• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうじ11の愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2016年7月12日

スマホナビホルダー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホナビを取り付ける為に、台座取り付け。
バイクハンドル クランプバー をミラーに取り付けるのは、私的にはカッコ悪い感じなのでコンビニフック辺りに取り付けることにした。
まずは、コンビニフックを取り付けている2個のネジのうち1個を取り外す。
2
コンビニフックのネジを取り外し、バイクハンドル クランプバーを取り付け、取り外したコンビニフックネジをそのまま使用。
このネジとバイクハンドル クランプバーの穴がピッタリ!!
しかも、かなりしっかりと取り付けられている!!
3
バイクハンドル クランプバーにスマホマウントホルダーを取り付け、完成!!
目線は下になるが、なかなか見やすい!!
4
実際にスマホナビをホルダーに入れて走行するも問題が・・・
30分もしないうちにスマホの温度が高温になり自動シャットダウン・・・
スマホを冷まし、ホルダーのチャックを少し開け、風通しを良くしてから走行開始するも、すぐスマホが高温に・・・
夏場だからなのか??
とにかく、これじゃー、使えない・・・
どうしよう・・・??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パルス充電

難易度:

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月31日 14:55
こんにちは。ワタクシもハンドルまわりにクランプバーをつけるのは好きじゃない人です。
コンビニフックのところに、どんな感じで取り付けられているのか、正面からの画像がありましたらアップしていただけると幸いです。
ぜひ参考にしたいです。

プロフィール

「[整備] #アドレスV125S 88,017km・エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1046247/car/817908/7757895/note.aspx
何シテル?   04/19 16:41
よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メーカー・ブランド不明 NBS 【高品質台湾製】タイヤ 100/90-10 T/L  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/25 20:24:49
スズキ アドレスV125S 締付トルク 備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 14:34:12
燃費記録 2015/05/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/01 18:05:13
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
スズキ アドレスV125Sに 乗っています。
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
約14年間の愛車であったイプサムが、至るところ不具合で今回思い切ってステップワゴンスパー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation