• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

農家の長男

今日は1日田植えで、顔が日焼けた。

猿のケツクラスの赤みでヒリヒリする~。

普段から体を使う仕事だから筋肉痛はないと思う。

おそらくエボⅨで田植えのブログを、いや三菱車でアップした人はいないだろう。

まあ個人的な日記だからいいや。



今日は家の弟が誕生日なんだが、東京にいるからメールを送った。

ご馳走は勝手に自分で食えって☆

俺らは年に二通しかメールしない、お互いの誕生日のみ。

男兄弟はそれでいいと思う。

特に話もない。

冷たいわけじゃない。

出来の悪い弟を心配してはいるが、バカをやるとは思っていない。

そこは血縁だからわかる。

もし人様に迷惑をかけるなら、俺が直接手を下すまで。



先日フィットのオーディオパネルをバラしたんだけど、エアコン周りにLED自作してぶち込もうかと思ったがあきらめた。

やっている方はいらっしゃるみたいだが、俺はめんどうだと断念…

GD乗りならわかってくれるはず。

でもあそこをT5の2つで照らすってちょっと無いなぁ↓↓
Posted at 2011/05/24 22:11:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 暮らし/家族
2011年05月22日 イイね!

解決

解決以前ラジオの感度の悪さを改善できないか、というブログを書いたが今日解決した。

整備手帳に詳細アップしたが、解決したもののスッキリしない。

それは当初オーディオをディーラーにつけてもらったのだが、ラジオが聴こえないのは仕方ないと言われたことだ。

仕方なくなくねぇ!?
アンテナ端子の接続ミスなんてありえなくねぇ!?

トータルテンボスにそうやってツッコまれるぞ。


どうも細かいことが気になるので自分で再度調べなおした。

とあるオーディオキットのサイトにH16.6~のGDは変換コードが必要と書かれていたのだ。

しかし何でその時期から?MC後って事か?

詳しくはわからないが家のはH17.3購入だから、必要だったんだな。

ディーラーは以前の変換不要のやり方しか知らなかったのか…
はたまた社外品の交換をした事無かったのか…


俺の言ってる事は正しいとは限らない。
こういう事があったという話だ。

しかしGDのオーディオ交換はめんどくせ。
Posted at 2011/05/22 18:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年05月20日 イイね!

充実した夜勤前

充実した夜勤前今日は久々午前から行動した。

まず散髪ね、一応行きつけの美容室があり、彼是10年近い付き合いだ。

思い返せば成人式の前に行ったのがはじまりだったなぁ。


それから自宅でバッテリー交換。それは整備とパーツにアップしたのでそちらへ。

バッテリーもモノによるが3年がいいとこだろうな。


その後、ケーズデンキへPCスピーカーとスマートフォンの研究に。

実は家電大好きなんだな。

値切るのも大好き。

一度店員にマジ引きされた(笑)。
コンポ買った時に下げるだけ下げて、支払いの時に5,000円の割引券出したら「え~…」って呟かれた。
いい店だったのに今無くなってしまった。
その祟りかコンポは2年で壊れた…



お次はニトリでカーテン購入。

念願のダブルレール。

前のブログで書いたとおりのモノを購入。

取り付けは明日夜勤から帰ってきたらやろうかな。


最後は黄色帽子へ。

昨日のブログ内容の事を調べに。

店員からの話と、ある方からのメッセで、道が開けそうだ。

大げさに言ったがラジオ聴こえないだけなんだけどの。

でも助け舟頂いて本当に感謝だ。
Posted at 2011/05/20 19:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月18日 イイね!

グリーンモンスター

今年も山菜のシーズンがきた。

今年は雪が多かったのでいつもより少し遅かった。

田舎ならではの食材に有り難さを感じて食している。

採って調理する家族への感謝も忘れずにいる。

直接口に出して言わないけどの、恥ずかしいから。

昨日は孟宗汁、今日はうどとたらの芽の天ぷらを頂いた。

孟宗で思い出したが、友人と外食の約束した時の話。

今出かけるって時に友人の一言。

「家の孟宗汁が美味そうで我慢できねっけ。」

これから飯食い行く言うたやろ!!!!!

3日溜めた中2か!!!!!

それでも外食こなしたからいいけどの。



年齢重ねるごとに昔は苦手と思ったものが食えるようになっている。

それでも沢庵だけは嫌だ、においがもう…そのままやんか。



Posted at 2011/05/18 19:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べモノ | グルメ/料理
2011年05月16日 イイね!

天気続きますな~

天気続きますな~今日はただの日記でごわす。

休みだったのでぶらり一人旅。

平日休みは遊び相手がいないが慣れたもんだ。

むしろ道路が空いてて快適だ。

昼からメガマックが食いたくなって一人マクドでモグモグ。

クソジューシーでうまい。

飲み物は100%コーラ。

体に悪いコンビだが肥える気は無いから、明日の仕事で卍解する。

その後カーテンを新調しようとニトリへ。

家は築40年くらい経っていて、1階はリフォーム済だが2階は古い。

風吹けば窓がガタガタうるせえし、壁はキラキラが落ちるやつ(名称わからん)だ。

まあ渡辺篤史の建もの探訪が来たら、無理から褒めるかもしれん。

ほんでカーテンの見積もり出したら、ざっと20,000円也。

高いなぁ…

でもエボⅨのパーツなら出せるなぁと計算高いイヤラシイ部分が出た。

で、今日は一旦帰って後日買うことにした。

レースと布の2重カーテンで色は緑の予定。

俺にとってはビフォーアフターばりの決断だ。

テレビ朝日の回しもんではないよ。

相棒とMステとタモリ倶楽部とアメトークとか見るけども☆
Posted at 2011/05/16 20:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 56 7
891011 121314
15 1617 1819 2021
2223 2425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation