• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iku_quantityの愛車 [ホンダ シビックタイプRユーロ]

整備手帳

作業日:2012年12月11日

フットランプ増設

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回こんな物を仕入れてまいりました。
テープLEDさんです。
元々付いてるフットランプってかなり暗いんで追加してみました。
走ってる最中とかは気にならない程度の明るさなんでいいんですが、物を探すとなると頼りなかったりするんですよね。
2
まずは、同時に取り付ける小物作りから。
見たままだったりしますが、コンデンサとダイオードを基盤にハンダ付けしてます。
3
ぐるぐる巻きにして完成。
実はコレ、LED残光回路だったりします。
OFFにするとふわっと消える、アレですね。
コレをSWの後にかませます。
4
後は、作業前の下準備をして備えます。
今回SWには、エーモンのワイヤレスSWキットを使ってます。
あまり穴あけしたくなかったのと、追加したSWを隠したかった為でもあります。
5
さぁ、ここからは車内での作業です。
6
取り敢えず、真ん中のBOXを取っ払って作業開始。
ここで、SWやら残光回路の配置を決めます。
7
一気に進展!
電源、アースを取って配置。
今回電源はBOX内のシガーソケットの+から採ってます。
シフトレバーのとこにある奴はUSB充電用でちょくちょく使うのであえてそこからは取らないようにしときました。
このままの勢いでLEDの配線を引き回して終了!
配線は、内装の隙間に押し込んで見えないように隠しときました。
8
完成~♪ってことで点灯させてみました。
typeRってことで、赤いLEDを選んだらこんな感じになりました。
これなら十分な明るさです。
残光回路のほうもすぐ消えるわけでもなく、長すぎるもなくいい塩梅にできました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度: ★★

LEDリフレクタ 加工・取り付け

難易度:

AZ FCR-062 燃料添加剤 100ml 注入 & キャッシュレスキャンペ ...

難易度:

サイドミラーウィンカー LED打ち替え(増設)

難易度:

HEL Oil Cooler Kit 取り付け

難易度: ★★★

カロッツェリア TS-WX140DA サブウーハーの移設 ALPINE STY ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

iku_quantityです。 知り合いがやってたのでやり始めてみました。 マイペースに4輪、2輪の整備日記でも書きますか。 ≪乗ってる車≫ H...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
HONDA シビックタイプRユーロ(2010/チャンピオンシップホワイト) シビックタイ ...
ヤマハ YBR125K ヤマハ YBR125K
YAMAHA YBR125(07黒)  中国生まれの輸入車さん。  125ccと小排気量 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation