• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チビとものブログ一覧

2022年07月17日 イイね!

12ヶ月点検 完了♪

12ヶ月点検 完了♪


最近、運転席側の窓の動きが

遅く感じ始めてたので

在庫確認をお願いしましたが



普通に価格がついてるってことは

汎用なんでしょうね(笑)



まぁ、モーターなんて そんなもんか(^_^;)







さて、12ヶ月点検ですが

検査は1日で完了!  とはいかず







alt

ベルト類の交換をすることになりました。




前回交換したのは







9年前の 危うく大惨事 のとき(^_^;)



経年劣化でしょうね、

ひび割れしてたらしいので。





あとは、ナンバー灯ね。






それと 相変わらずの



alt


バッテリー健全性0%



充電量は問題ないのに、なんなのかしら?(。´・ω・)




ワタシの性格の問題じゃないよね(笑)






それにさ、

タイヤの溝なんてワタシでも見れるのに・・・





12ヶ月点検でイチバン気になる

ブレーキパットの残量が記録されてないンですがwww







さらに、

点検からクルマが戻ってきて

3日後に気付いた。。。













alt


フェンダーのクリアが剥げてる.....( TДT)

どぅしよぅ。。。











Posted at 2022/07/17 16:50:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | シビックのこと | 日記
2022年07月15日 イイね!

夏はやっぱり.....

夏はやっぱり.....


海やら川やら行きたくなります(*´ω`*)



涼を求めているハズなんですが

行くと必ず紫外線にヤラれて

アトピーは悪化し、

体調も崩しますけどねwww











まずは



数年ぶりに

早出川の河川敷に行ってきました♪



新潟県の観光案内にもありますが






駐車場から川まですぐ近くなので

浅い川で子供の水遊びや

BBQをするには良いところ・・・





が!



コロナの影響でしょうか?




駐車場と川の間に雑草が生い茂り

通路のような獣道に迂回しないと

行けなくなりました(T_T)




BBQの道具運びやトイレ(駐車場にある)が大変(>_<)




川の中も一部、草木の生い茂る箇所が出来て

川岸は流れが悪く、苔が付着してました。







alt

川の中央くらいまで行けば

水遊びは出来ますけどね(^_^;)





コロナが完全終息したら

県や市で河川敷の整備してくれるのかしら?









次は海です。



ワタシは初めてです


角田浜にある 半官舟かくし 




alt

看板が消えかけてますがw


源義経が 頼朝兄ちゃんに殺されそうになったから

逃げてきて、ここに船を隠したよ

ってことよね( *´艸`)




alt





alt



ここのトンネル、

すっごく風が抜けて気持ち良かったです♪





alt


ここからの景色も良かったですが

この先はあまりオススメ出来ませんw








子供達は崖を降りて



alt




alt



カニを捕まえたりして楽しんでましたが

それ以外、何もありません。






小さなお子様には

道幅が狭く、柵もないので危険です。

さらに女性はホント、オススメ出来ません!



alt


ヒールでなんて無謀でしかない。








さらに、


5cm超のフナムシが大量にいます!










あんなのゴキブリにしか見えない( TДT)






トンネルからの景色、

夕日が沈むのが見れたらキレイかも♪



とか思ったけど

もう二度と行きたくない(ノД`)・゜・。







Posted at 2022/07/15 23:59:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年07月03日 イイね!

耐久レース2022 第1戦

耐久レース2022 第1戦


ホントは嫌だったんですよ。。。

手伝いは行きたくないって

旦那さんに2年前の時に報告してたし。




でも、大事なスポンサー(笑)の

旦那さんの頼みなら断りにくいじゃないですか。





それに最近、

心無い他人の言葉で

自分の好きなことを我慢するのも・・・?

って思い始めてる自分もいます。





それだけじゃなく、

当日のお天気も真夏の様相。


ワタシ、夏が四季の中で一番苦手(-_-;)



紫外線と暑さによる発汗で

アトピーが悪化します。



この日以降、1週間ほど苦しむことになりましたが

医者に行く暇もないので

手持ちの薬でなんとか凌ぎましたよ。









まぁ、そんな私情はおいといて。











alt

久し振りの耐久レースでしたが

グリッドは6番手。


周りはロードスターばかりなので

目標は完走、かな?





Zingi Racing は

耐久初挑戦のドライバーも含め4名で

6時間半のレースを進めます。






今回は大きな故障もなく

順調に走り続け

終盤に来ると

いつの間にか優勝争いに加わってました ( ゚Д゚)!?






ハラハラしながら最終ラップ




なんと、争っていた相手チーム









ガス欠の為、走行不能に。










Zingi Racing そのまま逃げ切り



優勝!



alt



alt


優勝は2013年のEGシビック以来でしょうか?








久し振りにお邪魔して

劇的なレース結果に

ちょっと興奮してしまいました( *´艸`)




alt

お土産のお団子やお饅頭も沢山いただいて大満足です♪







参加された皆様、

暑い中、お疲れさまでした!






北山工房さん、いつもながら

6時間半もタイムキーパーお疲れさまでしたm(__)m

今回、ワタシ以外が

休憩の声をかけてたのを見てないのですが

ワタシが見てなかっただけ・・・?

まさか・・・(^_^;)








Posted at 2022/07/04 00:06:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット&走行会 | 日記
2022年07月02日 イイね!

6月中に・・・


新潟が梅雨明けするのって

観測史上、最速だったらしいです。


梅雨の期間も史上2番目に短い14日間。





普段の生活的には雨はあまり降って欲しくないですが

農作物にとっては大問題ですよね(・_・;)



元々、新潟の梅雨って

いつ明けたのか分からないまま

8月に突入することがよくあったのに



近年はカラ梅雨の影響で

野菜が高かったり・・・

米が美味しく無かったり・・・




子供の頃は全く気付かなかったことも

大人になると気付く事って

ホントにたくさんあるんだなぁって思います(^_^;)

日々勉強ですね(`・ω・´)9





そんな史上初な6月でしたが

コロナで中止していたお祭りが

今年から復活するところが増えましたね♪




まずは6月上旬、

実家の方で凧のお祭りがあり

花火が上がってました・・・



その日はちょうど結婚記念日だったので

見に行きたかったのですが、

旦那さんが飲み会に行ってしまい・・・

早めに戻ると言ってくれてましたが

結局、帰宅したのは日付が変わる頃(# `Д´)ノシ


その後、入浴中に寝てしまうほどの泥酔ぶり。。。

何度も声をかけ、事なきを得ましたが(-_-;)






6月中旬は地元のお祭り。

とは言っても、

子供神輿も民謡流しもなく

竿灯(大人の神輿みたいなの)も縮小で2基だけ。



ただ、花火だけは凄かったです!


旦那さんは竿灯の手伝いで不在、

上の子は友達と見てくると言って不在、


なので、下の子とふたりだけで

打ち上げのすぐそば、観覧可能区域の最前列で☆






alt




alt




alt




alt




alt





3年振り?となる今年の花火は例年より

尺玉やスターマインの数が多かったような気がします。

コロナで出来なかった分、

イベント用の予算やお祭りの寄付金を

奮発したのでしょうか(笑)





やっぱり間近で見る

打ち上げ花火は迫力が違いますね。

身体に直接、振動が響いてきます(≧▽≦)






下の子に対して

小姑のように小言ばかり言う上の子もいないので



とっても楽しそうにしている下の子に癒され、

ワタシも穏やかに過ごすことが出来ました(*´▽`*)









さて、7月に入りましたが

6月からずっと祭りやイベントの関係で

週末の度に飲み会がある旦那さん。



今日も飲み会でまだ帰宅せずw
(UPする頃に日付が変わります)



その度に、泥酔して介護することになるんですが・・・

もう施錠して寝てもいいよね(ーー;)






Posted at 2022/07/03 00:20:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぐだぐだ日記 | 日記

プロフィール

身長150cmのチビともです。 車を溺愛しすぎて、3日以上メンテに出すとストレスで持病が悪化ます(T_T) クルマの事はよくわかりませんが、よろしくです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     1 2
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラのスタイルシートの弄り方の紹介!(画像固定、背景の透明化、フォント変更) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/28 00:39:28
近藤翼 OFFICIAL SITE 
カテゴリ:応援してます♪
2013/02/20 17:05:58
 
弥彦観光協会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/30 15:17:35
 

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 百式 (ホンダ シビックタイプR)
 FRPボンネット TK STYLE   誕生日プレゼントに貰った~(^_^)v  F ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
2代目ファミリーカー。 平成29年10月26日 に仲間入り。 購入時走行距離 27, ...
三菱 ミニキャブ 作業車 (三菱 ミニキャブ)
平成24年12月15日 納車   初年度登録 平成21年9月   納車時走行距離 3 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
長男のファーストカー(*´▽`*) 高1からコツコツとバイト代を貯めてました。 免許を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation