• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOMO猫の"インテさん(彼女)→インテ3(彼女)" [ホンダ インテグラタイプR]

整備手帳

作業日:2013年12月1日

リップ取り付け(補修)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
SPOONさんのリップスポイラーが峠道で凄いことになったので補修(?)して再度取り付けします。(^_^ゞ
2
取り外し。(-_-;)ウーン,ダサイ!
3
見事に割れたなぁ~。(;´д`)
4
フロントバンパー側の取り付け金具ごと…。(;´д`)

1ヶ所は、もう固定できません。(^_^ゞ
とりあえず、この箇所はクリップで対応しました!
ボルトと金具が使えないので。
5
補修開始!

ガムテープで固定して。
6
こんな感じに!
7
凄いでしょ~!?( ´∀`)
8
ちょっと失敗かな!?(・ω<) テヘペロ

まぁ付けばOK!(*´∀`)ノ

ちょっと隙間(バンパーと)できたけど…。(。-∀-)ケッ

後、バンパーもタッチペン直したら終わり。画像は関連URL参照!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

意地でもMDI取り付けたる編①

難易度:

記録 : エンジンオイル交換

難易度:

リアのスタビリンク交換

難易度:

フロントエアロ補修&取付①

難易度:

DC2純正 センターコンソール ボックス取り付け

難易度:

フロントエアロ補修&取付②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「諸事情により消してしまったブログ再投稿。🙇」
何シテル?   09/05 12:38
黄色EK9に乗っていないTOMO(TOっちゃん)です。 また96'の白黒インテグラ-TYPEーR乗ってます♪(2回目W) 正確には、96'→97'…WW ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DC5後期→前期顔 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/24 19:54:20
ID4MOTION HONDA S2000 CLUSTER for AP2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:18:07
廃盤部品情報② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 03:48:08

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR にゃんこR (ホンダ インテグラタイプR)
詳細後日
ホンダ インテグラ ひなちゃん (ホンダ インテグラ)
3月3日納車! 走行距離約5万㎞。 走りの5速MT! ZCエンジンの丸目DC1なので純 ...
ホンダ インテグラタイプR インテ君(相棒) (ホンダ インテグラタイプR)
TYPE-R そのRはレーシング・スピリットのR しかし、無限パーツ少しとSPOONさ ...
ホンダ インテグラタイプR いんて③Ⅱ(理想の彼女) (ホンダ インテグラタイプR)
セカンドカー(?) 丸目のDC2-97’-Rです。 インテ3を丸目化しました。 丸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation