• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2015年10月30日 イイね!

1歳半になりました。

1歳半になりました。
我が家の栽培マンの種、

ハルちゃんは今週で

1歳半になりました!



おかげさまで保育園の食事も

完了食から普通食に無事に移行。


さすがに刺身やハチミツといったナマモノや

お餅など、咀嚼に気を使うものは まだあげてませんが・・・

食べ物はだいたい、みんなと同じ物を食べてます。

モノによってはお湯をかけて味を薄めてるのもあります。


食べ物に味がついてるものが増えたせいか

白米を最近はあまり食べてくれません(T_T)

ヨシトさんもやっぱり、そーゆー時期がありました。

でも、ふりかけを混ぜ込んで

一口サイズのおにぎりにすると食べます。



言葉もかなり理解出来てきました。

自分の身の回りのモノ・・・・・

例えば、

靴下とか着替え、お皿、フォークとスプーン、エプロン

いろんなモノを理解出来てます。



朝の支度では、自分で靴下を履こうとしてたり

時間になるとテレビを消して待ってたり・・・



ヒトのマネをすることも増えました。

鍋を使って料理をするマネ、

くしゃみをするマネ、

口が汚れた時は自分でティッシュをとり拭き取る、

叱られた時は謝るマネ?

片手を頭にやり軽く会釈・・・σ(^Δ^;)

お猿さんの芸みたいです(笑)



大きなモノを運ぶ時や

階段を登る時は

「んっしょ、んっしょ」

××したい人~と声をかければ

「はーい!」 と返事も出来るようになりました。



いろんなことが出来るように なってきましたが

相変わらず誰を見ても

 「ママー」 しか言いませんw





先日、長岡の丘陵公園に行った際、

初めて大きな滑り台に挑戦しました。




普通は怖がる子が多いんだけど

ハルちゃんは最初から大興奮☆

何度も何度も滑って大はしゃぎでした(*^_^*)



ん?そう言えば、ヨシトさんの時も・・・・・





今のハルちゃんと同じくらいの月齢の時には

滑り台もジャングルジムも経験済みだから

平気だったようなσ(^Δ^;)




今、比べて見ると



こっち ↑ ヨシトさんで

こっち ↓ ハルちゃん




ちょっと顔が違ってきたなぁ・・・

産まれた時は同じ顔に見えたけど(笑)


これくらいの時はヨシトさんも可愛かったのに。。。(ノ∀T)

Posted at 2015/10/30 01:34:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 栽培マンの育成日記 | 日記
2015年10月27日 イイね!

それは違うよ。



先日、ヨシトさんに

「うちの大黒柱ってママだよね?」

って言われました(^_^;)



旦那さんの名誉のために反論しましたけどね(笑)


普段、パパは家にいないし

家の中のこともママのほうが把握してるし

みんなのことでお金いっぱい使ってるし

いろいろなことママがやってるから・・・・・だって。



確かに目に見えるのはワタシがやってるけどね。

それ以外の

家のローンとか、

クルマの維持費はパパが全部出してるよって教えてあげたら

「へー・・・・・」


・・・・・感想はそれだけかよっ(^ロ^;)

まぁ、子供にお金の話しても わかんないかw









そんな旦那さんイジリネタは置いといて(笑)





先日の出勤途中に見かけたフシギなクルマ(人?)。



見たカンジ70代以上の男女、ご夫婦かな?

ガラスにスモークも何もない軽自動車。

運転席と助手席との間にユラユラしてるものが・・・・・




吸盤から小さめの長方形のプレートがぶら下がり

さらに風鎮のような房がユラユラしてる。



見るからに交通安全のお守り



でも付けてる場所が・・・・・






ルームミラー!!∑(゜ロ゜;)






それも、いくつも付いてて

ミラー全面吸盤で埋め尽くされてる。






それはwwwww

いくら神様でもwwwww






神頼みする前に

ミラーは正しく使ったほうが

事故は起きにくいと思うよσ(^ロ^;)











Posted at 2015/10/27 16:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2015年10月26日 イイね!

めんどくさいけどさ。

めんどくさいけどさ。
サンマが旬ですね。

今年もめんどくさいですが

大根おろしを可愛く添えてみました。



少しでも子供たちが喜んで食べてくれれば・・・と思いましたが






やっぱり食べてくれなかった・・・(つДT)






所詮、大根おろしは大根おろしですから。。。









あーそいえば、

11月のキュッパに誘われてましたが無理です。





前回のブレーキ終了から

まだ交換出来てませんwwwww





モノは届いてるんだけどね(^_^;)



おかげで

ずーっっっっと百式さんに乗れてません(TロT)



だって旦那さんが土・日関係なく仕事で

毎晩日付が変わってからしか帰って来ないんだもん。



本人もストレス溜まってるんだろうけど

ワタシも大変なのよ・・・(ノДT)


クルマに乗れないからヘルペス出てくるし、

仕事も忙しくて先月からフルタイム勤務だし、

家に帰れば怪獣が2匹暴れてくれるし、

肩凝り過ぎて激痛で首が回せなくなるし・・・(TωT)






こんな状態じゃ走るどころじゃないでしょ・・・・・






Posted at 2015/10/26 13:30:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2015年10月21日 イイね!

忙しいけど社員旅行に行ってきました☆

忙しいけど社員旅行に行ってきました☆
皆様お疲れ様ですw


今週は何やらかんやら忙しくて

家では食事の支度と子供の世話に追われて

PCを見る暇もテレビを見る暇もなく・・・・・


ネタはあるのに書き込む暇がない。

暇がなくてそのうち忘れそうなカンジ(笑)





さてさて、この週末。

リアルタイムで報告してましたが

社員旅行で長野県善光寺軽井沢に行ってきました!



会社で旅行なんて初めてです(笑)

直前まで計画変更があってドタバタしてましたが、

なんとか無事に全員行って来れましたw

それも、家族同伴OKという太っ腹♪


配偶者だけを同伴するもの

配偶者と子供を同伴するもの

いろいろいました。


ワタシはヨシトさんだけ同伴しました(*^_^*)

だって旦那さんは行く気ゼロだったからね。

ハルちゃんの世話を押し付けましたwww




初日は善光寺参拝







よく見ると・・・

この文字の中に鳩が5羽描かれているのが分かりますか?

それから、『善』の字が牛の顔に見えません?

『牛に引かれて善光寺参り』って言葉から

こんなデザインになったとかナントカ・・・

昔の人もナカナカ考えてますね。





宿泊先は軽井沢サイプレスホテル









各部屋にキッチンがついてました☆

自腹でこんな高級ホテルなんて泊まれませんよ(*´艸`)ププ




夕食の時はビンゴ大会。


ラッキーマンのヨシトさん。

相変わらずの強運でビンゴは2番目に完成。



サーキュレーター(目録)を獲得♪

その他、会社から子供たちに配られたオモチャ(プラモデル)や

長野のリンゴを使ったジャムなど

たくさんのお土産をいただきました(*^。^*)


初日から すでに持って帰るのが大変なカンジ(笑)





2日目。

朝食の後、

徒歩10分程の場所にある雲場(クモバ)池へ散歩してきました。
 
軽井沢は今が紅葉の盛り♪

歩いていると次々に葉っぱが降り注ぎます(*^_^*)





目的地の雲場池は凄く透明度の高い池で

紅葉が綺麗に映り込んでました♪









その後は、やっぱり軽井沢のアウトレットへ。




良い天気に恵まれ、あちこち歩き回るのも気持ちよかったです。




朝食のバイキングで満腹だったので

ランチは そば粉のクレープで終了。



そして

旦那さんや両親、義両親へ大量のお土産を購入www

ワタシ、社内で一番たくさん買い物してたみたい(*´艸`)アハハハ





毎日毎日、忙しいですが

ヨシトさんと二人でたくさん会話も出来たし

ちょっぴり?息抜きも出来ました(*^_^*)


社員旅行なんてメンドクサイって思ってたけど

行ってみて良かったかも σ(^ロ^;)





Posted at 2015/10/21 23:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記
2015年10月15日 イイね!

とどめをさしたw


ゆかいな仲間達 走行会が終わり

家路に向かいクルマを走らせようとしたとき

こんな異音がしてました。





こふぉおおおおおぉぉぉ





まるでウォーズマン(笑)

結構盛大な音量。



取りあえず、旦那さんに報告したら

翌日 見てくれました。



こんなんなってた。






まだバリ溝なのに

真ん中に溝が出来てるwww(ノロT)




もしかして・・・・・







やっぱり!!

思っきり地金が出てるよwwwww (つДT)





そー言えば

フルブレーキかけた時、

ABSが過剰反応してクルマが変な方向に向いてたんだよな・・・・・・



パッドが無かったから

ABSが過剰に反応してたのかな・・・・・?








・・・・・・・はぁ・・・・・・・


パッドはともかく、

ローターも買い替えなきゃね・・・・・orz




Posted at 2015/10/15 23:00:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
4 56 78910
11 12 1314 151617
181920 21222324
25 26 272829 3031

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation