記
2013年08月27日 イイね!

キュッパGP Rd.2 ~2013.8.25~ ①

キュッパGP Rd.2 ~2013.8.25~ ①8月25日(日)、朝は晴れ。

キュッパGP Rd.2

相変わらず、お昼から開始です。

主催のギャラリーさんは

深夜まで作業されてることが多々あるので

皆さん、朝は のんびり派なんでしょうか?

西山興業さんとは逆ですね(笑)



さて、今回のエントリーはこちら!



Zingi Racing Oさん  EG6

耐久用EGの仕上がりを確かめる為に出走。




油屋ワークス チャイルドシビック 旦那さん  EK9

マフラー&エキマニから排気漏れしてるみたいですがw



若衆からは・・・



油屋ワークス エロ13 蛇口シルビア  KPS13
油屋ワークス いんぷれっちゃ 弟  GDA
 
今回の蛇口シルビアには秘密兵器が!?

なんと!



水が出るようになりました(*´艸`)プ

『これの作業で、全くクルマ弄ってません!(`∀´)ゝ』

ブレーキが終わってるとか・・・

ダメじゃん、それじゃ(^_^;)




油屋ワークス @壱八零機 リアルガチャピン  RPS13
油屋ワークス SW 
廃車寸前ポンコツSW  SW20

(間にいるロードスターは見学者です)

一部で有名になった間瀬の掛け軸事件。

そんな廃車寸前から1年間の謹慎を経て、

戦線離脱する友人の為に復活です!(`・ω・´)b




油屋ワークス 妖麗チンテグラ ゆーと  DC2
油屋ワークス 超GC8 たくみ  GC8

戦線離脱になると言うのが、たくみ君。

おめでたいことに、

結婚の為、しばらく離脱することが決定(*^∀^*)

今回の主役になれるのか!?


レースクラス 15台中、8台が仲間。

冒頭の画像で分かるかと思いますが

総参加台数が少ない!


これは面白いことになるか!?






。☆*゜。★*゜。☆*゜。☆*゜。★*゜。☆*゜

内容はまた明日(^o^)丿

Posted at 2013/08/27 12:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット&走行会 | 日記
2013年08月26日 イイね!

名もない小さな滝

名もない小さな滝先日?

てか、いつだったか忘れた(笑)

夕方でしたが、

通りすがりの滝を見てきました(^o^)丿



場所は、七浦シーサイドライン。

それも浜茶屋の目の前。

ずいぶん前から気付いてましたが

うっかりしてると通りすぎちゃう(^_^;)


でね、ネットで地図を検索してみたんですが

載ってないみたい・・・?(´・ω・`)



一応、駐車スペースは4~5台分くらいありますが、

はっきり言って草叢ですwww

でも駐車スペースから滝まで

徒歩20秒くらい(≧∀≦)ノシ


一番の難関は70~80cmくらいの段差。



小学校低学年以下には厳しいです。

親の補助が必要ですね。






水は子供のひざ丈くらいで浅いです♪

広くもないので目の届く範囲で遊ばせられます。



マイナスイオンたっぷりの素敵な場所を見つけた♪



と思いましたが、落とし穴がwww









蚊が大量にいます!(TロT)




滞在時間、15分くらいでしたが

3人とも7カ所以上 刺されました(ノヘT)







Posted at 2013/08/26 11:39:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
4 5 6 7 8 910
1112131415 1617
18 19 20 21 22 2324
25 26 27 28 29 3031

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation