• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2011年5月20日

バッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これで二回目の交換。

今まで付けていたバッテリー。

ありがとう、ご苦労さん。
2
交換方法は割愛。

一応ダイザ・ミネリ周辺をキレイに拭いておいた。

車体部分に錆があったが今回は見ないフリして…
3
定番のカオスを取り付け。

エボⅨのやつより新しくなったようで、上部のデザインが黄色○から緑○になっていた。
4
全体写真。

やはり青はよく映える☆

カオスはカッコイイ♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボディー下地処理&ハイドロコーティング

難易度:

Tuflong eco 44B19L

難易度:

【95,968km】ルームミラー交換

難易度:

デイライト レンズ磨き

難易度:

バッテリー交換

難易度:

RiTZ なんか昔買ったのが出て来た🤩

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月22日 0:58
バッテリー無料処分します\(^o^)/宅配便の送料のみそちら負担になりますが、興味あったらメッセージください。書き込み失礼しました。・゜・(ノД`)・゜・。
コメントへの返答
2011年5月22日 9:13
地元のホームセンターで引き取りしてもらいました。

御配慮ありがとうございます♪

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation