• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yの旦那の愛車 [メルセデス・ベンツ Bクラス]

整備手帳

作業日:2022年9月10日

メンテナンスインジケーターリセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約1年前に先人の皆さまを参考にリセットを行ってみたのですが、色々とボタン操作を行って結果的にリセットは出来ましたが手順が確立出来なかったのでリベンジです。

先人の皆さま数人の手順を参考にさせて頂いていますm(_ _)m
2
イグニッションキーを回してACCにします。
走行距離や時間が表示されている状態でメーター左側にあるリセットボタンを素早く3回押して「バッテリーの電圧?」を表示させます。

※私の場合はスパナマークの画面ではリセットボタンを押しても「バッテリーの電圧?」は表示されませんでした。
3
「バッテリーの電圧?」が表示されたらステアリング左側にある矢印ボタンを押して「メニュー」を表示させます。
4
「メニュー」が表示されたらステアリング右側にあるプラスマイナスのボタンを押して「カクニン」にカーソルを移動します。
5
「カクニン」にカーソルが移動している状態でステアリング左側にある4つのボタンの左端下段のボタンを押します。
6
「カクニン」の詳細メニューが表示されたらステアリング右側にあるプラスマイナスのボタンを押して「フルメンテナンス」にカーソルを移動します。
7
「フルメンテナンス」にカーソルが移動している状態でステアリング左側にある4つのボタンの左端下段のボタンを押してイグニッションキーをOFFにすれば完了です。

あくまで個人の備忘録ですので、参考にされる方は自己責任でお願いします。
リセットボタンの押し方によってはトリップメーターがリセットされる可能性もあるので、作業前に走行距離やトリップメーターの写真を撮っておくことをおススメします(^^;
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

継続車検

難易度:

1年点検 オイル及びフィルタ交換

難易度:

車検の見積り

難易度:

車検終了

難易度:

7年目車検整備

難易度:

車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「洗車の後は水分&塩分補給!!」
何シテル?   06/22 16:20
BMW E46に乗っています。 みんカラがフォロー機能に変わりましたが、システム変更前のお友達繋がりを大事にしています。 絡みのないフォロワーさんは増やした...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
買わずに後悔するよりも、買って後悔するかもしれない方を選択しました(^^; 納車から1年 ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
嫁の車です。 赤系のボディカラー+スポーツパッケージ+後期型の中古車を探したので時間が掛 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
そろそろATでもいいかな~と考えている時、浮かんだのがコレ。 サスとマフラーをIMPUL ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
バイクを降りた後、友人からカリーナを購入。 1年も経たないある日、マイナーチェンジしたコ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation