• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nob-nのブログ一覧

2013年03月09日 イイね!

アレやコレやソレ。

アレやコレやソレ。夏タイヤ&ホイール、ようやく解禁!!(。・∀・。)やっとだよー

ガンメタが渋いよ!








最近の彫の深いホイールもいいけど、シンプルなデザインもイイと思うな。



で、本日は昼食&昼寝後、純正ホイール洗って倉庫に放り込んでドライブへ(^^♪。

 

とりあえず地元の道の駅で缶コーヒー飲みながら一服。ライブイベント(?)やってて歌声にほのぼのしてました。

バイクツーリングもたくさんいて浮気心がムラムラッと。(元へたれライダーです)



ぽかぽか陽気でドライブにはサイコーでした。自宅戻ってメーター見たら100Km以上走っててちょっと反省。無駄に距離が伸びるわけだ。オイルもそろそろ交換しないと・・・。



さて、もう少し夏タイヤの感覚に慣れたら




アレや







コレや







ソレを





順次取り付けていこうと思います(*・∀-)b。



ホイールがキマると今度はタイヤとホイールハウスの隙間が気になりますね。グリップも上がってロール感も抑えたくなります。

次回の大物、車高調の候補は今のとこ3社ありますがもう少し悩むことにします。(軍資金を貯めないと・・・。)
Posted at 2013/03/09 22:40:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年12月31日 イイね!

一週間で1年式落ちですが何か?

一週間で1年式落ちですが何か?2012年、最後の夕日。

去年も似た写真撮った覚えが・・・。










タイトルは会社の人の一言

「どうせなら1月納車で2013年式にすれば良かったのに。」

・・・確かに(^_^;)。でも年末年始に乗り回す楽しみの方が勝ると思います!!!



さて、BRZが納車されて1週間。走行距離は本日で700Km弱。慣らし中なので3,000回転から上はまだ回していませんがトルクがあって乗りやすいですね♪

あと、クラッチの感触がデミオと似ててすぐに慣れることができました。剛性感は別物ですが重さやクラッチのミートポイントのあいまい感が似てますね~。


はやく慣らしを消化して上まで回してやりたいです!






ところで新車臭って好きですか?自分はきついニオイがすると乗り物酔いするタイプなので、自分で運転していてもニオイに酔って気分が悪くまってしまいます。


先日、堪らず ↓ これ使ってみましたが、



多少は、効果はあったと思いまふ。消臭剤も置いてますが速攻ではニオイを取るのはやはり無理ですね(^_^;)。

なるべく日に当てて接着剤を揮発させ、窓を開けて逃がしてやるようにするのが一番効果的かもしれませんね。





あとこの一週間、ポータブルナビの配線をセンターコンソールのシガーに仮で接続していたので、ちゃんと配線をしてやりました。

 



電源は前車で使用していたヒューズ電源の2連シガーがあったのでそれで。




ヒューズBOXから電源取るとBOXのフタが閉まらなくなります。エーモンさんのサイトにもこーなるよってしっかり書かれてました(^_^;)。

気になる人は既存配線を分岐させるか、のれん分けハーネスを使うといいと思います。

ナビの配線はAピラーの根元からステアリング下のカバー内へ降ろして配線。シガー本体はステアリング下のパネル裏側に両面テープで貼りつけておきました。

先日はほかにもルームランプ替えたり、ほにゃららしたりで車を一日中弄りまわしていました~。幸せな時間でした♪







さて、大晦日な本日はというと、OGR-F氏から集合!のお知らせが来たので正式(?)に新しい相棒のお披露目となりました。


OGR-F氏とMOMO-R氏の2名に交代で運転してもらい自分は後席に。リアシートの乗り心地がどんな感じか自分で知るまたと無いチャンス!
自分以外でこの車を運転することがある人間ってこの2人位です(^_^;)


で、リアシート。収まっちゃえば意外と快適ですが、長距離(1時間以上の)ドライブはきついですね。
ただ、近場にお出かけ位なら無問題だと判断できました。ちなみに身長168cmの自分でもリアガラスに頭が触れます(^^ゞ。



2人ともいろいろ忙しそうで、1時間弱の戯れでお別れとなりましたが、新年会できるとイイな~。





明日は新年早々ですが買いためたパーツの残りを取り付けてみようかな。



2012年もあと1時間弱で終わりですね。来年も大きな怪我のない、健康で楽しいカーライフを送れますように(-人-) ナムナム・・・。



それでは皆さん良いお年を~(^^♪
Posted at 2012/12/31 23:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年12月24日 イイね!

実は初体験(〃´ω`)ゞテレテレ

実は初体験(〃´ω`)ゞテレテレ本日MOMO-R氏のFIT2号と仲良く(?)ダブル納車となりました~。

週間予報で雪マークが付いたりつかなかったりで天気が心配でしたが、納車日和の晴天となり本日無事にBRZ納車となりました(^^♪。


今日まで試乗車に乗る機会は腐るほどありましたが、試乗車には一度も乗らずに過ごしてきました。

それも今日この時のドキドキ感が薄れないよう、楽しみが増すようにしていたからです(・ω・)bグッ !

取説を終えてスバルDの方々が見送る中、エンストしないように発進する最初のクラッチミートは何よりも緊張しました~。



本日は仕事を途中で抜けての引き渡しだったので、取説中に突撃訪問しに来てくれたMOMO-R氏とは近くのコンビニで少しばかりダベってお別れ。

どちらかといえばMOMO-R氏のFIT2号の話題の方が盛り上がった気が・・・(^_^;)。



前日から意味不明の高熱が出ていたので仕事も定時でそうそうに切り上げて、帰宅時に少しばかり回り道して帰宅しました~。
 
明日もお仕事で年末までは休みはなしですので、年末年始に思う存分に乗り回してやりたいと思います。



さて、ここで一つ心配なのが・・・・。


姉が深夜に帰宅するんですが、車庫入れの時にぶつけるんじゃないかと心配です(^_^;)。

デミオの時も一度やらかしていて前科持ちです。(その時は逆切れで一言も謝ってくれませんでした)



ああ、どうか無事でありますように(-人-;) ナムナム・・・
Posted at 2012/12/24 00:15:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ | 日記
2012年11月28日 イイね!

107,237

107,237密かに期待していた代車は、ほぼ新車状態のステラ カスタム!羽付きはさすがに来ませんでした(^^ゞ。









Nob : 「仕事でドロッドロにしちゃうし、荷物もいろんなもん(先日も押し切りやカラーコーンとか)積んだりするから古くてばっちいヤツのが良いんだけど~。」

担当 : 「ウチの代車は新車しかないんです。遠慮せずに使って下さい(+・`ω・´)
キリ
!」





代車に乗って思うのが、最近の軽自動車って品質が高い。インテリアはMyデミオよりも明らかに豪華!



走りに関しても、最初ターボモデルだと思って乗ってたんですが、昨日ボンネット開けて見たら(とりあえず開けて見るよね?)、あれれ?NAではありませんか~。

街乗りだけならこれで十分ですね。 いいなコレ。

ただ、プッシュスタート、足踏み式のPブレーキ、センターメーターはどうしても好きになれない。特にセンターメーターにどんな利点があるのかさっぱり分からない。







担当さんには見積もりなど含め、いろいろと無理を言いましたがよく対応してくれました。

しかし今でもSUBARUさんは値引きを一切してくれません(DOP含め)。

メーカーからの要請で、不公平がないようにとの措置らしいけど・・・。

4月1日に発注して12月中旬納車ですが、3月頃には年改されてくるんだろうな~。公平ってなんだろな?日本語って難しい・・・。



 ↑ の写真は下取りの引き渡し前に記念撮影。10万キロの大台まで乗ったのは初めてで、ある意味嬉しかった(?)のですが、再度下取り査定の金額を出してもらって、

「嬉しがってる場合じゃねー!!!」となりました(^_^;)。

値落ちはしかたないけど8カ月も待たせたお客に出す数字ではないよ!!えっ?当初の5分の1って・・・?
前日の夜中にせっせとボデーを磨きあげたのがとても切くなりました。公平ってなんだろな?日本語って難しいよ~!






さて、BRZの方は当初聞いた話では12/10出荷予定でしたが、12/7に早まったとの話も。

まだ日が変るごとに予定も変更になるようで、納車予定日は未定です。でも年内には間に合いそうでよかった(^_^)。年末年始はドライブ三昧になりそうです。

真冬に納車ということでスタッドレスも見積もってもらいましたがやはり量販店の方が安い!でもスタッドレス履いた状態で納車して欲しかったので今回は初の新品タイヤ通販&Dへ持ち込み予定となりました。

調べると純正の16インチと17インチのタイヤサイズだと価格がそれほど大きく変わらない・・・。なので16インチのホイールを用意するよりも、純正17インチホイールにスタッドレス履き替えで行くことにしました。



狙いはYOKOHAMAのIG50です。そ~らポチっとな。

あっ・・・ポイントエントリーしてなかった・・・(T_T)モッタイナイ


Posted at 2012/11/28 23:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ | 日記

プロフィール

「今日はセロー号で御嶽山へ紅葉狩りへ🍁
スカイライン、パノラマライン両方満喫。絶景はシールドオープンで見たい派なんだが目に虫アタック喰らって終始ぼやけた景色でした😢」
何シテル?   11/04 20:48
<マイカー遍歴> ・0代目  マツダ AZ-オフロード 4AT 家族と共用で今も現役 最強の四駆 ・1代目 ミツビシ ミラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
さげる方からあげる方へ。 また1から勉強し直しです^_^
ヤマハ セロー250 赤いカモシカ (ヤマハ セロー250)
初ヤマハ。 7年ぶりの公道リターン。 思ったよりも足が届かないぞ( ;´Д`)。 ※ ...
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
バイトして買った2代目のバイク。 大型シールド、エンジンガード、サイドバックまで付ける ...
スバル BRZ ボクサーさん (スバル BRZ)
水平対向エンジン 後輪駆動 共同開発車 そしてキモオタブルー ときめきがいっぱい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation