• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

クールポコ×2

クールポコ×2やっちまった話を2つ。

まずその1。

とうとうMRリップを擦ってしまった…

友人宅の車庫に入る時にガリッと。

純正の時は行けてたのに、MRでは…というベタな擦り方。

ガッカリはしたが次のやっちまったがあるのでそこまで落ち込まず。

帰ってからタッチペンでグリグリペタペタ、雑補修。




その2。

とうとうカーボンウイングのクリア補修を実施。

いやぁ、めんどくさかったが達成感ある。

しかしウレタンクリアーのポテンシャルはすげえ。

今回初めて使用したが、艶がいいし、垂れにくいし、チヂミが起きにくいし素晴らしい!!!!!

耐久性はまだわからないが、もってくれるだろう。

まだまだ色んなメーカーのウレタンクリアーがあるから、試してみたいねぇ。

その前にまずは腕を磨かないと。

一応下記に整備手帳載せてます。




先日フィットのパワーウィンドウのスイッチを交換したんだが、なぜか運転席側の窓の締まりが悪い。

スイッチ交換とは関係ないと思うが、たまたまこのタイミングで悪くなったのでディーラーに見てもらうことにした。

グリスをチョチョイでポンかな。




2005年製のフィットに2003年のMZ-03(ディーラーからタダで)をはいていたが、今年とうとうスタッドレスを購入。

行きつけのブリヂストン系列のショップにてST30を選んだ。

REVO1の廉価版ね。

タイヤコンパウンドはMZ-03と同じでパターンがREVO1らしい。

まあ冬は急な操作しなけりゃ何でもいいさ。



久々の暖かさで気持ちイイ秋日和。

ただジョロ虫(カメムシ)ハンパねえ!!!!!!

明日は仕事、俺にも連休をくれ~。
Posted at 2011/10/09 22:11:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年10月07日 イイね!

Xie Xie

Xie Xie秋深し。

あ~、寒。

稲刈りも落ち着いてきた。

毎日栗ご飯食っている。

胃腸にいいらしい栗は。

どおりで立派なク…

拭いた時紙に付かないと気分がいい。




下の話からスタートしたが、俺はとある商品が気になっていた。

それが写真の品だ。

これを車のガラス拭きに使えないかな、と。

水垢とれれば儲けもんだな、と。

結果は…ガラスはキレイになるが水垢は取れない。

他に車の汚れどっかに使えればいいが、探るしかない。

使えなければおとなしく家の掃除で使おう。

少し期待していたが水垢は簡単には取れないもんだ。

地道にキイロビン使うかな。




今週末はカーボンウィングのクリア剥げの補修をする。

しばらくエボⅨに何もしてなかったから愛情を注いだろ♪

色々調べたり、アドバイスを頂いたので上手くできるはず☆

まあ失敗しても何回でもやったるわ!!!!!

いいや、失敗することは考えない。




お堅い話。

最近新聞を読むのが習慣となっている。

きっかけは池上彰にある。

単純に彼の話や本が好きで読んでるうちに、新聞の重要さに気付くんだが。

一般常識が無いと恥ずかしい年齢でもあるからね~。









Posted at 2011/10/07 20:36:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年10月01日 イイね!

久々のディーラー

久々のディーラー今日は久々ディーラーへ。

話を少し遡らせて前にディーラーに行った時から。

フィットの車検か保険の話か忘れたが、CR-Zが出始めて間もない頃。

営業マンの好意でCR-Zに試乗させてもらった。

最初に遠慮なく踏むことを伝え、了解を得ていざ発進。

インプレなんてカッコイイもんではないが、感想を少し。

ハイブリッドでもスポーツと謳うだけあって、足は意外と固い。

でも乗り心地は悪くない。

ではぶん回して…思ったより早いぞこりゃ。

6MTだったのでレッド近辺まで回したが、レスポンスいいし動きは軽快。

これは楽しい~♪



ほんで今日の話。

ちらっと耳にした話を営業マンに尋ねた。

「CR-Zって今度TYPE-R出るの?」

「よくご存知で。」という回答。

今、ホンダにはリアルスポーツが無いからどういう仕様になるか興味あるなぁ。

買わないけど。



で、本題のジャダーとシフトの入りは共に解消。

好意でクレーム処理にしてもらったが(確かウチのフィットは対象外だったはず)、その経緯はもう一つのクレーム処理にある。

これから通知が来ると思うが、パワーウィンドウのスイッチASSYの交換だ。

今日行くまで知らなかったが(通知無いから当然か)、運転席から助手席・後部席の窓の開閉が出来なくなる恐れありとの事(整備の話ね)。

今は何とも無くても交換をしてくださいだとさ。

せっかく「AUTO」の部分LEDに変えたのに…と思いつつ、またLED熱があがって交換するだろう。

クレーム処理は金にならず、会社としてはツライだろう。

心中お察し申し上げたいとこだが、ユーザー目線でよろしく。

地元のホンダの対応の良さに、今日はいい日だったと感じている。



まともな内容だと俺らしくないので食い物の話。

最近気付いたが、イカのゲソの唐揚げがかなり好きだ。

一本まんまじゃなく、小さいイカの足丸ごとの方だけど。

どのスーパーでもハズレがないので、好んで食べている。

何年かぶりで雪見だいふく食ったが、あれも美味いなぁ。

4個入りくらいだと満足なんだが…



今日から秋本番の10月だ。

体調に気をつけていこう。

昨日の健診では血圧がギリギリセーフだったし。







Posted at 2011/10/01 19:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年09月28日 イイね!

万理一空

万理一空写真はダイ月見バーガー。

読みはオオ月見バーガーではないが、オオ月見と注文してしまった。

店員はデキた人でオオ月見ですねと言ってくれたが、レジにはガッツリ「ダイツキミバーガー」と出ていた★

何てことは無い話だ。

味はしょっぱ好きは気にいるだろう、潔く野菜はない。

炭水化物の間にたんぱく質ギッシリだ。

薄味派だが結構好きだった。




車の話。

フィットのシフトの入りが悪い。

特にR→Pに入れる際にガリガリみたいな噛む感じがある。

そういやHMMFを3年くらい交換して無いな。

ジャダーがあるのはわかっていたが。

原因がわからないが、クレーム処理で済めばいいが。

とりあえず、ディーラーに行くしかない。

こういう時にもっと知識があるといいのだが。

でもみんカラにはホントに助けられる。

体験談での失敗や成功を知れるというのは強みだ。

そういう点では俺の整備手帳は記録でしかない。

他の方の参考になってあげれないのは、なかなか悔しいもんだ。

まあ勘弁してくれ。



相撲には興味ないが日本人が久々大関に昇進したとか。

琴奨菊だっけかな。

よく考えたら年下じゃねえか!!!!!

テレビで活躍する人見るたびに自分の年齢に気付かされる。

気持ちは何歳になっても17歳だ、男は!!!!!

イタイ事言ったが、女だけでなく男も年取るのは嫌だ。

老いを感じたくない。

今現在は特に大きくは感じないが、これからそれこそガップリ組んで行かなきゃいけないだろう。

どこまで粘れるかな♪










Posted at 2011/09/28 21:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べモノ | 日記
2011年09月22日 イイね!

honesty

honestyこれ、美味し…!!

何とかマーケットの司会者のマネ~。

濃厚だ。

頂きモノで、購入先はファミマみたい。

まあ食い物は好みだ。




細かいことが気になってしまう、僕の悪い癖。

杉下右京のセリフが今、ピタリな気分だ。

塗装の失敗を引きずっている。

クリアケチらずに2本噴けばよかった。

ウレタンクリアにしたらよかった。

今日改めてコンパウンド買って磨きなおしたが、艶は出なかった。

倒置だが理由は上記。

自分ではガッツリ噴いたんだが…甘かったようだ。

認めたくはないものだな。

自分自身の…

若さゆえの過ちというものを。

そういやガンダム占いでシャアだったな。

ドラゴンボールではべジータだったし。

話それたがクリア層が薄く、磨いてる途中で塗料が削れた気がして終了した。

あとはどうにかしようとブリスでコーティングして誤魔化した。

失態を曝して自分の戒めとします。




塗装熱はまだ冷めない。

次はエボⅨのカーボンウィングの補修をしたい。

前もって色々調べたり話を聞いたりしたが、難しいらしい。

また失敗してもいいから、勉強の一環としてやってみたい。

ダメな時は全削りで色つける!!!!!

勢いあるうち色々やらないとだらけてしまう。

最初補修しようと思ったの2年前だし。

とりあえず寒くなる前にやる。



今日の〆に。

ミスドはポン・デよりエンゼルだ!!!!!



Posted at 2011/09/22 22:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation