• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nob-nのブログ一覧

2020年08月09日 イイね!

慣らしツー。

今年のお盆休みは8/11,12出勤で、あとはお休みと割と長め。

コロナで泊り旅とかいう雰囲気でもないので、近場でセローさんの慣らし走行に勤しんでます。


慣らしって今時いるの?って感じですが、ヤマハさんしっかり取説に慣らし走行1000Kmしてねって記載があります。



あと500。

ただ250ccの単気筒だと幹線道路の流れにのるだけで回っちゃう〜ってなります。

なので、慣らしは普段絶対行かない細い道をチョイス。




BRZでは絶対行かないけどセローなら喜んで行く道。中山道R394。ちょっとお気に入りです。


R418に出れるので、あとは東白川方面へR68か、らっせい方面、そのままR394でR72〜R257とか選択肢が色々あります。



オフ車サイコーですね。



今回はR68〜R72で黒川まで行き分岐するR70で付知あたりのR257を目指す。




分岐点の広場で休憩。


R70は2度と行ってはいけない、という記憶がかすかにのこってたので、セローならいいよね、と再トライ。



やっぱりちょっと細い道。


途中に林道があったのでほいほいされる。







クルマは無理っぽい。



分岐点で引き返しました。

下調べなしで初心者がつっこむのはよろしくない。

あとで調べると恵北林道は完全舗装化の林道とのことなので、慣らしが終わったらまた来たいと思います。

この辺は林道だらけなんですね。たのしみが増えました(・∀・)。


この後無事R257へ合流。


帰路は裏道を使いつつ、いつもの道の駅で休憩。



最近駐車場が整備されて広々。




ついでに近くの水車を展望台より。





普段怖くて行けなかった道が開拓できて満足です。


セロー最高。


Posted at 2020/08/09 23:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

4+ 2new❗️


お久しぶりのブログ更新。


サボり中、去年の秋頃直したばかりなのにまた板金屋さんで修理してもらった My BRZ です。








先日仕事帰りにちょうど走行距離が180,000Kmとなりました。



ここまで来ると2度目の大台を拝みたい。

ただ、先日の第2波非常事態宣言?コロナ禍でお出掛けが自粛ムードなのでちょっと無理かも。。

こういうのって、全体でやらないと効果薄い気がしますね。



それと、やっぱり足回りの調子が良くない(汗)




8/1(土)梅雨明け快晴

本日は人生6度目の納車❗️

有給とりまして電車で引き取りに行ってきました。電車何年ぶりだろ。





今回7年ぶりの公道リターン。

お店から出るときの恐怖といったらすごいですよ。

















ヤマハ セロー250





ホンダ、スズキときて初ヤマハ。

永く大事に乗ってあげたいと思います。





納車日と翌日の本日は慣らしツー。























17年以上前に買った初めてのグローブが劣化してたのか1日でボロボロになってしまいました。。











2日で300km走って7.3ℓ給油。

燃費40Km/ℓ?すごいね。







お盆休みが待ち遠しい。



Posted at 2020/08/02 19:36:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年06月07日 イイね!

来年の今頃は


令和元年記念に昨年仕込んだ梅達。

1年経ったので梅を取り出し瓶に移しました。











オリンピックイヤー(幻)記念ということで、今年も仕込みました。

今回は黒砂糖で、ホワイトリカーとブランデーの二種類。







来年の今ごろは、これを飲みながらオリンピック観賞できるとイイな。

早くコロナがおさまって欲しいですね。

My Bとの最後の夏がエンジョイできなくて切ない。。



それと

6輪生活のお許し?が出た!

何にしようかなぁ~。
Posted at 2020/06/07 19:28:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月02日 イイね!

春は何処行った(;´д`)

暑い💦

暑いより寒いが好きな冬生まれです。

いよいよマスクが暑苦しいです。



GWがスタートしましたが、大人しくstay home🏠中です。

寝すぎて、気持ちが悪いです😓

理屈では何処にも立ち寄らなければドライブ位はいいんでしょうかね。

house to house drive 🚙。






先日の日曜日なんですが、、





今のうちに頼まないと、とんでもない納期になりそうだったのと、話を聞くと、キャンセル時のハードルが思いのほか低かったので。

My Bの時に、流石にこんなに待つことは、もう2度とないだろうと思ってたんですが。。

待ってる間に、おっ!と思うのが出てきてしまうかもね〜😚
Posted at 2020/05/02 20:44:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

燃費記録400回記念+あるふぁ





みんカラさん、、?まさか総給油金額なんて気の利いた表示してくれるとは🤭。。どうしたんだい、みんカラさん?



気がつけばなんとなくつけていた燃費記録が400回を突破していましたので、約7年間、走行距離17万ちょいの燃費事情を振り返ってみようと思います。



★ガソリン代:トータル163.5万円。年間約23万ちょい。月々1.9万ちょい。

★走行距離:だいたい月に1,970Km、年間で23,630Kmぐらい

★総給油量:173,271Km÷12.6Km/ℓ=約13,751ℓ
 数字にするとスゴい量。いつもコスモ石油のスーパーマグナム。クリーン、低燃費、洗浄力が売りだそうな。

★最高燃費:17.36km/ℓ 最近のオール下道 富士山遠征時。スタッドレスタイヤでした。
★最低燃費:10.08km/ℓ 遠い記憶の彼方。

燃費がカタログ値より良かったりするスポーツカーあるある。

エンジンバルブスプリングのリコール作業後&スピード違反で初切符以降で特に延びがよくなりました。切符の反省・戒めで1年間REVインジケーターを2,200に設定中。ピッピッうるさい。

ぜんぜんエコじゃいタイヤやオイルなのに大したものですね。TOYOTAさんのD-4Sのおかげでしょうか?それともメーターが狂ってますかね。




さて、そんなMy Bですがちょっと困ったことに足廻り?シャシー系?でちょっと不調気味😔

色々とご相談し診ていただいて、明確な異常はないとのことでちょっと安心なんですが、違和感自体がなくなったわけでは無いので、もやっとしてます。モヤァっと。









本日半休を取って、ちょっとだけ浮気。






どこかの日曜日で、MTの試乗車を用意してくれるそうなのですごく楽しみです😚。今まで試乗して車買ったことないので新鮮な感覚。納期はコロナ以前で10ヶ月以上だったそうな。さらにのびるってことですね。


そのままオーダーしちゃいそうで恐い。。

ちなみにどちらも定価販売😗
Posted at 2020/04/10 00:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はセロー号で御嶽山へ紅葉狩りへ🍁
スカイライン、パノラマライン両方満喫。絶景はシールドオープンで見たい派なんだが目に虫アタック喰らって終始ぼやけた景色でした😢」
何シテル?   11/04 20:48
<マイカー遍歴> ・0代目  マツダ AZ-オフロード 4AT 家族と共用で今も現役 最強の四駆 ・1代目 ミツビシ ミラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
さげる方からあげる方へ。 また1から勉強し直しです^_^
ヤマハ セロー250 赤いカモシカ (ヤマハ セロー250)
初ヤマハ。 7年ぶりの公道リターン。 思ったよりも足が届かないぞ( ;´Д`)。 ※ ...
スズキ イントルーダークラシック400 スズキ イントルーダークラシック400
バイトして買った2代目のバイク。 大型シールド、エンジンガード、サイドバックまで付ける ...
スバル BRZ ボクサーさん (スバル BRZ)
水平対向エンジン 後輪駆動 共同開発車 そしてキモオタブルー ときめきがいっぱい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation