• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆかいな仲間達の愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2011年5月15日

ドリンクホルダーのマットを変えてみた。(SEIWA(セイワ) W691 ドリンクポケットマット)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
カタカタ音防止効果を狙って、2枚入りのこの商品、1列目用と2列目用ということで今回は2セット買いました。

取り出して、オモテ面、裏面の写真。

材質はシリコンゴムなので滑り止めの効果は絶大です。
2
オモテ面のアップ。

革のシボ模様がついています。
3
裏面のアップ。

当たり前ですがツルツルです。裏面には両面テープなどは付いていません。

置くだけで設置完了です。
4
左側がマットをしいたところ。右側はノーマル状態。

サイズは測ったかのようにエリシオンのセンターテーブルのドリンクホルダー、2列目センターアームレストの背中についているドリンクホルダーにぴったりマッチ。

滑り止め効果はあるのですが、テーブルをたたんだり、アームレストを起こすとマットが落ちてしまうので、薄手の両面テープで固定したほうが良いかもしれません。

私はそうして使うつもりです。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

実証実験(エアースペンサー編)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ダイレクトイグニッションコイルカプラー交換

難易度: ★★★

かまってちゃん・ウィンカー球交換

難易度:

パワーウィンドウ・モーター交換

難易度:

車検なんだが

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車とランニングと自然をこなく愛する「ゆかいな仲間たち」です。「たち」とついていますがひとりです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
平成23年4月14日 とうとうエリシオンユーザーになりました。 スタイリングも素晴らしい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation