• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mono.のブログ一覧

2013年12月22日 イイね!

なんと


どうもお久しぶりです。
いつの間にかシルビアを降りてシビックに乗っています

シルビアは2年乗ってもほとんど不具合が出なかったのに、シビックはたった半年でいろいろありました。。。





・納車後4日でミッションブロー。不動車に。(心が折れかける)

・替えのミッションが見つからず、1か月くらい放置。

・大会前日になんとかミッション交換して砂川でジムカーナ。FFの乗り方がわからないまま出たのに成績はシルビアの時よりいい。(シビックに希望を見出す)

・しかしその帰り道に自損事故。不動車に。(完全に心が折れる)

・事故の反省と後悔、忙しさからなかなか直す気になれず、1か月くらいたってようやく完全復活。

今年の6月から9月はいろんなことが重なってほんとに精神的にキツかった。。。


でも、その後は特に大きな問題もなく快調に走ってくれていました。しかも車はめちゃくちゃ速い!
昨日までは。。。






実は、こんなに久々にブログを書く気になったのは、またシビックが壊れたからなんです。

昨日後輩たちと深夜にご飯を食べに行き、エンジン掛けて帰ろうとキーをさして回そうとするも、回らない。
ハンドルロックかかったのかな?とハンドルを回してみるも、ハンドルロックはかかってない。

え、なんでキーまわらんの?
ハンドルロックを解除できるくらいには回るんですが、アクセサリまでは回りません。
後輩のランサーにけん引してもらってなんとか家の駐車場までは連れて帰ってきましたが、また不動車です。はぁ。

キーシリンダーが壊れてるんですかね?
メインキーシリンダーって自分で交換できるのか?
ネット見てると特殊工具がないと外せないとか書いてあるし。

ってことはディーラーに頼むしかないのか?
そもそもEGシビックのキーシリンダーなんて新品部品でるの?

もうお手上げ状態です。なんもわからん。


卒論で忙しいし、年末だし、雪積もっちゃったし。
またこんな時期に限って壊れやがった。


どうしよう。。。。。

何かわかる人いましたら、教えてください。。。
Posted at 2013/12/23 01:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年05月31日 イイね!

BRZ!

昨日学校から帰る途中で、なんか変わったライトの車が後ろにいて、なーんか新しい86っぽいなー。
なんて思いながら走ってたら、車線変更して並んできたので横を見たら。。。。やっぱり86やん!

めっちゃテンション上がりました。
写真でみるよりは意外とコンパクトで、Zくらいの大きさのイメージだったんですが、シルビアとかわんないくらいでむしろ14よりは短くて、自分の好きなサイズ感でした。

んー印象変わった!かっこいい!!
もちろん後ろに入って、しばらく付いていきました(煽ってはないですよ!)( ̄▽ ̄)

後ろについてみると実はBRZでした。
個人的にはBRZの顔のが好きなんですよね♪( ´▽`)

ターボとかそのうちでるのかなー。
まぁ買えないけど(^^;;


三回目の遭遇でやっと近くで眺めることができてよかったです。
札幌にも結構いるんですね!
Posted at 2012/05/31 14:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月28日 イイね!

近況

どーもお久しぶりです。

シルビアですが、どーもリアのあたりからガコンガコンという異音がしてまして、とうとうブッシュが死んだか。。。
と、確認してみたところ、リアメンバーとボディを止めてるブッシュの前側が左右ともちぎれている様子。

これはさすがにいかんということで、メンバーを下ろすことに(´Д` )
ブッシュは圧入だし、純正新品はリアメンバーASSYで5万円以上ということで、中古メンバーに載せ替えることにしました。ほんとはニスモの強化ブッシュに打ち変えたかったのですが、予算の関係上無理でした(;_;)

リアメンバーはC35ローレルのノーマル車から外したものを買ったところ、届いてみると全くサビもなくきれいでした。今着いてるメンバーは北海道の融雪剤によってサビだらけだったので、よかったですね。せっかくなのでシャシーブラックを塗りたくっときました( ̄▽ ̄)


作業は一晩では終わりませんでしたが、まぁ初めてにしてはすんなりとできたんじゃないかと思います( ´ ▽ ` )ノ笑
リアメンバーカラーもいれてみたので、トラクションUPに期待したいと思います。


しっかし駆動系の音がモロに車内に伝わるようになって、高速道路走ってるとストレスがヤバいです。。。まぁ仕方ないか。。。

さぁ7大戦にむけてがんばらなくては!!!

MR2に勝てる気がしない今日この頃。
Posted at 2012/05/28 14:17:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月26日 イイね!

大丈夫か…?

大丈夫か…?おひさしぶりです。

最近何もないです。
冬道は楽しいような、でも自分的には早く春になってほしいです。
もう雪は飽きました。普通の舗装路が走りたい!!

年末に一度走りに行きましたが、よくわからんです。横向けてコントロールする自信がないんでビビってめっちゃおそい。回数を重ねるごとに徐々に横向けられるようにはなったんですが…
ようするにダメダメですね。

壁の淵のもふもふのとこで止まるだけで動けなくなるし。刺さってないのに何度もスタックしました。
ご迷惑をおかけしました。。。

そしてフロントバンパーが粉々に。覚悟はしてましたがたった一回練習行っただけでこんなことになるとは。
恐るべしFRP。
なおす気も起きないほど細かくなったのであきらめます。
来季は黒いバンパーで過ごすことになりました。w
かっこよくするどころか、どんどんぼろくなってく(T_T)

ちなみに今も黒いバンパーがついてます。三菱製の。w

まったくチリがあってなくて超気持ち悪いですが、冬の間はこれで行きます。
はやく夏仕様にしたい!!


話は変わりまして、今日久々にエンジン廻してやろうと某所にてアクセル全開!!  のちょっと手前まで…
いつもよりなんか速い!?  まぁ最近こんな加速させてないから気のせいか…

なんて思ってたらブーストがいつもよりかかってる!?
ジムカやらでどんだけ踏んでもワーニングついたことなんてなかったのに、今日はつきました…
やたら吹けがいいし、その分加速もしてる。

なにこれ…ブースト計の針がいつもより上まで回ってて気持ち悪かった。

怖い。無知なんでわかりません。誰か教えてください。。。
Posted at 2012/01/26 23:23:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月03日 イイね!

ラリー北海道

ラリー北海道ラリー北海道にオフィシャルとして参加してきました。
規模の大きさに圧倒されつつもなんとか頑張ってきました。今回は技術のスタッフとしての参加で、全競技車の車検をしたんですが、人の車を眺めたり、のぞいたりするのが趣味の自分にとっては最高の仕事でした\(^o^)/

車内がきれいで、整理整頓されている車もあれば、砂だらけの車内にものが散らばってる車もあってなんだかおもしろかったです。

サービスパークでサービスの人たちの作業もずっと見てたんですが、これまた人の作業を眺めるのが趣味の自分にとっては最高の仕事でしたね。笑
声を掛け合いながら素早く作業するサービス隊はかっこよかったです。

オフィシャルする前にもっとラリーのこと勉強しなくちゃ!!(;一_一)


それはよかったのですが……


ショックがっ

抜けてるっ!!


底突きしてます。
揺れが収まりません。
怖くて踏めません。
酔いそうです。
車高下がってます。

あーぁ
今週から練習なのに…

いいショック買う金なんてないよ。

どうしたもんだかね。
Posted at 2011/10/04 00:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

mono.です。北海道で学生やってます。 2013年度は北海道ジムカーナラジアルシリーズR-1クラスに参戦しました。 シーズン途中から乗り換えたEGシビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
真剣にジムカーナやって結果を残したくなってきていたので、シルビアの車検がきれたこともあり ...
日産 シルビア 日産 シルビア
大事に乗っていこうと思います。 中身も少しずついじっていきたいな。 乗り続けたい気持 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
パンダさんです。まぁ自分でやったわけではないのですが。笑 かなり目立ちます・・・信号待ち ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation