2011年08月03日
お盆前最後のゴルフの日です。
今回のラウンドで、次回まで2週間は空くことになります。
もう最近じゃ肌が焼けすぎて、
初対面なら「職業はAV男優」で通るくらい黒いです(笑)
四十路の敏感なお肌を紫外線から守るためにも、
このインターバルはとてもありがたいですw
前日の夜に降り始めた雨は、PCを弄っている間にすっかり止んでしまったらしく、寝てまた目覚めた頃には呆れるほどのゴルフ日和。
やはり普段の行いをもう少し改悪しないとダメみたいです(笑)
今日は阪神高速と中国道の両方で渋滞があったため
スタート2時間前に出発した近畿道経由の私が到着したのが30分前。
阪神・中国道経由の1人がスタート5分前に到着したため、
マスター室から場内放送で名前を呼び出され、
2週立て続けにスタート時間変更はご愛嬌ってことで(^_^;)
今日はなぜかバックティですって…orz
いつもは年増のオバハンキャディばかりが付いていたのですが、
なんと今日は若いオネーチャンキャディです(嬉)
とりあえず不躾な私は名前と年齢を同時に聞くのですが、
嫌な顔ひとつせず「28歳ですっ♪」ですって(笑)
まぁテンションも上がりますゎね…
ただ若いだけならそれほどテンションも上がることはないのですが、
このキャディ、まぁビジュアル的にはそれほどハイレベルではないにしても
程よい茶髪ロング。
キャピキャピしない落ち着き具合。
27~33歳という私のストライクゾーンである年齢。
そして極め付けの
フチ有りメガネ…\(◎o◎)/!
まぁかなりですが、
かなり良く言えばこんな感じ…
てか、単なるメガネフェチですが何か?(爆)
最初の4ホールは4人が1つずつ獲る形でイーブンでしたが、
何せバックティからのプレーです。
暑さも手伝って徐々に乱れ始めます。
そこでキャディの〇〇ちゃんから私にひと言。
「あ~。もう次からレギュラーで行った方がええんちゃう?」
「…ハイ??」
どえらいことを言いながらにっこり笑顔の彼女を見ると
「もう何を言われてもいいや」という気になるから不思議です。
これがいつものオバハンやったら激怒間違いなしですが…若いって得です。
違う…メガネっ娘って得です(笑)
この日の彼女の発言を以下に羅列しておきますが
「我こそはM男」というゴルファーには心に沁みる言葉たちではないでしょうか…
「こんっっなバカ見たことない! あんな山奥で3振る人初めて見たワ!」
「こんなコース私でも100切るんやからもうちょっと頑張らなあかんで♪」
「もう午後からはバックティ止めさすようにマスターに言うておきますから♪」
「背中の日本国旗はもう外さなあかんな」
他にも色々言われましたが、恍惚状態でしたので
今となっては余韻しか残っておりません(爆) ←なぜか記憶に残ってません
仲間3人の「あれは小学生のころの好きの裏返しやで絶対!」という言葉を信じ、 怒りを露わにするどころか、
だんだん気持ち良くなってきたこの日の私は絶対にM男です。
やっぱりツンデレは最強すね…
2週間後に〇〇チャンのキャディでラウンドできることを切に願います。。
Posted at 2011/08/05 01:27:12 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2011年07月07日
今日のゴルフは2回目の奈良万葉CCでした。
いつものメンバーのうち一人が入れ替えで、
身内ルールもホールマッチからラスに変更。
ここは苦手なコースですが、最近は少し腕も上がった…
と言っても高が知れていますけど、前回よりは全然マシなスコアで上がれました。
それにしても相変わらずここのキャディーは動きの悪いおばちゃんが多いです(-_-;)
リウマチかなんか知りませんが、歩くのもつらい人がキャディーをやっちゃいけません…
今日は巡りあわせが悪く、午前中だけでマイナス100…
既に挽回が難しい状況でハーフを終えて、気付けを一杯w
午後は体も回るようになりましたが、花道ど真ん中でダフったり
ロングで3オンを目前にチョロってみたり、
ミスショットを多発してスコアが伸びないという、
ビギナーズスパイラルに嵌りまくっています。
こういうミスショットがなければ、先輩諸氏ともスクラッチで渡り合えるのですが、
如何せん何処でミスするかまではわかりませんし、今日のルールでは
ハンデを貰うこともできず、終わってみればマイナス100で1本取られました(涙)
こうして平日のゴルフが出来るのも、
とりあえずは食っていけるだけの稼ぎがあってのことですが、
こう毎週毎週出費ばかりが嵩んでいくと、
果たしてゴルフを趣味としていることが幸せなのだろうか…?と。
「幸せ」よりもむしろ「しわ寄せ」の方が気になって仕方ありません(爆)
私のやることには何も文句を言わない家内が
いつまで家内でいるのかも心配の種です。
とりあえず悩むのはやめよう。
頭頂部の円形のアレがなくなるまでは…
Posted at 2011/07/07 01:56:12 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記
2011年07月06日
今日も暑かったです。
そしてまた今日も無駄遣いをしてしまいました。
この無駄遣いの日々は、いつか報われるのか…?
天下を廻ってまた私の元へ戻ってくるのか?
はい絶対にありえません。わかってます。
震災で被災された方々には大変申し訳なく思わなくてはいけないほどに自堕落な生活を送っている自分にほんのちょっとだけ嫌気がさします…(=_=)
今日は暑かったので、仕事をとっとと片づけてひと月近く放置して伸びきった髪の毛をさっぱりと切りに行くと決めていました。
いつも行く理髪店は西宮市にあるのですが、お店の看板に偽りなし。
マスターよく喋ります(爆)
ただ初めて行ったそのひと月後まで、技術の賜物でしょうか?
髪をセットするのが非常にラクで、何もしなくても収まりが良かったんです。
そんなわけで、以来そこばかり利用しています。
1つだけ問題があるのですが、そこのカット料金は基本が3,800円と至って普通なんですが、オプションメニューがハンパなく多いんです。
しかもそのオプションが、非常に高額でありまして、
たとえば頭皮マッサージが5分のお試しコースで1,500円とか、
下手すりゃ大阪市内のカットだけ専門店の料金より高い。。
あとは「ゆったりコース」とか「癒しコース」とかカット料金より高いメニューが無数に存在するのですが、私が利用するコースがどれであるかは1年近く経った今でも分かりません。
かれこれ2時間くらいかけてさっぱりします。
そして今日は行程上しかたなく、お供を連れて行きましたが、
店の待合で漫画でも読んでいるように(禁煙)!と、あれほど口を酸っぱくして言ってあったのに、また例のド忘れでもしたのか?
ちょっと目を瞑ってカットしてもらっている間に、なぜだか私の2つ隣でカットをしているではありませんか!?
「…おい…お前なにやってんだ?」
「え?カットするように〇〇さん(私)が言ってくれたんじゃないんですか?」
「いってま!せ!ん!」
内心かなりイラっときましたがそこはジェントルマン。
まぁいーや。とりあえず切り始めちゃったもんは仕方ない。
てか、お前そもそも坊主じゃねぇか…
しかもまだ全然伸びてないし普通に坊主だし…
彼はパッと見はともかく、トップアスリートでもありますので、
少しくらいの身だしなみをさせてやるのも上司の務め…
そう思ってカラー(毛染め)をしながら頭にラップを巻いてまたウトウト…
次に私が目を開けた時に2つ隣の席では…
フェイシャルマッサージ施術中…(爆)
もうそれ以上は何も言いませんでした。
お会計の時いつも彼は、
レジで財布を出す私の横に腰を少しだけ曲げて立ち、
私がお店の方にお金を渡すのを見届けると、
お店の人と一緒になって「ありがとうございます」と
にこやかに、
そして深々と頭を下げます。
いつものことです。私は無視して店を出るのみ。
今日のお会計
ゴルフ仲間へのプレゼントのTシャツ 5,800円(AfterBase)
お供へのプレゼントのロンT 6,300円(AfterBase)
ビッグステップ駐車料金 1,200円
カット料金(内訳不明) 17,200円(ヘアサロン トーク)
ドライバーのグリップ交換 2,100円(阪神ゴルフセンター)
ゴルフ練習(貸玉) 2,000円(阪神ゴルフセンター)
合計 34,600円也
明日というか3時間後にはゴルフに出発します。。。orz
Posted at 2011/07/06 03:32:32 | |
トラックバック(0) |
ゴルフ | 日記