• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2014年11月28日 イイね!

8ヵ月になりました。

8ヵ月になりました。
ハルちゃん、8ヵ月になりました。

昨晩、自力で「つかまり立ち」に成功☆


着実に成長してますが、

何故か夜泣きが収まらない。

毎晩、毎晩、1・2時間おきに泣く(´д`;)

昼間も30分~1時間程度で起きることが多い。

夜くらい、まとめて寝て欲しいなぁ・・・・・




ハルちゃんの離乳食もイロイロ試せるようになってきました。


先日は焼き芋の柔らかいところをあげたり、

お味噌汁の豆腐や柔らかくなった里芋やジャガイモをあげたり、




お刺身のエビや魚を湯通ししてみじん切りして おかゆに入れたり、



うどんを煮たり、

乾麺だと3ミリ程度にポキポキ折って

茹で時間を2~3倍にすると簡単に出来ます。



ベビーコーナーで売ってる こんなのは もちろんですが



冷凍のこんなのも使ってみたりしてます。






最近はストーブが おかゆ作りにも大活躍。



絶妙なトロ火でコトコト煮込めるので裏ごしも不要♪

キッチンで立ちっ放しでいなくて済むし、

ハルちゃんを見ながら作れるのが嬉しい(*^。^*)




ハルちゃんは最近、ようやくミルクをたくさん飲めるようになり

離乳食も赤ちゃん用のヨーグルトやおかしも喜んで食べてくれるのですが、

ひき肉 はまだダメでした。

7ヵ月頃から試せるんですが

3口、4口、と食べ進めてると必ず嘔吐する。

咀嚼は ちゃんとしてるみたいなんだけど・・・・・



これも個人差なんだろうね。

ヨシトさんの時は、怖くて離乳食にあまり肉は使わず

野菜と魚ばっかりあげてたら

今でも肉より野菜と魚が好きみたいなんだよね(^_^;)

イイことなんだけどさ。


ハルちゃんもベジタリアンになりそうな予感www










Posted at 2014/11/28 10:06:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 栽培マンの育成日記 | 日記
2014年11月27日 イイね!

強制連行されてきましたwww

強制連行されてきましたwww
23日(日)、深夜からずっと雨。

雨。雨。雨。雨。雨。


もう今シーズンは走らないって思ってたのに。

旦那さんも仕事だったのに。





RSアムロ・ハセ川・ゴキミ練習会 に


Zingi Racing 代表の zingi さんに半ば

強制連行されて参加してきました(TヘT)




ひとりで子供ふたりを見ながら走れる訳もなく、

更に雨という悪天候。

義両親にひたすら頭を下げ、

ふたりを預かってもらうことにしました。

嫁の立場はツライよ・・・(ノ△T)




今回は、Zingi Racing の練習会も兼ねているみたいで

代表のzingi さんが借り物で






O内さんはスプリント仕様になったコレで






Kトレードさんが耐久用のコレで




Kトレードさんは、耐久レースでトヨタ組として御一緒している方です。

雨なのに窓が無いのが可哀そうwww



で、zingi さんからは

兎に角、たくさん走ってコースに慣れろ!

自主練で腕立てと腹筋を鍛えろ!

と言う指令が。




この練習会には初めて参加しましたが

1本目の走行

アムロクラス     60分
ゴキミNAクラス    30分
ゴキミターボクラス  30分

2本目の走行

アムロクラス     90分
ゴキミNAクラス    30分
ゴキミターボクラス  30分


それぞれフリー走行というスケジュール。

イベントとしてコレは意味があるのか?

イベントの無い、普通のフリー走行でも同じなんじゃ???

速いクルマの後ろについてラインの研究にはイイかもしれないけど

速過ぎてついていけないからワタシには意味ないw



黙々と走り続けるしかないんだけど、

降り続いた雨のおかげで

コースはあちこち川が出来ていて

速いクルマの後ろには水柱が出来るほど・・・・・


頑張って走ってるつもりなんだけど

コーナーの出口では

曲がれない(つДT)

立ち上がれない(つДT)


ストレートでは真っすぐ走りたいのに

ハンドル取られてフラつくし・・・・・


気をつけてるつもりなのに

最終コーナーで2回もタコっちゃうし(笑)




どーやったら速く走れるんだろ・・・σ(´д`;)

なんとも不完全燃焼な練習会でした。






走行会に参加されてた皆様、

邪魔モノで申し訳ありませんでした<m(__)m>






Posted at 2014/11/27 12:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット&走行会 | 日記
2014年11月26日 イイね!

海側からの登山。

海側からの登山。

先週の金曜、それから

今週は昨日、今日と

臨時で出勤してきましたwwwww



ワタシが育休中に会社は事業を拡大し、

スタッフが2倍くらいに増員。

なので、ワタシの後任も仕事が膨大になり

手が足りないので助けてくれと・・・・・

年末調整書類や電話番など簡単なお手伝いに行ってきました。


まぁ、本格復帰の練習には ちょうど良かったです(*^_^*)





さて、週末は連休でしたね。

我が家は相変わらず、

旦那さんが土曜・日曜と仕事だったので

特に何もなく(^_^;)


でも、土曜は天気も良かったので

午後から子供2人を連れて

お山へドライブに行ってきました♪


いつも登る入口は落石の為、通行止め。



なので、初めて海側から登ってきましたが



・・・・・と・・・・・







・・・・・遠いwwww




ご近所だから ちょっと顔出すって程度のドライブじゃない(^_^;)

結構な距離の山道を登りました。



途中の紅葉は






紅葉と言うより枯れ枝でしたけどね★



頂上に到着すると、観光客が結構いるんですね。

当然のことながら、知り合いは皆無(笑)






ポカポカ陽気だったので

ヨシトさんは展望台のほうまで登って行き、

ワタシはハルちゃんを抱っこしたまま

下のほうでブラブラしてたり

頂上で手を振るヨシトさんを確認してたり

ちょっとのんびり過ごしました。



その後、

今年初の売店を利用し



大好きな味噌こんにゃくとポテトを食べて帰宅しました。






今週末でお山も閉鎖になってしまいますね。

土曜は雨予報ですが

日曜は今のところ晴れるみたい♪


最後のお山、行けるかな~?


でも遠いんだよねwwwww ┐(´д`;)┌





Posted at 2014/11/26 20:37:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | お山のこと | 日記
2014年11月22日 イイね!

売ります!買います!の情報 ②


みんカラの影響力に正直、驚いてます。

前回のブログでEGを掲載しましたが

数名の希望者から連絡をいただきました♪

有難うございます(*^∀^*)ノ


連絡をいただいた順に

希望や問合せの確認を取らせていただいております。

お時間がかかりますが、ご了承ください<m(__)m>



そんな状況を聞き、またも依頼が(-_-;)

ワタシもクルマ屋じゃないので

あまり気がのらないのですが・・・・・




売ります!情報。


赤黒86


AE92.4AG ハイカム、ハイコンプ仕様
AE101用スポーツインジェクション、フリーダムコンピューター制御


ウィルウッド製ブレーキバランサー
フロントFC3Sローター、FD3Sキャリパー
パットほぼ新品
リアローターはシルビアサイズ
パットはGPスポーツのスーパーロックほぼ新品。


3速クロスミッション、クイックシフター
TRD2WAY.LSD


フレームフルウレタン補強
ピロアッパー車高調
リアもバネ、ダンパー変わってます。


リボルバーマフラー


スタビライザー、シャフト類も全て変わってます!


バンザイ防止ブラケット済み!車高短対応!


ほぼフルチューンのハチロクです!


細かく言えば書き切れないので おおよそこんな感じです!


イジるというよりは駄目になった消耗品を
変えて行くスタイルの車両になります!




だそうです。













買います!情報も


EP82!





3ドアボディー探して下さいm(__)m



M/TでもA/TどちらでもOKですので良いのがあったら・・・・・





こちらも引き続きお願いします。


以上、コメント又はメッセージで

ご連絡お待ちしております(*^。^*)






Posted at 2014/11/22 21:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2014年11月20日 イイね!

売ります!買います!の情報


ちょっと依頼がありましたので

ご協力お願いします<m(__)m>






まず、売ります!情報。




青EG!



E/GはB18CRで公認されています。



書類はあります。


それに合わせてECU書き換え


ミッションは前オーナーが別の所で組んだのですが

EK9のミッションに4.7ファイナルとの事です。



脚はZEALの30段調整で仕様変更されたのが付いてます。



ラジエーターはメーカー不明のアルミ2層でオイルクーラー付いています。



ボディは開口部やフロアにパネルボンドが施工してあり

フロント周りに補強バーが入ってます。
















次に買います!情報。


EP82!




3ドアボディー探して下さいm(__)m


M/TでもA/TどちらでもOKですので良いのがあったら・・・・・





以上、コメント又はメッセージで

ご連絡お待ちしております(*^。^*)







Posted at 2014/11/20 11:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

「近県ドライブ(´▽`*) http://cvw.jp/b/1044476/48629391/
何シテル?   08/31 17:28
身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345 6 78
9 10 1112 131415
16 1718 19 2021 22
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation