• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nob-nのブログ一覧

2019年04月07日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!4月1日でみんカラを始めて8年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>


これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/04/07 11:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

年始のブログ

明けましておめ😚

年末年始のお休みも今日で最終日となりました。

先日の土曜日だけはお仕事で、のんびりスタートのつもりが、ふるすろっとる😫。皆さん容赦無し💦




年始の三が日はコタツムリと化してました。あとは心ゆくまでクルマ磨いて終わった気がします。


昨年末はストラダーレさんで足廻りをOHしてもらいました。






お漏らししちゃったので😓


今の足廻りとは5年12万キロのお付き合いで、前回OHから6万キロでのOH。今回はバネを少し硬いものにしたので山道が楽しい仕様です。ロッドも全交換なので新品同然で戻って来ました。

乗り心地もイイし、タイヤの減りがますます加速しそう😋





本日はコタツムリ解除、のんびりお出かけモード


まずスバルDにてくじ引き



小吉はメモ帳でした(^_^)

くじ引きとオイル交換の予約だけのつもりが、あんまんとお茶をおよばれされました。

リコールの件ですが、担当氏曰くMy BはこちらのスバルDさんでの作業になるそうです。基本、弄った車両は担当Dでの対応になるみたいですね。

作業が月1台ペースらしいので、My Bは春先以降っぽいです😅。気の遠くなる話だなぁ…



その後、忘れ物を回収&年始のご挨拶。気のせいか?年末年始は毎度こちらにいる気がする🤔





自動後退でH氏にもご挨拶&スタッドレスタイヤのご注文。

小一時間ほどおしゃべりしました(^_^)

今の冬タイヤが6年目。先日山陰の圧雪面で面白いくらいに滑ったのでさすがに買い替え決意しました。周りに迷惑な車にはなりたくありません😅

まだちょっとミゾはあるけど、昨シーズンよくこれで走れたなぁ(-.-;)y-~~



軽くドライブして年始の1枚





久々に明るいところでまじまじとMy Bを愛でました。

心ゆくまで手入れしたので車齢・走行距離が信じられんくらいにピッカピカよ✨




昨年の年始の抱負がまったくの未達成なので、今年こそはヤル気スイッチ押さんといけませんです😅


今年もよい1年になりますように😆

Posted at 2019/01/06 18:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年12月23日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!12月23日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
HKSエアインテークダクト
DUNLOP DIREZZA ZⅢ225/40R18

■この1年でこんな整備をしました!
愛車点検
車高調オーバーホール&バネ変更

■愛車のイイね!数(2018年12月23日時点)
290イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキローター
ヘッドライトの白ボケ😔

■愛車に一言
20万キロ目指して頑張ろう😚

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2018/12/23 16:55:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月19日 イイね!

塵も当たれば


フェンダーが削れる。




とうとう左フロントの塗装が……。

リアタイヤの前あたりは散弾喰らったみたいになってます😔






昭和チックにしてみました。とても微妙。

少しはマシになりますように🙏




行楽の秋🍁

山城〜









−イオン〜






食欲の秋🍠



存外さつま芋は難しい🤔





ミートトマト。見事に失敗😣リゾット風に。
なんだか某ミラノ風ドリアみたいになりました。チーズ入れたらまさにそんな味に😙






ガパオ風。炊き込む意味が果たしてあるのか🤔🤔






ぶたキムチは裏切らない😋




食いしん坊ばんざいヽ(´▽`)/





My BはA型なので例の案内が来ましたが、作業がいつになるのかはまだ不明です。

そろそろエンジンオイルの交換をしたいのだが😔

Posted at 2018/11/19 00:32:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月09日 イイね!

今更ですが平成最後のお盆記録

お久しぶりです。

最近は異常気象、災害が続いていますね。隣の街は最高気温の常連さんですが、ホントこの先どうなることか🤔



さて、平成最後の夏も終わりに近づいて来たところで、まとめてブログ更新です。



お盆休み前半

各地にドライブに出掛けるも、ことごとく豪雨となりました😢



雨の合間になんとかワンショット。

野麦街道にて





後半は天気は良くなれど、高熱で寝込む。

真夏の夜に震えて眠る😷

休み中にまったく熱が下がらないので余分に1日休みました。うれしくない。

ついでに眼科にもお世話になりました。



1週間もあった平成最後の夏休みは、こんな感じであっけなく終わってしまいました😭




ようやく調子が戻って来た先週の日曜日。ストラダーレさんにてMy B の愛車点検をしてもらいました。

何故かMOMO氏とお店でばったり。



もうすぐ13万キロですが、最近のクルマは良く出来てるそうで、特に大きな異常は無し。

ただタイヤはもう替えた方がいいと診断されました😣



内減りですね。

Michelinは保ちがイイと聞いてたが…。T1スポーツのほうが餅が良かったような気がします。

スタッドレス期間があるのでなんとも言えませんが😑


隣のMOMO氏のささやきのせいか、ZⅢ一択でお見積りして発注👍

My B の走行距離的にもひょっとしたらこれが最後のタイヤ選びかもしれないので、スポーツカーにふさわしく、一度はハイグリップをば。




先日の土曜日、仕事帰りにさっそく交換してもらいました。





いつも作業を見てて思いますが、仕事が丁寧で早いです🙂

帰り道さっそく皮剥きに


T1スポーツ→たわませて曲がる。
PS4→しならせて曲がる。
ZⅢ→硬いよ。どうしたらイイの🤔❓

ひさびさのハイグリップでちょっととまどってますが、乗り心地やノイズがPS4とあまり変わらないのが驚きでした。

AD08は粘っこくて煩かったのに、だいぶ印象が違います。



ドライブのあとの晩御飯



ここはボリュームがあるので食いしん坊なワタシはちょくちょく来てしまいます。
いつもならどちらかを大盛りにしますが、この日はお腹の調子がいまいちだったのでやめときました。


さて、最近は人間の方が隊長不良気味なのでカラダには気をつけたいと思います。歳かな?

このところ、今度はお腹の具合が…赤玉と正露丸どっち派ですかね?自分は正露丸派です😗


とりあえず、仕事はホドホドにしとこう😑


Posted at 2018/09/09 23:13:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はセロー号で御嶽山へ紅葉狩りへ🍁
スカイライン、パノラマライン両方満喫。絶景はシールドオープンで見たい派なんだが目に虫アタック喰らって終始ぼやけた景色でした😢」
何シテル?   11/04 20:48
<マイカー遍歴> ・0代目  マツダ AZ-オフロード 4AT 家族と共用で今も現役 最強の四駆 ・1代目 ミツビシ ミラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
さげる方からあげる方へ。 また1から勉強し直しです^_^
ヤマハ セロー250 赤いカモシカ (ヤマハ セロー250)
初ヤマハ。 7年ぶりの公道リターン。 思ったよりも足が届かないぞ( ;´Д`)。 ※ ...
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
バイトして買った2代目のバイク。 大型シールド、エンジンガード、サイドバックまで付ける ...
スバル BRZ ボクサーさん (スバル BRZ)
水平対向エンジン 後輪駆動 共同開発車 そしてキモオタブルー ときめきがいっぱい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation